ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

今年も木製帆船模型展へ

2024年07月11日 | イベント



コロナで途絶えていた「木製帆船模型展」

一昨年から再開されて今年も案内の葉書がきた


ザ・ロープ・オーサカ第45回木製帆船模型展

今年の会場は大阪駅前第2ビル

大阪市立生涯学習センター5階 ギャラリー 







テーブルに31隻が展示されています


1/47 レースホース  イギリス海軍のボムケッチ(臼砲艦)






1/72 ゴクスタットのバイキング船

1880年にノルウェーのゴクスタットの墳墓で発掘された



1/120 サスケハナ(黒船)制作中


 「黒船来航」の主役 ペリー提督が座乗した黒船艦隊の旗艦



1/36 オゼバーグ バイキングシップ

オゼバーグで発掘されたバイキング船



1/75 ル・トルナーズ  フランス海軍のスクーナー



帆船模型を初めてから2隻目だそうです



1/54 グレーテル スウェーデン国王専用の超豪華なヨット



1/96 H.M.S.ビクトリー

現在も保存されているネルソン提督の旗艦




この模型はペーパー(紙)での制作





1/64 ラトルスネイク

独立戦争で活躍した6ポンド砲20門の私掠船









1/65 ピンタ

コロンブスのアメリカ大陸発見で有名な 3隻のうちの一隻






1/100 朝鮮通信使船

朝鮮からの信(よしみ)を通わす使者の船

船団は華麗に装飾され 美しい旗を立てて来日



 続く


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万博公園・早朝観蓮会 | トップ | 今年も木製帆船模型展へ (... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashiba511)
2024-07-13 02:34:23
コロナでいろいろなイベントが中止されましたね。

信州は海なし県、船には縁が無く、珍しく見事な展示ですね!
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2024-07-13 00:20:08
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
筑前の国良裕さんへ (ma_kun)
2024-07-12 13:27:42
帆船模型の制作者は自信が大海原を駆け抜ける姿を
想像して作っておられるんでしょうね。
趣味に夢中になれる人は幸せですよ。
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2024-07-12 11:07:54
帆船は自然の再生エネルギーを使った傑作ですね。
製作中は、大海原を駆け抜ける姿を想像スしながら造っているのでしょうね。
返信する
momomamaさんへ (ma_kun)
2024-07-11 21:13:52
帆船はロープを張る細かい作業が一番難しいと
言っておられました。
どの帆船も年代、船籍に基づいて作られています。
ペリー提督が座乗した黒船艦隊の旗艦
サスケハナ(黒船)が未だ制作中だったのが
残念でした。
図面のようになるようです。
返信する
chiroさんへ (ma_kun)
2024-07-11 21:01:29
どの帆船も見れば見るほど精巧に作られていました。
写真のように皆さん熱心に見ておられました。
見ていても飽きないでシャッターを押す回数も
増えましたよ。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2024-07-11 19:59:02
momomamaです。
すごく細かい作業ですね。
>「黒船来航」の主役 ペリー提督が座乗した黒船艦隊の旗艦
なるほど・・・一隻一隻が ただ帆船ということじゃなく
それぞれの歴史上のストーリーのモデルがあるんですね。
素晴らしいと思います。
ありがとうございました。
返信する
精巧 (chiro)
2024-07-11 16:46:40
こんにちは。
どれもこれも、ものすごく精巧な模型ですね。
圧倒されます。
見飽きないでしょうね。
返信する
チー子さんへ (ma_kun)
2024-07-11 15:19:31
帆船模型展は仰るように男性が多いですね。
それも殆どが高齢者でした。
なかには最初から手作りだと
何年もかかって作り上げた帆船もあります。
舟そのものよりロープを張るのが一番難しいそうです。

何の趣味でも夢中になれることは幸せですよね。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2024-07-11 15:10:34
帆船模型は一見の価値がありますよ。
細部までよく作ってありましたからね。
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2024-07-11 15:08:03
皆さん出来具合を細部まで熱心に見ておられました。
帆船は作れなくても興味がわきますね。
はがきが来たら毎年見に行っています。
以前は部品を手作りの帆船ありましたが
今回は全部キットで作られていたようでした。
小学校の工作の時間に船を作った思い出があるんですね。
返信する
こんにちは (チー子)
2024-07-11 14:08:41
木製帆船模型展 さすがに男の方が多いですね
浪漫ですね 
凄い手が込み作るのにびっくりするほどの時間が掛かるのでしょうね
それが楽しみでもあるのでしょうね

何の趣味でも夢中になれることは幸せです
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2024-07-11 13:09:58
おぉ~~~

見事な作品ですね!!!
見応えありますね!!!

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
お早うございます (縄文人)
2024-07-11 12:26:31
沢山の見物人が熱心に見つめています。
この様なものを見ますと、出来ないながらも興味を抱き、木片をノミとカンナで削りたくなります。
こんな立派なものはできませんが小学校の工作の時間に船を作ったことが。
丸太で船の形・・・・・。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2024-07-11 11:49:06
何日も何ヶ月もかかって作り上げた作品ばかりです。
ロープを張るのが一番難しいと言っておられました。
出品に挑戦するにも会員になって教えを請う事からですね。
返信する
ちわ! (getteng)
2024-07-11 10:41:41
ma_kunさん
よくもこんな細かい作業ができるものですね。
ただただ感心しております。
貴兄も見て感心するだけではなく、来年の出品に挑戦してください。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2024-07-11 09:33:16
共同制作でなく個人が作られています。
展示品の中にも制作中がありますから
時間がかかるようです。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2024-07-11 09:31:13
毎年のように見に行っていますが飽きないです。
でもこれを作るかとなれば手が出ないです。
仰るようにまず根気がいりますからね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-07-11 09:18:41
これらを個人が作るのですか
かなりの時間がかかりますね
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-07-11 07:41:56
前回も見せていただきましたが素晴らしい補選ばかり
これを木造で作るなんて手間暇がかかってる小r-戸を
想像で済ます、
私ももっと若かったらやってみたいです(笑)
もう根気がなくなりだめです、見て楽しみます
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事