網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

Nagi Springfield(!?neo版):type 7w8

2010-08-16 18:59:23 | エニア・タイプ判別室
長らく判別し忘れていた感もある



neoのナギ。

殆ど第25~26教科目からの判別になります。



村人に対する態度や対エヴァ戦での様子からは
本家と同じく対人欲求の薄さが見て取れます。

エヴァとの関係もおおよそ本家のものを踏襲しており、
おおよそ同じようなタイプのようです。



設定上、どうやらこちらは当時独身だったらしいが
エヴァ視点での有意差はあまり見られません。

そんなわけで判定は type 7



「サウザンドマスター」の照合に対する態度から、どうやらウィングは本家よりは弱く、
ただし「覚えている魔法」の件での態度からやはり8方向と思われます。

大日本帝国の二次大戦その3

2010-08-15 12:00:00 | 社会・地理・歴史
やはり終戦記念日なのでこんな記事を。

その2はこちら

戦争責任

毎年この時期になるとよく出てくるこの言葉。
所謂日本が戦争責任を未だとれていない、というもの。

実際罪に対する裁きとは、裁く者と処罰を実行する者がいて初めて成り立つもの。
このことに関してそれは事実上、当初は連合国(アメリカ)だった。
戦後は主に中国韓国などがそれぞれの主観によって「裁き」、
日本自身による実行を迫る構図になる。

天皇



戦争時の日本のトップ、昭和天皇に戦争責任があるのかどうか・・・
実はこの問い自体が論議をややこしくさせている。
問題になるのは「どれだけあって」「どうとらねばならないか」である。

なにしろヒトラームッソリーニのように自明な独裁者であったわけでもなく、
かなりの部分当時の総理大臣が担っていたわけだし。
少なくとも、GHQから「処罰は望ましくない」と判断されるくらいには。

また占領下の行幸の様子を見る限りにおいても
戦後廃されたイタリア王国と違い、多数世論は「存続」だったと判断できます。
そしてその後に「天皇」としての資質が問われる事態が起きなかったことで、
これ以上「裁かれる」可能性は永遠に失われることになります。

もちろんジンギスカンなどにも見られるように
その評価は政治的立場、つまり「裁く立場」に依存します。
そして「王朝」が現在まで続いている以上、対立の火種にもなるという
だけではあります。丁度ローマ法王がおかれた立場のように。
そしてそのことが廃止される理由としては決して用いられないことも。

謝罪



毎年繰り返される日本の戦争謝罪
実際↑にリンクを張った記事にもあるように「国として正式に謝罪する国家は稀」であり
現状が十分か不十分かを判断できるような「諸外国の事例」は皆無で、
論理ならざる感情の問題として水かけ論が繰り返されるしかないのも宿命ではある。

なのでとりあえずは、おもに謝罪を求める中韓の事例を探った限りでは
もっとも参考になりそうなのは丙子胡乱が最も近そうではある。
つまり、誰にもわかるくらいの屈辱を感じさせるくらいの「謝罪」のパフォーマンスと
「誠意」としての毎年の朝貢。国庫を傾けるに十分な位の。

そしてこれが実際に強制されて屈服、謝罪すること以外には
歴史的に実例が見られず、やったとすればそれはそれで
それがまた歴史的遺恨をそのまま作っているわけです。
つまり、本質的に「遺恨の解消」に至る手段にはなりえません。

結局のところ相手が謝罪を重視しなくてすむ社会的状況になるのを待つか、
自身が明確に「ここまで」という線を引くしかないでしょう。
つまりは未知の打開策が示されるまでは毎年の予定調和であるしかないということに。
そしてその状況が変われば再び蒸し返されるのも必然ではある、と。

懸念



日本の「周辺諸国」が現在の日本に抱く懸念とは何か?
それは当然、「また攻め込んでくるかもしれない」ことではある。

よく比較されるドイツやイタリアと違い、
これさえ排除したからというようなわかりやすい個人も団体もなく、
そのために「十分な断罪(処刑)がなされなかった」ため、
またなぜ攻め込んできてなぜ今その理由がないのかが不明確になるため。

そしてその説明は・・・右翼左翼だのに分かれて統一見解ができていない以上、
できるわけがなく必然的に懸念も去らないことになる。
そしてそのことを以てやはり「戦争責任認識が不充分」ということになるわけである。
「集団責任は無責任」ともいうように。

もちろんそれは、あまり論議されることもない「自国を敗戦に導いた責任」をも
問わなければならない・・・もちろん戦争に至ったというところまでを含めて。
あるいは惨劇を拡大させた兵站の欠如なども。

多分続きます

真名の年齢疑惑

2010-08-14 14:05:35 | UQ HOLDER!
日々 暗中模索さんの記事、
龍宮 真名について、勝手に色々考えるを読んで考えたことを。



真名の話に出てくる地図の左下、南米大陸の下の方の×印、
この位置、どう見てもフォークランド諸島です。
人口約3千人と他に大した戦争の起きる余地のない場所です。

フォークランド紛争が起きたのは1982年の話。
真名はこの「戦場に旅を」したのか?
ちなみにその部分の拡大図↓



その少し上にある×印はそれぞれ位置的に
トゥパマロスによるウルグアイ内戦1989年のパラグアイのクーデターとも思われます。
特にウルグアイっぽい場所のは何?1973年くらいまでの出来事だけど。

具体的に名前が挙がっていたアフガニスタンなどの国名からは
年齢的に矛盾がない年代にも紛争は起きているので
実際には真名が直接関わった場所とは無関係に印がついているのかも知れないが。

それと「中国」などではなく「チャイナ」と名前が出ているところからは
英語圏出身の人っぽいところがあります。
ちなみにそれらしき場所にはチベットウイグルと思われる場所に
それぞれ×印がつけられています。

neoのクラスメイト完了

2010-08-13 19:20:19 | UQ HOLDER!

判別不能込みでやっとneoのクラスメイトのエニアタイプが出揃いました。
本家の判別結果はこちら。その他のキャラはこちら。



というわけでこの3-A,各タイプはこのような配分になりました。
括弧()のついている人はneoでは判別不能だった人たちです。

type 1:1人 真名
type 2:6人 茶々丸千鶴あやか、(風香、史伽)
type 3:5人 和美ハルナエヴァ、(美砂、美空)
type 4:7人 さよ夕映千雨夏美、(亜子、超鈴音)+アーニャ
type 5:1人 のどか
type 6:1人 刹那
type 7:4人 まき絵聡美、(古菲、桜子)
type 8:2人 裕奈明日菜
type 9:5人 アキラ木乃香、(五月、ザジ)

本家同様かなり偏りました。
感情型が多いのはそのまま、2・3・4あわせて18人なのは結果的に変わらず。
その上にネギが2。2と4の間の移動が多い。



本家にいない1・6に動いたのはプロ2人組。
5は千雨まで4に移り思考型自体が少なくなりました。
やはり4に動いたアーニャの加入の影響はかなり大きかった様子。

ネギも2に動き、本家でネギに絡んだ4の面子の出番が減り、
他に2・3・7.9に出番を得られなかった人が結構均質に分布。
鳴滝姉妹は9、超が2辺りの可能性が見えるが結局判別には至らず。



そんなわけでバランス自体は似たようなものだが
クラス全体の雰囲気としておとなしめになるのは
いいんちょがネギと一緒に2に動いた影響もあるのかも。

そしてグループの人間関係もかなり違ったもののような。
特に楓・真名とかあやかと同室の組とか。
またクラスのツッコミ役もあまり出番がないような。


Chachazero:type 2

2010-08-12 18:37:19 | エニア・タイプ判別室
続いて判別し落としていた感じもある



チャチャゼロ。

目立つ出番も少なく手間取りました。



やはり目に付くのはブラックな内容でよくしゃべること。
比較して行動の方はおとなしめですが、少なくとも内向型ではない様子。

また「御主人」に対してもかなりぞんざいです。



そして自分語りはあまりなく、どうやら他人に意識が向いているようです。

そんなわけで判定は type 2
ウィングは恐らく、なし。



どうやら茶々丸と同じタイプ。
会話がないのは性格の不一致ではなく一致が問題だったようです。

近衛 近右衛門(!?neo版):type 7

2010-08-11 19:11:33 | エニア・タイプ判別室
続けてneoの



コノエモン。

出番は非常に僅かになります。



そんな中で判別の根拠になりそうなのはこれ。

実の孫にセクハラし、木刀でのツッコミを流しているところから
やはり外向型のようで怒りを表さないタイプらしいとはわかります。



そして最終巻でのこの語り口では客観的伝聞を語るような言い方で、
どうやら知力タイプらしいこともわかります。

そんなわけで判定は type 7



やはり本家と同じタイプが出ました。
ここらへんもやっぱり変わらず、かなぁ。

近衛 近右衛門:type 7

2010-08-10 19:15:24 | エニア・タイプ判別室
だいぶ後回しになってしまっていた



学園長、コノエモン。

出番の少なさもありかなり手間取りました。



トップとしては雑事に自ら動きたがる傾向があり、
本来人の上に立ちたがるタイプではない様子。

「部下」に対しては放任傾向があり楽天的な対応が目立ちます。



またリスクを厭わない傾向も目立ち、どうやら外向型の様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは判別できないが、恐らくなし。



そんなわけでナギと同じタイプと出ました。
学園長も若いころとかは案外・・・

スプリングフィールド家と桂木家の母子の似てるとこ

2010-08-09 19:32:32 | その他漫画
母親のアリカ麻里が、同タイプ、
息子のネギ桂馬が同タイプという親子。

それぞれ独立記事にするほどの類似点は見当たらないが、
組になると結構似てくる?


・母親



来歴も大きく違うし一緒にいた期間も違いすぎるが
どちらも息子と面と向かうと緊張している。
いや、アリカの方は幻ではあるが。

他の共通点は「ツッコミの暴力が激しい」位?


・息子




高い知力を持つ天才肌のヒキコモリ。そしてインテリメガネ。

それが今では日々女の子を追い掛け回し幾人もから迫られる
自覚なきハーレム生活の主人公。ただし殴られ型。


・父親



夫婦が揃うと、父親に強烈なツッコミが入るシーンが目立つ。
いや、桂馬の父親は電話越しだが。

まあ、普段息子の前に出てきていないことくらいは共通かも。
幻のナギもずっと仕事だったし。


まあやっぱりこんなところか。
設定とか色々違いすぎるしそれほど出てこないなと。

そしてセリフすら出てきてない桂一の性格タイプを調べる術はないが
もしかしてナギと同じタイプだったりする?

桂木 麻里:type 2

2010-08-08 12:49:19 | エニア・タイプ判別室
アニメ化もされたことだし、判別し落としていた感じの



桂馬の母、麻里。

殆どメイン回のFLAG.34からの判別になりました。



やはりポイントになるのは息子、桂馬に対する態度で
エルシィも込みで子供に意識が向くタイプのようです。

また怒りを見せるときの態度も激しく、
安定型ではなさそうです。



思わず行動に出てそれを振り返ることもなく、
どうやら外向型の様子。

そんなわけで判定は type 2
ウィングは3方向にあるかも知れないが、とりあえずなしと判断。



そんなわけでエルシィと同じタイプと出ました。
やはり他人とは思えない部分もあったのかなと。

そして千鶴愛歌などと同じタイプ。
「怒ると怖い」辺りは共通かな・・・?

Cirno:type 7

2010-08-07 13:35:44 | エニア・タイプ判別室
第1回セリフ替え大喜利大会9に投稿するネタを考えながら調べてみた



チルノ。
他の東方キャラを調べるかどうかは不明。そもそも未プレイだし。

ちなみに有限会社パラさんのところのアイコンを使わせていただきました。
ここの情報からカタカナにしようかとも思ったがあえて公式スペルで。何語かわからんけど。

ニコニコ大百科の項目から見る限り、間違いなく外向型です。
またここのセリフ集を見る限り、対人欲求もあまりないようです。

人に見せるような行動も見られず、
ただ自分が楽しむような行動が目立つ様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは恐らくなし。

そんなわけで古菲と同じタイプと出ました。
好戦的という辺りは月詠とかの方が近いかも。

第296~298時間目補足事項

2010-08-06 19:07:04 | UQ HOLDER!
296297298時間目からちょっと気になったことを補足。



296時間目、記憶はいじっても感情には手をつけなかった様子。
アストラル体の方には手をつけず、といった感じか。
惚れ薬とかの描写を見るに、感情を扱う魔法が忌まれているらしい。
記憶操作は広く行われているらしいし一種の心理的防衛線になっているのかも。

「ネギの世界」に出現しているグレートパル様号、
ザジ(姉)が作って見せた世界にはネギだけ取り込まれたのか、
ほかの人の「世界」にも現れているのかとか空間同士の関係が気になる。



297時間目、「再生停止」といった感じの描写。
このように大量のNPCを投影する魔法の前例はなかったような。
一人だけとかなら巻物の偽エヴァの例があったし、(だんだん本物に近くなる)
やはりネギの「想い」を触媒にしている感じ。

他の人の「世界」も確固とした空間として書かれている感じ。
やっぱり「人造異界の存在限界」に引っかかるのではと。
人間の寿命よりは保ってもいずれ消えていくことになるのではと。



298時間目、「ボンブス・グロブス」のスペルは思わず英語形のまま書いたが
「bombus globus」の可能性が高いのではないかと。
Wikipediaでのラテン語形イタリア語からっぽいが、
英語表記の語源「βομβος」から直接変形したのかも。

「物に当たったら爆発する」では棍棒と用途が被りそうだし、
爆発する場所や炸裂の仕方も操作できるのかも。
信号灯代わりに使えたりとか。

第283話特記事項

2010-08-05 19:08:14 | ハヤテのごとく!
スネークと思ったらなにやら心理戦に。



何かありそうなトラの移動。
経験上、こういうときに一番動きやすいのは早朝、日の出前の時間帯だが。
もっとも、ナギに育てられたタマに起きていられるとは思えないが。

歩いていける距離なのか、都内だし2~3駅分くらいは離れているのかもしれないが
白皇学園からは歩いていける距離なのかも。ナギにも。
その距離をタンスを抱えて動いたことのあるハヤテだが、同じ手は難しかったか。ナマモノだし。



ネコ科にはカフェインも与えない方がよい
生物学的に結構危険な場所ではあるような。
とりあえずはにおいだけなら大丈夫?伊澄に耐性をつけてもらっているかもしれないが。

そういえばヒナギクとタマは初邂逅?まあ、お互い顔くらい知っていそうだが。
そういえば屋敷にヒナギクが来たのは編入試験のときだけだっけ。
確認してみると案外と来ている回数が少ないなと。



ヒナギクvsタマ?
木刀とかあれば互角っぽいが、心理戦ではタマは役に立ちそうにない。
シスターみたいにバトルにはならないと思うが。

やっぱり展開が読めないというか、深夜までこのままいそうな感じもする。
あるいは誰か来る?マリアさんとか雪路とか。
ナギとか・・・案外徹夜で原稿、を目指してたり。

第298時間目特記事項

2010-08-04 20:50:51 | UQ HOLDER!
示される「第三の道」?



予想はいろいろ外れ。「そもそも効かない」がありとは。
和美は描写されず、効いたハルナは未完の原稿でも抱えてたか。
まき絵はまあ、悩みがそもそも・・・ネギに関しては解決したばかりだったし。

千雨は引きこもり・・・をやらずにもう数ヶ月。
恋人っぽい ネギや家族っぽい電子精霊やラカン、
茶々丸とか友人関係にも恵まれまくり
リアルたる「完全なる世界」に対する怨念を糧に豊かな魔法世界生活を送り
旧世界(現実世界)からは引きこもってたらしい出番も充実の日々だった様子。



「frango stipes」
frango:破砕する、誓いを破る、弱める
stipes:植物の茎、柄
新体操の棍棒とかは「クラブ」の系列語が使われるので、
何か別の使い方をしたりする?やる気を粉砕したりとか。

「bombs globus」
bombs:ラテン語でBombaなので英語系?
globus:球体

リボンは以前訳したので略。誤記もそのまま。



やっぱりネギが提示できるのは、人造世界に関する論文を読んでいたせいか。
解決法の存在に関する伏線は他になかったような。
フェイトの反応からして、案外と読まれてない手の論文になるのか。

結局のところ未来にはどう繋がるのか、
その未来から来た超の言葉が一番正しそうだよなぁ。
ザジ(姉)の話は推測っぽい感じもするし、そもそも火星と地球でどうドンパチするのか・・・

葱双剣

2010-08-03 20:35:44 | UQ HOLDER!
ここに投稿するネタを考えてる時になんとなく思いついたものを。




右手にリーキ




左手にチャイブ




「来たれ(アデアット)!」
魔法のランプ?」




「あのアーティファクト(porra duo enses)って、誰がマスターになるんだろ?」
「魔神とかラスボスちゃうの?」

他の人の「世界」を予想

2010-08-02 20:06:00 | UQ HOLDER!
それぞれに用意された「完全なる世界」、



第297時間目で出てこなかった人の分の内容を想像してみます。
まあ、水曜になればすぐに判明してしまうかもですが。

ゆーな、和美、美空、ハルナ、まき絵、楓、千雨、高音、愛衣、ココネ、
コレット、ビー、ジョニー、と13人の描写がありませんでしたが
「すでに脱出」の可能性があると見るのは特記事項でも挙げた3人。



和美、ハルナは「戦っている今」こそが望み、という理由もありますが
そもそも安住を望んでいない部分もあるので脱出法にもたどり着きやすいかも。
麻帆良に出現していた「グレートパル様号」が直接トリガーになりそうな。

千雨の場合は実は過去の世界にいる可能性もあるが
夏休みの平穏な日常で空しさを感じていた位だし。
尤も決め手になりそうなほどのトリガーも思いつかないが。



ネギ同様の「特に何事もない日常」でありそうなのは
美空、まき絵、楓、高音、愛衣、ココネ、コレット、ビー、ジョニーの11人。
まき絵コレットは同タイプの古菲と同様、ネギ(ナギ)の絡む将来、の可能性も高いが。
特にコレットは「アリアドネーにネギ先生が赴任」とか。

ゆーなは母が絡むであろうために未来になるか過去になるか。
未来であれば「実は母は生きていた」という感じになるか、
「母が死んでいなかった世界」で違和感が大きくなりすぎて脱出へ、とかもあるかも。
美空はココネと共に壮大なネタバレの予感が。