団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

もしあなたが大勢の前で話をすることになったら、そらでぺらぺら話せますか?

2024-03-27 02:31:26 | 日記
 中日新聞の日曜版「おじさん図鑑」に「人前で」というタイトルで、飛島圭介さんがエッセーを書かれていました。

 おじさんは、しょうもない「おしゃべり」男だ。

 おしゃべりというのは、ただうるさいだけの無駄口をいう。

 肝心の場面になると、とたんに口数が減る。

 例えば、会合などで突然指名されたりすると、言葉が出てこない。

 だから聴衆の前で一定時間「内容のある話」をする講演は、苦手どころか資格すらない人間だ。

 が、どうしても断ることのできない講演依頼もある。

 引き受けざるを得ない時は、きちんと”原稿”を用意する。

 よくメモも何もなしで、流れるように話す講演上手の人がいる。

 そういう人を心からうらやましく思う。

 おじさんの講演は、事前に書いた”原稿”をそれとなく読むことになる。

 原稿に目を落とし文章を確認しながら声に出す。

 政治家が官僚の書いた原稿を棒読みするのと似ている。

 そんなテレビ中継に「顔を上げて自分の言葉で答弁しろ」と毒づいたりしているのに、己が講演する段になると同じようなことをしている。

 ただし、おじさんの場合、自分で書いた原稿だし、ずーっと下向きなわけでもない。

 そこで開き直ってお聞きしますが、もしあなたが大勢の前で話をすることになったら、そらでぺらぺら話せますか?

 以上です。

>もしあなたが大勢の前で話をすることになったら、そらでぺらぺら話せますか?

 ぺらぺら話せないですね。苦笑

 以前ブログにも書きましたが、小学校5年の時クラス代表として、発表会?のようなものに参加した事があります。

 講堂で私の入院生活を話したのですが、途中でクラスの子の顔を見たら話の内容を忘れてしまったのです。
 手元の原稿を見ましたが、どこまで話したのか分からず1分間?ぐらい沈黙してしまいました。

 それ以来、人前で話すのは苦手です。

 でも話さないといけない時があります。

 採用の仕事をしていた時、ある大学で自社のアピールをするために講演をした事があります。

 大学生の前で話したのですが、教授たちの顔が目に入ったら自分が何を言っているのか分からなくなりました。

 だいぶあがっていたんでしょうね。

 うまく自社のアピールが、出来なかったように思います。




子供じゃないの/ヘレン・シャピロ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年を取ると、誰もがいろんな... | トップ | 昔3人の孫が幼い時、見守り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆.。.:*・°^ー^おはようございます.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2024-03-27 10:30:15
人前でお話するのって難しいですよね。
「下手な長話」なぁんて言うけど 相手に思いを伝わるように
端的に表現って技が必要ですよね~
私も出きることなら 避けて生きてきた気がしまーす 笑
 >採用の仕事をしていた時、ある大学で自社のアピールをするために講演
すごーい!!!
人事は企業の中枢ですね(*^-^*)
思い出したのですけど 息子が大学3年の時
就職活動中、企業説明会で出会った今の会社の人事部の方のお話が素晴らしくて
憧れを抱いた何て言ってました。
その会社に採用して頂いて良かったです。

masamikeitasさん、お話が上手だから選ばれたのだと思います。
ご謙遜だと思います。
きっと会社に貢献されていたのだと思います(*^-^*)
Cinnamonさんはたしか保育園の先生でしたよね。 (masamikeitas)
2024-03-27 11:08:41
Cinnamonさん、こんにちは。

>人前でお話するのって難しいですよね。
「下手な長話」なぁんて言うけど 相手に思いを伝わるように
端的に表現って技が必要ですよね~
私も出きることなら 避けて生きてきた気がしまーす 笑

Cinnamonさんはたしか保育園の先生でしたよね。
学芸会などで、父兄の方を前にお話しされる機会が多かったのでは。
仕事ですから、話が苦手でもやらなければいけなかったでしょうね。

>採用の仕事をしていた時、ある大学で自社のアピールをするために講演
すごーい!!!
人事は企業の中枢ですね(*^-^*)
思い出したのですけど 息子が大学3年の時
就職活動中、企業説明会で出会った今の会社の人事部の方のお話が素晴らしくて
憧れを抱いた何て言ってました。
その会社に採用して頂いて良かったです。
masamikeitasさん、お話が上手だから選ばれたのだと思います。
ご謙遜だと思います。
きっと会社に貢献されていたのだと思います(*^-^*)

実は総務課で経理をしていましたが、上司が東京本社に転勤してやむなく採用活動もしました。
大学生相手の講演は、あまり上手くいかなかったと思います。
もう少し採用に慣れていればと後悔しています。
会社に貢献はしなかったと思います。
椎間板ヘルニアで2回も長期入院して、逆に会社に迷惑をかけたと思います。
総務の後は営業スタッフを長期に担当しました。
ここでは影が薄かったように思います。
60歳定年の時、評価の良い者は嘱託で5年残るすべもありましたが、成績優秀とはいえないので嘱託の申請はしませんでした。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事