せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

DVDプレーヤーになりました。

2014-12-21 16:56:16 | 日常
今日は雪が降るとの天気予報

朝のうちパラパラと降りましたが良いお天気に…

先日、ブロ友さんから教えて貰って思い出した

クレジットのポイントが貯まっていました。

何にしようか考えましたが

震災後、間に合わせで買ったDVDプレーヤーが壊れて

DVDを見るのもパソコンで見なくてはなりませんでした。

先日 『健さん』が亡くなったので、

主人が『テレビ画面で見たいなぁ~』と云います、

ポイントの商品券で購入する事にしました。

普段はあまりテレビも見ませんし、

山ですのでテレビの電波状況も悪いのです。

それで、1台しかないテレビです

二階にはラジオしか有りませんし、夜、主人の帰りを待つのに退屈でした。


ポイントで買えたのは、車やバッテリーでも見れるこんなのです。

テレビの画面にも繋げても見れます。

震災後、生活の為に色々な物を購入しなければなりませんでしたが、

どうしてもこう云うものは後回しの間に合わせですね。

これもそれ程多機能では有りませんが、

頭の方が多機能で無くなった私にはこんな物でよいのかも知れません。(笑)





午後から長女が孫達と一緒に年賀状を作って持ってきてくれました。


今年は、2種類に分けて印刷してくれましたよ…

有り難い事です。

そして、年末ですので、娘が恒例の御節を作ってくれるので

お重を持って行きました。

今年も後10日余りですが、

アッ!と云う間に一年が過ぎたように思われます。

それでも、泣いたり笑ったりの出来事も幾つか有り、

思い返せばそれなりに充実した1年でした。

これから先も健康に気を付けながら良い年を重ねたいですね。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (アスカ)
2014-12-21 20:10:14
本当にいい娘さんですね。
それに年賀状のきれいなこと!
私の年賀状は、インクがどれだけ少なくてすむか…というところからデザインしていきます。
インク代って、きれいに印刷すれば結構かかるものなので

あんな立派なものを交換できるなんて、、クレジットのポイントが相当たまってたのですね、いいなぁ…
返信する
Unknown (相棒ちゃん)
2014-12-21 20:45:04
あっ♪ いいですね~!
便利総じゃないですかぁ~♪oU*^ 0 ^*Uo~
私はあまり多機能なのはダメです~
結局まったく使わないままの機能だらけでとか
ついて行ってないのでしょうが、本当に不便を感じない(笑)

年賀状、良かったですね~!
なかなか忙しくて手が回らないのと、プリンターが壊れたままなのとで
私は今年はとうとう宛名印刷まで注文しちゃいましたU@ ̄・・ ̄@U
返信する
子供達に支えられて (せっちゃん)
2014-12-21 21:26:21
アスカさんへ

子供や孫を褒められると自分の事より嬉しいですねぇ~
年賀状作成も以前に教えて貰ったのですが、
過ぎてしまうと直ぐに忘れてしまいます。
今では、小二の孫の方がパソコンに詳しいので
作ってくれると言っていましたが、娘が作ったようです。

御節や日常の色々な事を娘たちが支えてくれますので
とても有りがたく思ってますよ…

DVDも録画の出来るものは、余り必要ない様に思い
持ち歩けるものにしました。
若い時と違って、取り説も字が小さすぎたり横文字だったりで、
娘に見てもらいましたよ(私、電器屋でした。笑)
ポイントもそんなに高くなかったですよ
ただ、こう云う物が増えると嬉しいですねぇ~
震災で全て失うと物のあり難さが分かりましたよ
返信する
便利さの不便ですね。 (せっちゃん)
2014-12-21 21:50:38
相棒ちゃんへ

本当にこんな持ち運べるプレーヤーがあるんですねぇ~
なるべく、難しくないものをと考えて決めましたが…
パソコンや携帯でも色々な機能が付いていても
使いこなせないので不便ですね。
やたら、いじって、もっと分からなくなりますね。
器械物はどんどん多機能になるのに、こちらの頭はアナログの老朽化していますよ(笑)

年賀状も今は少数なんです。
『元気にしています』の報告ですので、宛名は手書きですよ…
年賀状や名紙なども自分で(私は出来ない)
印刷できるのですから便利な世の中ですね。

これからも寒さが厳しくなるようです
お風邪など引かぬようにお過ごし下さいね。
返信する
良いのが買えましたね (tabinidete)
2014-12-22 16:15:33
私のポイントは、カニになってお腹の中から、今は消化して皮下脂肪になっているかも

DVDプレーヤー、映画などが好きな方には手軽に使えていいですね。
ポイントで交換したと思うとうれしいものですよね。
私は、ニュースと旅番組とゴキュメンタリーしか見ないので・・・。
何しろ、ブルーレイがあるのに、使い方がわからなくてテレビ番組を録画したことがないという機械音痴。
我が家のブルーレイは、息子たちが来たときに録画予約をしておくらしく、孫たちの、ドラえもんやクレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃんでいっぱいです。

「あんなに簡単なのに何がわからないの?」とみんなに言われるのですが、必要としていないので覚えないんですね
返信する
覚える気なしです (せっちゃん)
2014-12-22 17:35:57
tabinideteさんへ

お陰さまで、自分にクリスマスプレゼントが出来ました。
そんなに高いものでなかったので、
気に入ったものが当りましたよ…

私も録画などはあまりしませんし、見たいドラマですと
娘たちが録画してDVDにしてくれると思います(?)

ブルーレイは、全く必要なしのようです。
レンタルDVDを見るのも昔の古いものばかりです
今流行りのCGを使ったものは面白くないですねぇ~

器械物はどんどん多機能になりますが
私の頭は、どんどん老朽化して行くばかりですねぇ~

亡き父がラジカセやレーザーディスクを買って、
一度も使えなかった事が思い出されますよ(笑)

返信する
DVDプレーヤー (ukyou)
2014-12-22 21:50:31
DVDプレーヤー 私は持っていませんが
移動式であれば便利ですよね。

もうお正月まで10日をきってしまいました。
本当に月日の経つのは早すぎます。
年賀状 後は一筆書くだけですね。(^^)
返信する
映画も観なくなりました。 (せっちゃん)
2014-12-23 06:18:05
ukyouさんへ

昔は、近くに映画館もありましたし、DVDプレーヤーもありました。
今流行りの映画も観に行かなくなり、
主人の帰りを待つ間、昔のDVDで懐かしんでいます
移動式のプレーヤーは便利ですね…

本当に月日の経つのが早すぎますよ…
還暦過ぎからあっ!と云う間の3年ですね

年賀状も年々、一人暮らしの叔父・叔母が居なくなって
出す枚数も減って行きますね
今年は、何か一言書いて出そうと思いますよ
返信する

コメントを投稿