goo blog サービス終了のお知らせ 

せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

ご近所さんから野菜が飛んできた!

2021-09-03 19:18:14 | 日常
今日 買い物から帰ったら大量の野菜が玄関に置いてあった!

暫くお会いしていないご近所さんのようだ!
直ぐに電話してみたら「食べて、手伝って!」とのこと
嬉しい限りです。
主人が喜んで、早速夕飯に料理して並べた。
流石にとりたては新鮮で美味しい!
コロナ禍で買い物もゆっくりできないので
買い忘れが多い(?)のでとても助かった!
何時も葉物は買い忘れするので主人が大喜び!
トマトも甘く、一人で夕飯前に食べていました(笑)

お互い町内の会合もないまま、お会いするのも
いかがなものかと電話でしか話しませんが
玄関前に置いていって下さるなんて
忘れられていなかったんですね。
ありがとうございます。

次女が編んで送ってくれた帽子

2021-08-30 18:40:34 | 日常
暫くぶりの更新です。
家にこもってからは大した出来事もなく
投稿をサボってました(笑)

山暮らしの私達は、コロナにも熱射病にもならず
元気に過ごしております。
先日 次女から『帽子を編んだから送るね』と言ってきました。
それが今日着きました。

これは、私用です。
主人も欲しい!と言っていましたので
一緒に送ってくれました。

早速 被ってポーズをとってパチリ!
ウエスタンぽいいい感じの帽子です(笑)
本人は、至ってご満悦のようです。
ミヨごんさんありがとうです。

それと前回の投稿した雀の仔は、
無事放してやりました。

モモも相変わらず食欲旺盛で太りぎみですが
元気にしております。
写真も整理しないと投稿できずにいますが
また、ぼちぼちと記事を書こうと思っています。
またよろしくおねがいします。

ツバメが去って、雀の雛がまた来た。

2021-07-22 16:19:44 | 日常
暑い日が続きます。
久々の更新です。

昨夜、またまた主人が雀の雛を助けてきました。

まだ、くちばしの黄色いのも取れていないようなので
前回のチュンチャンより幼いかも?
巣から落ちたようで、親鳥が激しく鳴いていたようです。
主人が見上げていると足元に雛が逃げてきて啼いていたそうです。
体は以前のより太っていて元気ですが
餌付けをしないと食べられないようで
また、暫くは家に置いてやらねばなりません。

以外とおとなしく、ゴハンや玉子のキミを食べます。



以前のは自分で食べていましたので飛べるようになって
放してやりましたが
この子は、人懐っこい気性で、呼ぶとピーと返事をします。
私がそばによって行くと近づいてきます。
顔も可愛い顔で、寂しがりやのようです。
まだ、大きいカゴに入れてやれないので暫くは
私の作ったカゴで我慢してもらうしかないようです。。

それにしても、私の家には何時も迷い鳥が来ます。
若い頃から数えてみると随分居たものです。
鳩等も何羽、助けたかなぁ~
昔、亡父が鳥獣保護員していた時なども
フクロウや鷲等が怪我をして飛べなくなったのを連れてきて
主人が快復させて放してやりましたが···
元気になって山に帰ったのを知るとほっとしますね。
何かの縁で主人に助けを求めて来たようですので
見てみない振りは出来ないですね。
早く自分で餌を食べれて飛べるようになったら
仲間のところに返してあげようと思っています。



お泊まりに来ないつばめ君?

2021-06-23 08:28:17 | 日常
梅雨に入った宮城地方
曇り空が続きます。

先日 釣りに出かけようと夕方準備していた主人
「今晩は燕君がこないなぁ?」と心配気味
夜中に出掛けていってもいませんでした。

昨夜はつばめ君が帰ってきたようで

玄関に糞がおちていました。



こんな感じで寝ていますがフラッシュを点けても起きないのに
早い時間から玄関を出入りすると諦めて何処かに行ったようです。
今朝 ベランダから見てみると糞が落ちていて
ご本宅に戻ったようです?(笑)

普通、燕の牡は夜は仲間の雄同士で藪の中で寝るようですが
一羽でお泊まりするのは珍しいようです。

邪魔しませんから飛び立つまでは毎晩お越しください。

今日の釣果は疲れた!!

2021-06-08 21:21:11 | 日常
朝から曇り空
目覚めたら主人は釣りに出かけたらようだ。

私は1日中、編みカゴ作り(?)

またまた作品が増えてきた!
日頃 お世話になってる方にでもあげよう。

夕方 主人が帰ってきた。
今日の釣果は、

ヒラメ42センチと41センチと50センチのスズキ

おまけは、かなり大きい渡り蟹
今は旬ではないので味は今一つ?
でも味噌汁で美味しく頂きました。

只、↑の三尾は卸すのに手こずった!
特にスズキは骨が硬い!
出刃を研ぎながら裁いたが大変であった!
釣果は有難いが一度には少々疲れる!
冷凍庫も一杯になってきた。
暫くは消費に料理を頑張るぞ!