今回紹介するオカリナ練習用の動画は「The water is wide」です。
世間一般では「広い河の・・・」として知られていますが、
我々の仲間内では「海原」と呼ばれています。
この曲を知るきっかけとなったのは、坂庭省悟さんの「ぼくの古いギター」と言うCDからです。
このCDは、しばらく谷力さんの風工房にキープして何度も繰り返し聴いていた記憶があります。
坂庭省悟さんのうたがとても印象的でお気に入りの1曲です。
前奏➡2コーラス➡間奏➡1コーラス➡エンディング で、
間奏の時に4C管から1C(ピッコロ)管に持ち替えになります。
それでは、The water is wide の、オカリナ練習用動画です。
最近では、間奏後に1音上げて演奏するパターンが多くなりましたが、
個人的には転調無しでピッコロ管に持ち替えの方が好みです。
ブックマーク
プロフィール
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 里の展望台(2)
- 椿田稲荷神社(6)
- オカリナ製作体験教室(25)
- 風工房オカリナ講習会(51)
- 里の竹の風除け作り(5)
- 米麹作り(7)
- 新しい屋根作り(4)
- オカリナとホタルの夕べ(21)
- 動画練習中(13)
- つとむファミリーコンサート(68)
- オートキャンプ場(16)
- 野上物産市(2)
- なんちゃって演奏動画(3)
- 館林下町夜市(117)
- のぎ水辺の楽校(2)
- 自宅(22)
- つぶやき(4)
- オカリナの里(5)
- 凍結防止水栓(2)
- オカリナ部(10)
- 定期演奏会(181)
- 風工房(22)
- オカリナ(24)
- 里の周辺(226)
- 情報です(109)
- 日記(319)
- 高谷通信(497)
- 竹炭作りプロジェクト(24)
- 日記・エッセイ・コラム(178)
- 要さんの山ブドウ(11)
- その他のイベント(145)
- 里のヤギちゃん(43)
- ログハウス改造報告(8)
- 千年の森を作る会(7)
- ガッチャンポンプ(5)
- オカリナ犬(2)
- 謹賀新年(17)
- ピザ窯作りプロジェクト(16)
- パパイヤ栽培プロジェクト(15)
- 里の佐野桜(3)
- 里のトイレ作りプロジェクト(27)
- まちの駅(8)
- グルメ(1)
- お知らせ(42)
- 野上の里(7)
- 写真(4)
- 里の仲間達(13)
- おんざけ(30)
- お気に入りの曲(15)
- オカリナデュオ響(7)
- 楽器・機材(37)
- 歌詞カード(16)
- 音楽(28)
- 音源素材(3)
- 飲食店(29)
- 手抜き料理(10)
- ハトの巣(8)
- 読書(9)
- インポート(1)
- 旅行(0)
最新コメント
- 管理人(masa3100)/Martin D-28 修理完了
- Unknown/Martin D-28 修理完了
- 管理人(masa3100)/'24.10.06 三柴さんの、楽譜を見ないでオカリナを吹く練習
- 管理人(masa3100)/'24.10.05 オカリナの里のキンモクセイ・終日雨降り
- ミルク/'24.10.06 三柴さんの、楽譜を見ないでオカリナを吹く練習
坂庭さんを知ったのは ナタ-シャセブンでした
「初恋」等 たくさんの心に残る歌を残して
くれました
毎回 楽しみに読んでいます
皆さんの団結力も凄いですよね
コメントありがとうございます。
いつもいいね押していただきありがとうございます。
自分はナターシャセブンが大好きで、坂庭さんが加入する少し前の中学生の頃から聴いていました。
ナターシャセブンを通して自分の友人・仲間たちが広がり、現在に至っています。
新しく仲間になる方の中にも、ナターシャセブン好きな人がいたりして、何か運命みたいなものを感じる時があります。
これからもよろしくお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/masa3100/e/613f79be4c6b96c14fcb8dae69dcc6ed
https://blog.goo.ne.jp/masa3100/e/9b7d607cce373c98cb8f6de9694821ca