新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

7月28日 その2 休養の為休載します

2019-07-28 09:51:04 | コラム
静養します:

今朝ほどの「4位じゃ駄目なんですか」を以て30日まで休養します。理由は3度の心筋梗塞の後の2回の心不全による危機も入院治療で何とか生き延びましたが、未だ未だ新たな治療中の病もあってこの都内の猛暑を避けることにしました。治療中の病気とは1月からの「顎関節症」とそれの副産物である「耳管開放症」です。特に前者は確立された治療法がないとかで、毎日3度の顎と頬の筋肉の運動を続けねばなりません。細かいことは省きますが、前者の為に体重が10%減少したし耳がおかしくなりました。

これらには老化も負の貢献をしているかも知れないのも、辛いところです。先ずは取り急ぎお知らせまで。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご自愛ください (大和 勇)
2019-07-30 11:09:17
暑中お見舞い申し上げます。ご無沙汰いたしております。毎回興味深くかつ、自己啓発も兼ね拝見しております。連日の猛暑、老齢の身には静養が一番何卒ご自愛なさってまた薀蓄の披露を期待しております。
所で貴兄も関心の深いわが国の英語教育に関する、なるほどそういう考えもあるか、と言う論考がありましたので貼り付けておきます。ご興味がおありでしたらご高覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190730-00066040-gendaibiz-bus_all&p=1
ご無沙汰いたしております (相模)
2019-07-30 22:43:01
体調崩されたとのことお見舞い申し上げます。ここ数日にして冷夏からいきなり熱帯夏になりました。どなたも体調崩しても無理ありません。とりわけ石原前都知事と同級生であられるブログ主様は暑さと年齢との戦いです。ゆっくりご静養されますことを願います。

コメントを投稿