太陽がカーッと照りつける前に撮影してみました。写真撮影というのはお天気があまりよすぎても太陽負けしてうまく撮れません。かえって曇りの日が適しているように思います。今のパソコンがとりあえずの間に合わせなので機能も大したことなく、ちょっとした補正もできません。前のはちょっと明るめに変更したりできたのでmanotの実力ではありませんが修正できた心強い味方でした。だから今度のほうが没にする写真が多いです。manotの腕前を磨くには適しているかもしれませんがーーー。
今日のミニ薔薇は京成バラ園に何気にいったときに季節外れなのか半額で置かれてありました。どれにしようか迷いましたが、やはり明るめのどの花にも相性がいい可愛い色を選びました。その名もプライムダンディー、男の子でしょうか?ちょっとうどん粉病にかかりつつありますが、綺麗に咲いてくれました。オルトランのスプレーで予防を施しましたが効き目やいかに。
先日種まきしたアーリーヘブンリーブルー、見事にすべての数(10個入りなのに11個発芽?おまけ?)順調に生育しています。枯れたゴールドクレストに絡ませるのは決まっているけれど、あとのはどうしようか思案中。桜草を植えたプランターが3つ空きつつあるのでそれを使うのも決めている、あとはどのように咲かせるか?どうしても上の方でいっぱい咲くのよねー。でも楽しみです。

人気ブログランキングへ