mame-ten天然酵母のパン日記

自家製天然酵母と北海道産の小麦のパンのお店です。
お庭の見える古民家でまったりイートインしていただけます。

道東めぐり旅2015 ⑦

2015年09月17日 12時00分00秒 | 食材について
帯広はまぁ、「食い」に走ったので、写真も撮ってないのですが。

あ、いっこ撮ってた。六花亭のホットケーキです。
たしか、帯広と函館でしか食べられない。
パンケーキと違って、ホットケーキ。でもフワフワの。
ずっと食べたかったのです!うまかった!

お昼くらいまで色んな食を堪能して午後は富良野に移動です。

帯広から富良野まで列車。そこから麓郷までバスです。
JR本数少なくて…。
まあ、利用者も少ないのでしょうがないか。
なかなか移動に時間がかかるな、北海道。
帯広から5時間くらいかかりました。

訪れたのは、去年出稼ぎに来てお世話になった星人の宿です。

去年は羊のクロちゃんがいたのですが、お年寄りやって、天に召されたそうです。

ほいで、今年出会ったのが~!

やぎさーん!

子供がいるー!!

お母さんのメイちゃんと、息子のマンキチです(満月の日に生まれたそう)

ほんま、生まれてまだ間もなくて、かわいー。

毛がふわふわで柔らかかったです。

オーナー、むー子さんの作る星人のごはんは本当においしくて。
お母さんの育てたトウモロコシがめっちゃ甘くて、野菜がうまい!
ほんと、おすすめのお宿です。

この日はたまたま麓郷神社のお祭りやったので、連れてっていただいたりと、とても楽しい夜になりました。


つづく。

お知らせいろいろ

2015年09月16日 16時31分35秒 | お知らせ
只今長期休業中です。

長いことお休みして申し訳ございません。
只今再開準備中です。
9/18頃には営業できるかと思います。
26日(土)までは休まず営業予定。27日(日)は月末の日曜日なので、お休みいただきます。


秋はいろいろイベントが目白押しです。
頭がおっつかず、ちょいパニックです。

まずは…

10/3(土) 旧万里春酒造 酒蔵演劇祭 です。

中高生エンターテイメント集団「ゲキトモ」によるパフォーマンスと、わかぎゑふ氏による講演会があります。
ワンドリンク付きで1000円(前売り券はおつまみ付き)

演劇好きの方、是非に~。


毎年恒例 10/10(土)後の雛まつり 開催です。
秋に菊とお雛様が飾られる、しっとりとした静かなおまつりです。

この日、重要文化財旧杉山家住宅では「素謡の夕べ」という謡いの催しが行われます。
500円です。
申し込み方法が「往復はがきで」となっているのですが、チケット販売いたしますので、ご興味ある方はお声がけください。

あと、この日に催しものの企画もあるこちら


着物エコフリマという着物のフリーマーケットがあります。
11月以降も、計5回開催されます。
出店希望者も募集中です。

「後の雛まつり」気楽なお茶会
峯風庵さんにて、500円で開催

着付けサービス「手ぶらでキモノ」
寺内町でキモノを着てお散歩はいかがでしょうか?
キモノ散歩限定のお得な料金、2000円です。
要予約。

他にも関連イベント多数あります。
キモノ散歩の詳しい内容はこちら → 


あと、企画展もあちこちであります。

10/1~10/15 じないまち交流館
 高橋園子 人形着物展

10/1~10/12 じないまちセンター
 能面(オモテ)の展示


10/1~10/15 碗と椀  陶公房 飛鳥  家具製作 kinogu

あと、11月の話ですが、
11/15(日) 万里春酒蔵
「千年の一滴 だし しょうゆ」という映画が上映されます。

11時からと、15時からの2回上映。入場料800円です。

実は私これ、映画館で見てきたので、後日レポートしたいと思います。

んー、んー、んー、そんなもんかな?
なんかとりこぼしている気もする。
なんか、いろいろやっております。

でも、ほどほどに静かな寺内町であります。
よろしかったら、足をお運びくださいませ。

お待ち申し上げております。


道東めぐり旅2015 ⑥

2015年09月16日 12時00分00秒 | ひとりごと
阿寒湖には連泊したのでした。
BBAは朝が早いので(いや…パン屋だから!)
朝から散歩です。


阿寒湖の周りにはボコボコ温泉が湧いています。

足湯もあちこちにあります。

こんな遠くまで来たのー?

川から湯気が出ている!衝撃!

阿寒湖緑色にみえるけど水めちゃ透明できれいです。

かんぼつしてやけど…

ぼこぼこなってます!

ボッケというのです。

こちらも。

さて、今朝は前田一歩園財団光の森ウォーキングというツアーです。

スキー場から森に入ります。
離れてみる阿寒湖

なんか、森の中で水があふれてるみたいに見える。


ちなみに、どのツアーも定員10名くらいの少人数ツアーでしたが。
どれもひとりやったわ…。
申し訳ないわい。

まぁ、観光案内所主催なんで、民間と違って補助金降りてるからこんな安くで、しかもひとりでもやってくれてはるみたいです。

ガイドさんがいてくださると、植物やら、動物やら、森のこととか色々教えてくださるので、ただ歩くのと違って面白いです。

森の中で立ち枯れた木には中でアリが住むんだそうです。
そのアリをキツツキが食べるために木に穴をあけるのだそうです。
ほんだら、木が倒れるのですって。
その木の上に他の木の種が落ちるのですと。
その種は、直接地面に落ちると菌(?やったかな?)とかに負けて育ちにくいのですって。
木の上やと、その朽ちた木が栄養分にもなって芽が出て育つんですと。
だから一本線上に新芽が並んで生える。
これを倒木更新というそうです。
なんとー!!自然てめっちゃよくできている!!サイクル!!

立派ー!!

お天気が心配でしたが、木洩れ陽さす、正に光の森!









ここにも温泉わいている。

ボコボコしてます。

阿寒湖周辺は前田一歩園財団の土地なんだそうです。
温泉地を作ったり、アイヌの人々に住まいを提供したり、阿寒の森を保全したりとしてるんだそうです。
なもんで、阿寒湖には豊かな自然が沢山残っているのだそうです。

釧路湿原なんかも、一時開発で埋め立てられそうになったこともあったそうです。
湿原がどれだけ貴重な動植物を生かしているか訴えた人々がいて、今の釧路湿原が残っているそうです。

そういった先人のおかげで素晴らしい景色を見られたんかーとありがたい。

でも、道東も人口がどんどん減っていて、日本人観光客も減っていて、外国人観光客も伸び悩みで…て、なかなかうまくはいかないみたい。

札幌なんかも元は湿原だったそうです。
全部埋め立てて街ができたそうで…。
今は大都会で成功してるんやから、開発することがなんもかんもあかんというのじゃないのでしょうが。
いろいろ難しいんだな。

しかし、阿寒や釧路湿原など、全て自然のまんまって訳やないそうで。

阿寒湖の名物に「レイクロブスター」てあるんですよ。
なんやろうって思ったら、ウチダザリガニという外来種だそうです。ザリガニ!!
元々住んでた北海道のザリガニが負けちゃうから対策に取って食べる、と。
味は身はエビで爪はカニで、美味しいねんて。
食べてないのですが。
丼ものとか、「ザルボナーラ」てカルボナーラになってんのがありましたよ。名前が怖いよ。

ミンクとかも外来種で増えてて、
あと、オオハンゴンソウとかも、めちゃめちゃ繁殖してますが、外来種で、元いた植物が追いやられちゃうんだそう。

これ、枯れかけの写真しかなかったわ…。「北の国から」で正吉が蛍にプロポーズするのに集めた黄色い花。
どこでもめっちゃ見るんですよ。
めっちゃ繁殖力強くて、刈ったりしてるけどおっつかないそうです。

外来種だけやなく、鶴も増え過ぎたら食害があるらしいし。

鹿が増えて木の皮食べちゃって森が痩せちゃったり。
ほんで鹿対策で、鹿を食べるために猟師さんが狩るのやけど、すぐ血抜きして内蔵取らないとまずくなるのですと。
その内蔵とかを土に埋めて、それを熊が食べに来て、
熊が人を怖がらなくなったり、人里近くに来たり(いや、熊の通り道にヒトが住んでいるのやけど。)

なんか、色々対策してるけど、人間が自然をコントロールしようなんかおこがましい。
よけいおかしなことになっちゃうのだなみたいな話をいっぱい聞きました。
(いろいろ聞きかじりなので、間違ってたらごめんなさい)
大変だな。
てか、どの生き物も、強かで逞しいのだな。

でも、私は今回釧路湿原と阿寒湖、自然がいっぱいのとこを散策できて、本当に楽しかった。
どちらも大好きになりました。
残ってほしいものだな。

富良野、美瑛とかも、北海道の大自然!と思ってたけど、あれはヒトが一生懸命作った造形美ですね。

とかとか、色々考えつつ。
大自然を後にし、一旦釧路に戻ります。

阿寒湖から釧路駅までバスが出ており、釧路駅から帯広駅まで列車で移動です。

帯広って十勝です。
スイーツと豚丼の街です。

(豚丼と天ぷらセット。ここの豚丼は甘すぎず胡椒が効いてておいしかったです。はげ天)

週末でたまたまイベントもやっていて、めっちゃ人おおい!急に都会!
ヴィレバンがある!ブックオフもある!歯医者がある!(病院とか今まで見なかったです。阿寒にはあったけど、診療所。虫歯になられへんなーと思った。)
私、断食とヴィパッサナーの半軟禁生活と、道東の静かな旅で、久々の都会にドキドキしてしまいました。

帯広の町は坂道がなくてだだっ広くて緑と川と食が豊富な住みやすそうな街でした。
ただ、歩いて移動となると結構大変。

17時50分に帯広に着いて、18時までの観光案内所に行ってレンタサイクルを借りました。間に合ったー!
一泊1000円、一時間100円です。
夜も翌日の朝も、結構広範囲うろうろしていたので、自転車あって本当によかったです。
迷子になりまくりましたけどもね。
グーグルマップほんま便利やー!現在地出るのってすごいですよね!

あと、十勝はモール温泉が出るそうなのですが、安いビジネスホテルに泊まったので、温泉なくてー。
でも、駅から少し行った所に「アサヒ湯」という銭湯みたいな小さな温泉がありまして。
ここのお湯すごくよかったです!
なんか、よくわからないけど、空気に触れさせずお湯をためているからいいのだとか。
トロッとしたなめらかなお湯で、水風呂もあったので交互に入ってめっちゃ温まりました。
安いし、おすすめ。(440円くらいやったかな?)

つづく。

道東めぐり旅2015 ⑤

2015年09月15日 20時13分47秒 | ひとりごと
今回の旅の一番行きたいところはオンネトーでした。
去年、お世話なった星人の宿にいたおじさんのおすすめやったのです。

阿寒湖に程近い湖

しかし、ここは車で行くしかなく。
レンタカーしかないかー、と思っていたのですが。
ひとりやと高くつくし、運転してると眠くなるしで、悩んでいたのですが。

ここ阿寒湖には立派な観光案内所があり、いろんなガイドツアーがあったのです。

熊付き

まりむ館というとこ。きれいなとこでした。道東情報もいっぱい。
しかも、3つ星街道特別券 阿寒パスポートなるものもあり。

(これ、かなりお得でした。3000円もしたけど。ガイドツアーは800円引きになるし、観光遊覧船のチケットも、アイヌコタンシアターのチケットも付いている。スイーツ券はちょっとした焼き菓子くれるくらいかなと思ってましたか、450円のドーナッツセットをいただきました。

食べさしでごめん…。食べちゃってた…。
あと、協賛店ではサービスでコーヒーいただいたり特典色々。
なんか、観光地って、探すと時期によっていろいろお得なものがあったりします。探さないとわからなかったりしますが。
じないまちも色々イベントの時は特別なことありまする!是非ご参加くださいませ!)

これでオンネトーツアーがあったのですよ!
これのおかげで道東めぐりは公共交通機関で行くことに決めたのですよ!

てことで、今朝はワクワクのオンネトーです!

しかしー今日は曇ってるー。

光の具合によって見るたびに色が変わる五色の湖と言われるところです。

んー。緑…。

緑ー。
お天気が悔やまれます。
でも雨予報やったから、曇っただけでも御の字か。

しかし、緑に見えつつ、近づくとめちゃ透明で綺麗なのです。



晴れたら湖面が鏡のようになるそうです。

冬には氷が張って、ものすごく透明で湖の底の方まで見られるんやて!
冬は氷の上をチャリンコで走るツアーを考えてると言ってはりました。
いいなー!でも秋冬は店が忙しいしなー。

酸性で生き物はほとんどいないそう。

オンネトーには温泉もあって、酸性でめちゃいいお湯だそうです。
ただし髪の毛つけたらバシバシになるとか…。
一皮剥ける感じなんかな…。
入ってみたい…。

トリカブトです。可憐である。



お昼はワカサギをいただきました。
阿寒湖ワカサギ名物やねんて!
ワカサギの天ぷら丼

(全然ピントあってない…。すいません)

ワカサギの佃煮とかもあって、小さいワカサギをイカナゴみたいにしてあります。
美味しいなぁ~。

午後にはリバーウォークというツアーに行きました。
魚屋さんみたいな、釣り人みたいな、長靴がくっ付いて胸まであるゴムのオーバーオールみたいのを着て、森の中と川の中をザブザブ歩きます。泥の中も、びっくり!○○な所も歩きます。
(内緒。これ、面白いです。子供も楽しいと思うー。ある程度おっきくないと無理やけど)

和種ハッカです。(ほんまに、写真ヘタ過ぎる…。すいません。)
北海道の北見はハッカの産地でハッカオイルとかハッカ飴とかあるけど、うちらが知ってるミントではなく、これが原料だそうです。
ハッカオイルいいのですよー。天然の虫除けなるって。食品に使っても大丈夫な安全なもの。
寒いくらい爽やかになります。
いっぱい生えていました。
水が沢山いるのかなって言ってはった。湖とか湿原とかあるとこが産地とかって。
見たことないもんなー。

阿寒の自然を満喫しました。



夜はアイヌコタンに行きました。
シアターで9時から火祭りの上演があるので、お店も遅くまで開いています。

立派な劇場があるのです。アイヌシアター イコロ

お土産を買って、火祭りを見学。
アイヌ文化って、私はほとんど知らないので、とても新鮮でした。

確か、ガイドさんが(昔の)アイヌの暮らしは動物の暮らしに近いと言ってはって、なんかなるほどなーと思いました。
森の中で聞いたら動物の声や自然の音かなと感じるような神秘的な感じがするやろうなーと思いました。

あと、日本人に迫害されてきた歴史とか思うと色々考えてしまいます。
優しい民族は追いやられて、ずるい民族がはびこるのが世の中なんかな。
そしてうちはずるい民族のひとりかな。
とか思うと嫌になるなー。。。





阿寒にこういったアイヌ村があるのは、前田一歩園財団というのが関係しているのだそうです。
阿寒の森を守ってきた前田正名さんの奥様(元ジェンヌ!)が、アイヌの方々に土地を提供し、ここで民芸品を作って販売して生計を立てることをすすめたそうです。
立派な人もいるー!

明日はその前田一歩園財団の光の森の中に入ります。

つづく。

道東めぐり旅2015 ④

2015年09月14日 20時54分03秒 | ひとりごと
本日は摩周湖見学です。


弟子屈えこパスでバスに乗ります。

川湯温泉駅発と、摩周湖駅発と、摩周湖展望台で乗り換えできるので、時間あればあちこちいけるのです。
道の駅とか牧場とかも行ける便があったー。
行けば良かったなーと、後で気付いたわ。

なにわともあれ摩周湖。

ちょい霧の摩周湖。

だんだん晴れてきました。

午後には晴れ渡り。

そういや昔、晴れた摩周湖見られたら婚期が遅れるとか聞いたよな…

婚期が遅れるとか…

婚期が…

快晴じゃ!
あ、ま、すでに遅れてるから手遅れでした。はい。
でも、ブルーの摩周湖見られて良かった!
めちゃ綺麗よ。
でも年々透明度は下がっているそうです。

摩周湖て不思議です。
水位も変わらんねんて。

あ、土産物屋の側でリスが餌付けされておる。

きゃわわ~。

女子たちは夢中でエサをあげていました。
半分おっさん気味の私は遠目に見ていた…。

さて、摩周湖からは、1日2本のバスに乗り、阿寒湖に向かいます。

阿寒湖。
それなりに寂れてました。
しかし、今までめっちゃ静かで人の少ない観光地やったので、結構人来てはるなぁと思いました。

夕方の観光遊覧船に乗りました。
まりもを見にゆくのです。

アイヌ柄の船。かわいー。

巨大まりもとか。
うち、あんまり興味ないけど…。
丸めた藻やろ?とか内心思っているうち。罰当たりめ!
でも、これ毛糸玉でもわからんよね…。
本物かしら。とか内心思っているうち。罰当たりめってばよ!!

最低ですね。

夕日がきれいだな~。

あー、こういう木彫りうちにもあった。
70年代くらいが全盛期やったのかな?

アイヌ料理屋さんでエゾシカ肉を食べ、洗濯をして今日は終わりです。

エゾシカ肉の食用は増えるシカ対策のひとつのようです。
脂の少ないヘルシーなお肉ということ。

なんというか、赤みのブリッとした肉で。
美味しいのですが、この肉をガブリと食らう食感が私苦手なようです。(焼肉とか、肉の塊苦手)

でも、遺伝子組換え飼料を食べさせられている家畜の肉を食べるより、自然のもの食べてる鹿肉のが断然ヘルシーやろうなー。

つづく。

道東めぐり旅 2015 ③

2015年09月13日 11時32分30秒 | ひとりごと
おはようございます。
BBAは日の出を見るべく早起きです。
おはようリス氏!



わかりにくいですね。真ん中へんにリスいるのですが…。多分エゾリス。


塘路湖

んー。

曇ってるね!

てか、この日は雨予報。
でも今朝は塘路湖から釧路川をくだるカヌー体験をさせていただきました。
なんとか天気もった!

でも、カメラ忘れてった。いや、カメラは持ってった。バッテリーを充電してて、それを忘れてきた。。。
というわけで、写真なし。

とっても穏やかな川で冒険感はないですが、湿原の中を静かに下るのはとっても気持ちがいいです。

このカヌー体験は、ユースホステルのペアレントさんがしてくださっているもので、他のアウトドアショップが主催しているものよりグッとリーズナブルでありました。
一人だととくに割高だったりするのですが、この日は同じ一人旅の女性と一緒に乗り合い。より楽しい時間を過ごせました。
この日は虫もほぼいませんでしたね。快適やった。



そういえば、うち昔、河内長野のユースでバイトしてたわ、と思い出し、ペアレントさんに言ったら、当時のペアレントを知ってはりました。
世の中って、狭いのか広いのか。
なんとなく距離が縮まり、実はパン屋してるんですよー。夏はパン売れないから長期休業しているのですと言うと、
「じゃあ、夏の間ここでパン屋しなよ!」と。
「ここのと土地があいているけど、どう!?」と空地を指す。(本気?)

いやいやいやいや。めっちゃ嬉しいですけど、建物も機材もない、てか、水道通すとこからではないですか…?
その資金がねいよ…。。。


駅前にも展望台がある。

しかし、この塘路って、ほんとになんもなくて。
スーパーの一軒もなくって。
日用品とかどうしてんのかな?ってとこで。
あるのは郵便局と名物のいもだんご屋さんと、民芸品のお店くらい。

でもここで、レンタサイクルのお店の人や、ユースのペアレントさん、あと民芸品を作っているおじさんや、標茶郷土館の学芸員さんとか、出会う人出会う人、とっても親切にしていただき。

(標茶郷土館。道東の厳しい歴史とか、動物のはく製とか。)

むろん、景色も空気もいい、そして水がめっちゃうまい!

こんなところで、しかも乞われてパンが作れたらどんなに幸せなことかー!
とめっちゃ思いました。

都会で店をやっていると、(富田林都会でもねぃけど。ここから見たらめっちゃ都会。)便利やし、人口も多いからお客様にも来ていただけるし、
でもその分、お店も多くて、飽和状態っていうか、自分の存在意義を思うこともしばしば…。

そういうのもあって、田舎暮らしに憧れるのかなぁとかも思いました。

でも、ひとりやと、よう移らんなぁ…。。。

しかし、塘路、今回の旅で一番好きな所になりました。
おすすめです!!

さて。
そこからさらに列車で北上。
摩周湖、屈斜路に近い、川湯温泉駅に来ました。

摩周湖とか見るにはやはり車が必要かな、と思っていたのですが、とってもいいものが!!

弟子屈えこパスポート。
レンタサイクル、バス乗り放題、手荷物預かり、お店でちょこっとサービスなどの特典がついて1500円!
すごい!
早速チャリンコで砂湯に向かいます!

したらば、硫黄臭い。

硫黄山です。

もくもくしている。

黄色いし。
ガスのせいで植物生えないそうです。

温泉卵売っています。
なるほどな裏技!

中途半端な貼り付け具合だったようです。
友人に「行ったら是非卵を食べろ」と言われましたが。
卵やね。…。久々にゆで卵食べたかも。

そこから砂湯を目指して更に進みます。

レンタサイクルのおじさんに「どのくらいかかりますか?」と聞くと、「30分くらいかでいける」と言われたのですが…。
遠い気がする…。
寄り道したからかな…?

本降りではなかったのですが、雨降ってるし…。

でもまぁいつかはたどり着くのだ。屈斜路、砂湯に到着。

かわゆー!



そうか…いるのか…。
最近は目撃情報がないとかどっかで言ってたような…。
それはさておき、砂湯です!

ちょー湖のほとりではないですか!

足を突っ込みます。

めちゃめちゃ気持ちがいいです!!
足の裏からほかほかします。深く突っ込むと熱いくらいです!サイコー!!

ずっといたかったけど、雨が降ってきたので早々に退散しました。残念。

帰り…。雨足も強くなり…。やっぱり30分じゃ着かない気がする…。
森の側は木陰で雨もそんなにかからないのですが、硫黄山周辺は木が育たず、雨を遮るものもなく、ゆるやか~に長い坂道。
広いよぅ!北海道。同じ景色で山が全然近づかないよぅ!!

(硫黄山周辺坂道。翌日撮影)

まあ、1時間で帰れましたけどもね。
地元のおっちゃん、チャリンコなんかであんなとこまで行かねいわな、仕方がない。

とうことで、また尻が痛ぇわと思いつつ本日は川湯温泉のあさ寝坊というとほ宿に泊まります。

隣に馬がー!

馬って、賢いからかさ…。馬鹿にされてる気になるのは
うちだけですか?


あさ寝坊さんはドミトリーのお宿で親戚の家に来たみたいな気さくな所でした。

ここでも生さんまいただきました!お刺身!うまーい!
今年はさんま高いらしいのに。ありがたいことです。

ほか、色々盛り沢山

もっと盛り沢山あったのに、食べるのに一生懸命で撮り忘れてしまいました。
うちは普段、炭水化物と野菜ばっか食べてるので、こんなにたんぱく質を取ったのは久々です。
居酒屋のカウンター風に焼きたてのお魚とかお肉とかを次々に出してくださるので、お酒飲みの方なんかにはいいのではないでしょうか?

うちはお酒飲めないのでしぼりたて牛乳
牛乳も超久しぶりに飲んだ。
びっくり甘くておいしかったです。

いつもは他の宿泊者の人たちとワイワイできる感じのお宿だそうなのですが、残念ながらこの日の客はうちひとり。
温泉につかって、ゆっくりさせていただきました。

川湯温泉駅にて

何コレ?

なんでじゃがいも???

つづく。



道東めぐり旅2015 ②

2015年09月12日 15時25分54秒 | ひとりごと
2日目は朝一の列車で、釧路湿原駅を目指しました。

ここには細岡展望台という釧路川を眺める展望スポットがあります。
ありますとゆーか、それ以外なんもない、観光客しか降りない駅です。

朝の空気が気持ちいい!!

ちょっともやっとしている。

細岡展望台

もやっておる。
そして虫がいっぱいいてじっとしていられない…。

結構虫いっぱいなんで、パンツスタイルもしくは虫よけ必須です。
なもんで、ほどほどで展望台からは離れました。

そしてねー。あー。次の列車まで3時間近くあるのです。
細岡ビジターズラウンジっていうお茶したり湿原情報が得られるところがあるのですが、朝早すぎで開いてないっつー…。。。

(ここね。電車乗る30分前にはオープンしたので珈琲だけいただきました。ゆっくりしたかったなぁ。)

時間持て余し、仕方なく隣の細岡駅までトボトボ歩く。(20分くらいで歩いていけるのです。元々は釧路湿原駅ってなかったとか。細岡駅から細岡展望台に歩いて行っていたそうです。)

線路と釧路川の間の道を歩きます。

結構綺麗。細岡駅

カヌーポートがあります。

流れがほんとに穏やかな静かな川です。
ここには次の列車止まらないから、また釧路湿原駅に帰る。(この先に泊まるので全荷物持ってうろついている…。BBAやけど元気。)

まあ、そんなして時間を過ごして次は塘路駅に降り立ちました。

1両です。空いている。ノロッコ号やと人いっぱいらしいが…。

踏切ないんよね。線路またいで駅舎に行くとか久しぶりです。昔はうちの近所の駅もそうやったなぁ。

ちなみに無人駅。電車料金はバススタイルで、整理券をとって料金を電車内で支払います。

ここからレンタサイクルでサルボ展望台とコッタロ湿原展望台を目指すのです。

しかしなんとー!

レンタサイクル屋さんお休みやったのです。

実は釧路駅から塘路駅までは、釧路湿原をゆっくり列車で移動して景色を楽しめるノロッコ号というのが走っておりまして。
でも、9月の1~3日は定期点検の為お休みなのです。
うちはその日に行ったのです。

まぁ、別に鉄道に興味なしなんで。
移動できりゃあいいやと思っていたのです。

で、レンタサイクル屋さんは、夏の間お休みなしで営業してはったもんやから、ノロッコ号がお休みの日はお客も少ないので、休業やったそうなのです。

しかし、お休みといいつつ、いつもはできない作業をする為に出勤してらしたお店の方が、草刈りの手を止めて、自転車貸して下さいました。
優しー!

やほーいと、サルボ展望台に向かいます。

駐車場に自転車を止めて20分ほど山を登ります。

サルボ展望台





から、更に20分ほど行くとサルルン展望台。





わほー!
こっちのが俄然いい!
そして、まじ虫が多い。

途中出会ったご夫婦は20分の山登りと虫に嫌気がさしたか、サルルン展望台をお勧めしたけど、サルボ展望台からの景色を見ただけで帰ってしまいました。

絶対サルルン展望台のがいいのにー。

行かれる方はしんどくてもサルルン展望台まで行くのがいいよ!
てか、そんな山道でもない。

その後はコッタロ湿原展望台を目指しました。

こりが、まあ。ずっと砂利道。
腕ガクガクするくらい砂利道。
コケそで怖くてスピード出せんし、てか出んし。
パンクせんか心配やし。

めちゃずっと続くし…広いよう…北海道…。

なんとかあったよ、コッタロ湿原展望台。(ここまで来たらなぜか舗装道路なのでした。なんでか?しんどかったよ。自然を守るためとかそんなんなんでしょうか?ゼイゼイ…。)

あ、登ります。

「そうか…展望台て…高い所にあるのだな…」と今頃になって気づく…。

でも、しんどかった分、高い所に登るとテンション上がるのです!

絶景よー!


ちなみに、絶景ポイントはここまでにもありまして。
看板とか一切ないのですが、
砂利山みたいな上に二本松てポイントがあって、



(にほんまつ…?これ?一本折れてるの?)
ここ、かなりイイ!
しかも砂利山で周りに草がないからか、虫がいなくてゆっくり湿原が見られる!(今まで虫が寄ってくるから、足をバタバタさせて落ち着きなく写真を撮っていた)
だからといって、写真撮るのがうまくなるわけではないんで、
この写真の8割増しくらいの絶景と思ってください。ハイ。

広々として気持ちいい。
遠くーに見える町のシルエットが蜃気楼のようで不思議な気持ちです。

それでですね。コッタロ展望台の先はアスファルトの道で、ずーっとどんつきまで行くと、丹頂鶴の見られるポイントがあるとのことでしたが、
遠くて途中で断念。

でも、鹿と馬とキツネは見たよ!

(馬肉になるんやと。熊本に行くのやと。熊本に行くまで北海道で育てられてんのがほとんどやのだとか。でも北海道民は豚と鶏が好きやから馬肉食べんのやとか。)

きつね。ぼけぼけですいません。

また、砂利道を帰る。

尻が痛いんよ…。

そんなで終えたサイクリングでしたが、自転車返しに行って、鶴の見えるポイント教えていただいたけど、行けませんでした、というと、お店の方が車で連れてって下さったのです!
優しー!!
超親切!
塘路の駅の喫茶店とレンタサイクルのお店の方、とっても親切です。


鶴って冬にしか見られないものと私は思っていたのですが、

いっぱいおったわ。

デントコーン刈った後のこぼれコーンとか虫とか食べてるらしいです。
一時数が減った鶴ですが、冬の間の餌場を作るなどして、今はずいぶん増えたそうです。
中には牛舎の前で堂々と牛のエサを食らっている鶴も。たくましい。
農作物食べられちゃったりして、農家さんにはちょっと迷惑になってたりもするのやとか。。。
なかなか色々大変。

小麦ロールと鶴

そして帰り道に鹿

写真でわかりづらいですが、真ん中の鹿さん、首輪してんのです。

鹿の食害が問題になっていて、どの辺まで行動範囲があるのかとかを調べるためにGPSつけてるのやとか。

湿原&動物を満喫して、今日は塘路のユースホステルに泊りです。

ここ、すぐ目の前が駅で、湿原が広がっていてかなりのかなり景色がいいです。

窓からの写真。
お部屋も快適でご飯もおいしくって、とってもいいお宿でした。
今のユースって、いいんですね。

あ…またシメが食べ物の話に…。

つづく。




道東めぐり旅2015 ①

2015年09月11日 15時37分43秒 | ひとりごと
今回の北海道旅は釧路から始まりました。
道東巡りの旅です。
公共交通機関を使っての旅です。

釧路空港に降り立ちました。
大阪⇔釧路の飛行機が7月半ばから8月末までだけ飛んでいるのです。(多分。冬とかあるのかなぁ。よくわかんないですが。)

空いてましたけどねぃ。
LCCの影響もあってか、北海道は新千歳空港は混み合ってるけど、他の道内空港はなかなか厳しいみたい。
しかし、移動を考えると、道東に行くには釧路便があるとありがたいのです。
千歳から列車を乗り継いで行くと夕方くらいに着く感じになるはず。

釧路に昼ごろ着いたので、そこから釧路湿原を目指しました。

釧路湿原を見るには、西側、東側、北側とありますが、まずは西側から。
釧路湿原の中を歩ける木道と展望台があるのです。


およそ二時間間隔で走るバスに乗り、温根内ビジターセンターというところに来ました。

ここから、湿原に浮かぶ木道を歩くことができます。


浮かんでるんよー。木道。

10年ごとに作り直さなあかんとか、大変。

サバンナのような景色!



最高!!

かなり歩きやすく、快適です。木道はバリアフリー。

道は続くよ~。


蒲の穂!!
因幡の白兎を思い出します。
このお話を聞いたときは、蒲の穂とはなんとフワフワで癒しの植物なのかと想像していたものですが、
実際触ると固いですよな。
こんなん皮剥かれた体にあてられたら痛いよう…。

ここから、釧路市湿原展望台まで歩いていけます。

木道抜けたら湿地と森の間の道をひたすら進む。


ビビりなもんで、ちょっと草が鬱蒼としてるともう怖い。
人あんま通ってない感じ。(ドキドキ。北海道は熊いますからね。でも湿地には近づかないようですが。)


でも、快晴。暑いくらいです。


実は釧路市湿原展望台から釧路駅に戻るバスは2時間半後に出るのです。
温根内ビジターセンターから展望台まで歩いて2時間半くらいかなと言われていたのですが。
バスが少々遅れて2時間くらいしかなく…
ドキドキしながら、少々早足で歩いていました。

それ逃したら18時半くらいのバスしかなく。
なんもない薄暗くなる山奥でバスを待つなんて怖すぎる…。(展望台は17時で閉まる)

でも、まぁ間に合ったわ!

ビジターセンターから釧路市湿原展望台まで2時間で歩けるよ!
ちょっと小走りなったけど!

吊り橋もあるよ。

釧路市湿原展望台のサテライト展望台からの景色はさすがの眺めであります。

*実物もっとすごい!もうずっと開けただだっ広い景色ですから。そしてめーっちゃ遠くに町が見えるとかなんか不思議。

でも、サバンナ感とか、広々した感じとか、
俄然ビジターセンターからの木道を歩くことをお勧めします。

ほとんどの観光客が、釧路市湿原展望台をぐるっと回って帰っちゃうみたいですが、
温根内木道歩かないともったいない!

是非にのお勧めポイントです。

無事にバスに乗り、釧路市内に戻ってきました。
ああ、夕日だな…。と思ったら。

あ、これ、鶴やわ。

と、気づけばそこかしこに鶴が…。




そういえば、釧路市湿原展望台で買ったソフトもタンチョウソフトやった…。

う~ん。よく考えたよな。しかし要想像力って感じが…。

で、この日は回転寿司食って、釧路で宿を取り、終了です。
(北海道の回転寿司すごい!種類も多いし、安い。さんま寿司初めて食べました。生さんま。脂がのっててチョー美味かった!!この時期しか食べられない味やとか)

最後はやっぱし食い気か…。


つづく。

ただいまであります。

2015年09月09日 16時12分53秒 | ひとりごと
帰阪しました。
あ。どうも。7キロ痩せてから5キロ戻りました。

…う~ん。
今後節制したいと思います。

大阪雨ばっかのようですね。
暑くなくてよかったです。

ぼちぼち始動していきたいと思います。

北海道話もちょっとずつアップしていけたらと思っております。

長いこと勝手をしてすみませんでした。

シルバーウィークには間に合うようがんばりまっす!!