mame-ten天然酵母のパン日記

自家製天然酵母と北海道産の小麦のパンのお店です。
お庭の見える古民家でまったりイートインしていただけます。

雛めぐりのお知らせ

2012年02月28日 07時34分05秒 | お知らせ
3月10日㈯11日㈰は、寺内町で雛めぐりというイベントが行われます。

お店や路上、有志で一般のご家庭でも戸を開けてお雛様を見せてくださいます。
なかなかの見応えであります。

ずいぶん前なのですが、陶工房飛鳥さんで、土雛作りをさせていただきました。

「うち!小学校の時工作得意やってん!」と、ワクワクして挑んだのですが…。
なかなかに、難しい…。
パンと違って、ふくらまんしね…。。。

ちなみにこちら。
体がパンで、顔が豆、という設定。

う~ん。

ふと、横を見ると、布団職人の中林さん

ハイパーすげい!
本物の職人!!(布団やけど…でもやっぱ、器用なんでしょうね。)
辰年なんで、龍のお雛様とお内裏様。
このフォルムをなんの資料も見ずに、すいすいと作られていくのです!
しゅごい…。。。

うち…。。。

工作レベルが小学生のままであったことに気付いたのでした。

焼きあがりはまたちょっと違う風合いになっていることと思います。
じないまちの、「おや?こんなとこにも??」ってとこに飾ってあるかも~。

是非是非見に来てくださいね~。

宣伝ですヨ。

2012年02月28日 07時19分21秒 | ひとりごと
宣伝してよって言われたんで、宣伝します。(素直)

D'S SELECT というフリーペーパーに載せていただきました。

こちらは貝塚のD'S STYLE というお家の建築の会社が作られたフリーペーパーです。
まあ、会社の宣伝本なんですけどね。
これがなかなか厚みもあって、情報量も多い。
ぱらぱらと見ているだけでも、「ここ行ってみたいな~」というお店がいろいろ。

ほんで、南大阪の情報が多いのです。
本屋さんに並んでる雑誌なんかには、遠くばっかしやな~行かれへんな~ってこと多いんですが。
これは南大阪近辺にお住まいの方には使えると思います。
北摂のお店なんかも載ってますけどね。

無料なんで、是非持ってってくださいまし。

「フェイスブックもしてるから~。やってね~。」と言われましたが。
う~ん。う~ん。無理…。
たまのブログアップで手いっぱい…。(長いからね、文章)

しかし、こんだけのものを、広告費も取らずに作ってくださり、ありがたいことです。
なかなかに、親切で丁寧な感じの方でした。

お家建てる予定も余裕もないですけどね…。。。スイマセン。

とっぴー

2012年02月28日 07時06分22秒 | ひとりごと
ちょっと前なんですが、とっぴーがお店に来てくれましたよ。
富田林市のゆるきゃら、とっぴー。

私は、一般的に女子が「カワイー❤」というようなものは苦手なんですけど。
なんで、ゆるきゃらとかキャラクターもんに興味ないねんけど。

ん?

んん?

う~ん。じかに見るとなんだか無性にかわいらしく思える…。

中に入ってる人(夢を壊すから言っちゃダメ)も、知っている人なんですが、
とっぴーを被るとカワイーと言って抱きつきたくなる衝動にかられます。
(中に入ってる人にはかられないよ。)

う~ん、ゆるきゃら力すごし。

「写真撮っていいですか?」「いいよー」

「着替えるところを動画で撮りたい」「それは夢を壊すからダメ!」

う~ん。夢…。

ななめな大人になったなぁ…。

なんか、富田林のお店が載った冊子を作ってはって、載せてくださるそうです。
どんなになるかな?
お楽しみに~。

がれき受け入れについて。

2012年02月28日 05時37分57秒 | ひとりごと
東日本大震災による瓦礫の受け入れ反対署名にご参加くださった方々、ありがとうございました。
また、富田林の自然食レストラン暮らし屋さんにもご協力いただきました。
本当にありがとうございます。
1次〆きりが今月末ということなので、声をかけてくれた友人に託し、提出させていただきました。

今回、今までそんなに深く考えていなかった震災の問題を、自分でも色々と情報を集め、色々な方の意見をお伺いいたしました。
「家でも賛否両論なので、私の名前だけ…。」
「受け入れが嫌やったけどどうしたらいいかわからなかったから…。」
「子供を守るためなのだから、わがままと言われてもかまわない。」
「放射能よりも、食品添加物の方が怖いから、そんなに心配することないよ。」
「痛みはみんなで分かち合うべきや。」
など、など。
反対の方の意見も、賛成の方の意見も、うちはどっちの意見も間違ってないと思ってます。

家でも父と話したのですが、父は受け入れ賛成派。
私が反対すると、
「じゃあ、どうすんねん。」
「物ではなく、人を動かすべきや。」
と言うと、バカ者を見るような眼で、血相を変えて
「そんなんできるわけないやろ!!」
いやもう、そりゃあ大変なことやけど。

その言葉を言われた時に、ああ、そうか、と思ったのです。

政府は人を動かしたくない。
だってそうしたら、今まで「原発は安全ですよー。クリーンエネルギーですよー。」って言っていたのがウソやってばれちゃうから。

「原発事故は未曽有の地震によるもので、我々は悪くないんですよー。」って言いたい。
だって誰も責任とってないやんか。
東電の誰も責任とらんで、国が、みんなの税金で助けてるんやんか。

放射能は目に見えないから、
「安全ですよ」「ここに住んでも大丈夫ですよ」「除染したからもう安心」
って言って、なんにもなかったことにしている。
そうして現地には政府のお抱え医師団IAEAがやってきて調査。
病気が出たって、「この病気は原発とは関係ないですよー」って、チェルノブイリの時、重松逸造がやったように、その弟子の山下俊一がやっている。

もちろんそんなことは日本では報道されてない。
海外メディアや一部のジャーナリスト達が、メジャーな新聞や地上波テレビでは言わないことを報じている。
ユーチューブとかで見れますよ。

てか、私は今新聞やテレビをほぼ見ていない生活なんで、情報がそっちばかりからなので、両方を比較できていないから、公平な目で見られていないんやろうけど。

ラジオなんかで流れてくる情報には、「は!?」と理解できないような内容で、耳を疑う。

原発の3号機爆発直後も、メルトダウンの可能性を理解しつつ、住民を避難させず、
スピーディの情報も公開せず、
避難区域も1カ月もたってから広げるような状態。

海外には情報を提供し、日本国内では隠ぺいしつづける。

原発事故は地震のせいやから、みんなで助け合おう。
そんなに大したことないから、ここに住み続けましょう。
周りのみなさんは、できることを協力してよ。
放射能なんか、心配しないで毎日笑って生きてたら、免疫力が上がるからたいしたことないよ。

そんな風に思い込まされてない?
情報操作されてない?

その裏で、責任もとらないで、チェルノブイリで25年間やってきて無駄だったと結論づけられた除染を大手ゼネコンに委託。
東京の瓦礫の処理も東電の子会社。

そこで悪い金が動いてない?

これはうちの妄想ですけど。
そうやって責任を逃れて、復興景気やっちゅーて工事や処理でお金を動かして、私腹を肥やしていつの間にか海外にトンズラや。
5年後10年後、甲状腺がんの患者が増えたって、その時の責任者はもういない。
誰が悪いの?もう誰もいないよ?
誰がわるかろーか、責任とれようがとれまいが、甲状腺がんが治ることなんかないけど。

意図してなくてもそういう図式になってない?
瓦礫を受け入れることはそういうずるい人たちを支えることにならない?
だとしたら、受け入れに賛成派の方々は、「復興支援だから」「痛みを分かち合うべきや」という思想であるから、
その人たちの気持ちを踏みにじってることになるやんか!!

それがうちは腹が立って腹が立って仕方ない。

だいたい、大阪に瓦礫を持ってきて、(放射能が発生するとして、の話やけど)
我々はいいですよ。
大人なんやもん。もう細胞増えへんもん。ちょっとくらい被ばくしたって関係ないよ。
一番影響を受けるのは5歳までの子供達や。

その子たちの意見をなくして、我々大人が賛否を決めていいものか!?(いやもう、判断能力ないから無理なんやけど)
もっと重い問題なんじゃないのか?


ちなみに、私の一番信頼する人は受け入れ賛成派。
これだけのことを訴えてみましたが、それでも受け入れ賛成。
「世の中は不公平なもんや、それでもがれきがあるのやから、痛みを分かち合うべき。40過ぎたらあきらめがつくようになるんや。」

いやもう、うちも大人やから。
世の中は不条理なもんやってわかってるけど、矛盾に満ちてるってわかってるけど。
うちは受け入れられへん。
だって政府の言うことが納得できへんもん!
ウソの情報ばっかしながして、国民のことをだますような人たちのことを聞かれへん!
子供みたいに泣きわめいてでもいやや!いやや!って言いたい!!!

私は受け入れ賛成派の人は、ほんまに心の広い、優しい人やって思う。
その人たちになんにも言えないけど、
そうさせてる政府に腹が立って腹が立って仕方がない!

だからうちはいやや!いやや!って言い続けます。
自分の身に降りかかってきたからいややって言ってるだけと違う。
それはよけいに放射能で汚染された区域に人をしばりつけることと思う。

本当にあの地震は未曽有ものやったの?
100年前にもあったのやないの?
本当に原子力発電所はもう放射能を出してないのか?
あれだけの爆発を起こして、建屋も壊れて、人間が近づけないくらい高濃度の放射能でてるとこがそんな簡単に直るん?
本当に除染なんかできんのか?
空気中にはないのん?雨降ったらまた山から流れて、川に入って、海に行って、空に行き雨になって、ぐるぐる帰って来ないか?
本当に放射能汚染されてない瓦礫を持ってくるの?
いったん受け入れたら、「ちょっと、これ濃度高いな…、まいっか、ちょっとやし」ってならん?

除染の報道をテレビで見たおかんが、「そんなんできるんかなぁ…」
普通の人が普通に考えて、「ほんまに?」って思うようなことを「安全」「大丈夫」って言ってくる。
私はその、普通に「ほんまに?」って思う感覚の方が正常やと思う。


ほんで、長くなりましたが。
引き続き瓦礫受け入れ署名を集めたいと思います。
3月末までです。
もちろん強制はしませんし、あえてお客様に求めたりもいたしません。
個人個人の考えがあるし、うちでなくても署名はできます。
先週は、友人から託された、柏原、藤井寺、八尾での受け入れ反対の署名やったのですが、
今週からは複数の反対団体の署名を置きたいと思っております。
提出場所がちがうので、名前が重複してもいいと思います。
もし、受け入れ反対の意思がおありで、なにかしたいと思われる方は、お声おかけくださいまし。

あと、この話題は一時これで終わりにしたいと思います。

「ただの一パン屋がなにを言うとんねん」と、うっとうしく思われる方もいらっしゃいますでしょうし、
「そんなこと書かない方がいい。お店の営業と、自分の思想を分けなさい。」
とも言われました。
ごもっともです。あほなんです。

うちの理想とするパン屋は、なんとなくおいしくて、食べたらふっと気が楽になるような、元気な気持ちになるような、
ほんで、ちょっとあほで面白い感じも兼ね備えた、そんなお店です。
こんな話ぐじゃぐじゃほんまは言いたくない。

でも、我慢できへんから、いやや!いやや!って言いたいから書いちゃった。スイマセン。
長々と、読んでくださってありがとうございます。

ちなみに。↓この、ユーチューブ、興味深いです。
ニュースの深層「原発事故報道・検証 あの時伝えられたこと」1/3

謝罪と。

2012年02月23日 21時29分36秒 | お知らせ
2月19日のブログで、不適切な表現があったことをお詫びさせていただきます。
無神経な言葉を使ってしまいました。
大変申し訳ございません。

こんなふうに、うちは考えが足りないし、
ばかやし、ヘタレやし、たまにちょーしのりやし。

こんなうちが、お店してられんのも、ほんま周りの人々のおかげであると、
再確認。

ひとりやったら、とっくに挫折していたでしょう。


話聞いてくれる、他店の方々、友人、
優しい言葉をくださるお客様、町の方々。

こんなブログ読んでくださる方も。

まめてんに関わってくださる方々。
みなさんありがとう。


明日もがんばってパン焼こう!
気合い入れ直す~‼

ワンダフルじにゃいまちフォトコンテスト、結果はっっぴょう~!!

2012年02月21日 19時13分26秒 | お知らせ
してます。
わんだほー!

ワンもにゃーもその他も、諸事情ありまして、まめてん店内にて、展示いたしております。
是非見に来てくださいね~!
雛めぐりの終わる、3月11日㈰までの展示であります。

スタンプラリーの当たりの方も含め、入賞者にはささやかなものをお送りいたします~。
もうしばらくお待ちくださいませ~。

道明寺天満宮の手づくりの市のこと。…と。

2012年02月19日 21時24分45秒 | お知らせ
3月18日(日)は道明寺天満宮手づくりの市に出展させていただきます。
      当日お店はお休みさせていただきます。

いつもお世話になっている、帽子屋のドーナッツトーキング氏と、合同参加させていただきます。

パン屋と帽子屋のコラボレーションなわけです。

うちはまあ、いつも通りにパンを焼くのですが、
帽子屋ドーナッツさんは、帽子やなくて、かばんを作って下さるわけです。
パンを入れるエコバック。

エコバックなんか、みんな一個は持ってはるやろうけど、
もう別にいらんかもしれんけど、
人からもらったら嬉しいかなぁと。
ほんでその中に、パンとか入ってたら嬉しいかなぁと。
ほんなもんで、「プレゼント」がテーマのエコバック。

そのバックはドーナッツさんが布モノを作った際にでるはぎれでできているわけです。
それも、電気使こて作ってたらエコちゃうやろっちゅー考えから、足踏みミシンで縫ってはるわけです。

この人はほんまに気配りのきくよくできた人やなあと、自分のやることボロボロ取りこぼしてるうちはホトホト感心するわけです。

ほんで、その売り上げは、原材料費はちょっと頂戴してあとは東日本大震災の寄付金にさせていただきます。

あと、まあ、その他、パンやら帽子やら、雑貨やら、いろいろ単品での販売もあります。

どうぞ、お立ち寄りくださいませ。




あ、と。
これは道明寺と関係なく、私個人の考えですが。


このブログはお店の販促としてやってるんで、こういうことをのせるのはどうかとずいぶん迷ったのですが、
ずっと息が詰まるような思いで考えていたことを、ここで書こうと。

次の営業日から2月26日㈰まで、東日本大震災のがれき受け入れ拒否の署名を募ります。

なんでこんなことをするんかというと。

正直うちは、初めはがれき受け入れは仕方ないのではないかと考えていたのです。

電気という恩恵を享受している者は、福島だけに辛さを押しつけたらあかんのやないかと、
それが復興支援になるなら、仕方ないのではないのかと…。

うちは毎日16時間くらい店にいて、朝暗いうちから、夜が近づくまでずっとパンを作ったり売ったりしてるんですが。

いい歳して恥ずかしいことに、新聞もテレビもほとんど見ない。
店から帰って、お風呂に入ってすぐ寝ちゃう。起きてすぐ、店に行ってパンを作る、という毎日。

東日本大震災が起こったあと、もっとちゃんと政治のことやら、東電の動向やら、見てかないといけない、と思っていたにもかかわらず、見てない。

あかんなぁと思いつつ、時間が過ぎて。

そんな時に、ある友人のブログを見たのです。

それから、ユーチューブで原発の情報を見たり、ネットで見たりして、考えが変わりました。

考えが変わった理由は3つ。

・陸前高田市長が大阪で処理できるくらいの安全な瓦礫なら、岩手で処理したいと言っていること(地元の雇用に繋がる。)

・東京の瓦礫の受け入れは東電の子会社が引き受けていること(そういうお金の流れになっている。)

・そしてもちろん、大阪が放射能で汚染されることが怖いこと。


自分のことはどうでもいいけど、もしうちに子供がいたら?

絶対いやや。

今、うちが何もしないで、もし子供ができて、その子が甲状腺がんになったら…。

うちはもう、申し訳なくて申し訳なくて、自分を許せないやろう。
絶対後悔する。

震災後、原発のことちゃんと考えてなくて後悔した。
5年後、10年後、がんの子供が増えた時に、「大阪府は大丈夫って言ったのに、復興支援やっていったのに」って言ってももう遅い。
国なんか、なんにも補償してくれへん。
現状の被災地を見てもそうやん。

良かったら、こちらのブログを見ていただきたいです → おとんとおかんの原発いらん宣言

いろんな考えがあると思います。
強制する気はありません。
原発に賛成の方も、反対の方もいらっしゃると思います。

それでも、これからの子供たちの為に、反対すべきなんじゃないかと思ってくださったかた。
是非署名しに来てください。

てか、わざわざうちまでこんでもいい。

ほかにもいっぱい、反対署名やら意見やら集めいている人がいます。

ネットで調べてもいろいろあります。

一考していただきたいと思います。


うちも今、家族と話をしていて、もめています。
うちはおかしなこと言ってるんかなぁ?
みんなは、どう考えてるんですか?



じないまち古書散歩、いかが?

2012年02月13日 23時50分50秒 | お知らせ
ちょっと先のお知らせであります。


5月の第二土曜日、12日に、古書散歩というイベントがあります。
ほんで、そのイベントで一箱古本市というものをやります。

出展料は500円で、リンゴ箱ひとつ分のお店を持っていただきます。
寺内町各地の軒先をお借りして、リンゴ箱ひとつの一日古本店主さんです。

本のお値段を決めるのは店主さん。
去年はお金じゃなくて、物々交換でお店をされた店主さんもいらしたとか。
半分以上本であれば、他の物を販売してもOK。(販売スペースはリンゴ箱分なので、そこに収まるくらいでですが。。。)

お客様になって、寺内町をぐるぐる回って沢山の古本屋さんを巡ってくださるのも楽しいかと思いますが、
出展者さんも募集いたします。

募集開始は2月20日(月)より。
定員になり次第、募集終了ですんで、お早めに~。

詳しくは → 古書散歩 去年の様子も見られます。



実はこの古書散歩の実行委員になってしまった私…。
休日が打ち合わせで終わってしまう…と思うも、他の実行委員メンバーと、わいわい楽しくやっております。
なんかに似ている。
学生の時の文化祭の準備に似ている。
ワクワクして、夜遅くなるまで準備して、友達の今まで知らない面を知って、仲良くなって…。
そんな淡い記憶がよみがえるような気持ちになるのでした。

このイベントはね。
ただただ「古本を売ろう」ってんでなくて。
いや、それでもいいかもしれんけど。
本を介して、古本店主さんと、お客様と、地元の町の方々と、そして我々寺内町でお商売させていただいているお店の人間も、
みんなが交流することを楽しむというか、人と人とのつながりを感じるというか、
うちが言葉にすると、つきなみなきれいごとになってしまうんですけども、
なんか、そういうことを楽しめるイベントになってほしいなぁと思うのです。
500円っていう気軽な出展料は、売り上げを重視することなくイベントを楽しんでいただけるんじゃないかなぁと思うのです。
出展料はまるまる運営費やし。

人の顔が見えるって、大事なことなんやなぁと、お店を始めてつくづく思います。
「しんどいわぁ」と泣きごとを言うと、「人雇えるくらいがんばらなあかんね」とたまに言われるのですが、
それじゃあ意味がないと思うのです。
販売を人に任せたら楽やろうなぁとは思うのですが、
お客様と向き合って、パンの話をして、お客様から感想をいただいたり、反応をうかがったり、

そんなことがパンを作るモチベーションになるし、お客様を裏切らない仕事をしないといけないなぁと思います。
そしてそれが楽しいのです。

是非是非、人との交流を楽しみに、一箱古本店主さんになってくださいまし。

他にも、ワークショップなんかの企画もあります。
実行委員メンバーがすでにワイワイ楽しんでる!
きっと楽しいイベントになるはずです!!
是非~

ご参加よろしくお願いいたします。

3月のお知らせ

2012年02月07日 18時18分15秒 | お知らせ
3月10日(土)11日(日)は寺内町で「雛めぐり」があります。
町のあちこちで雛人形がかざられます。
ご自宅を開放してお雛様を見せてくださる方もいらっしゃいますし、
道端の、「あ!?」というところにお雛様があったりします。
ただ、見て歩くだけでも楽しいイベントなので、是非見に来てくださいまし。

まめてんは、12時からの通常営業ですが、店頭に、手作りの帽子屋さん、ドーナッツトーキング氏がやってきます。
ポカポカと日差しの暖かくなる春が来ますよ。
春にお似合いの素敵な帽子はいかがでしょう。
雑貨も来ることと思います。

あと、まめてん店内でも、雛人形を飾っています。

ん?
んん?

ぷぷぷ。
なんともかわいい❤

今年のじないまち散歩でのテーマは「雛遊び」だそうです。
いつもの正しく飾られたお雛様ではなく、遊び心のある雛飾りをしよう、という趣向です。

決して、ふざけてお雛様を冒涜しているわけではありません。
広い心で見にきてくださいまし。

  ふふふ。


3月18日(日)は道明寺天満宮手づくりの市に出展させていただきます。
      当日お店はお休みさせていただきます。

いつもお世話になっている、帽子屋のドーナッツトーキング氏と、合同参加させていただきます。
義援金付きの、エコバックに入ったパンのセットなんかを企画しています。
詳細はまた、後日報告いたします。


あ、あと。
ワンダフルじにゃいまちフォトコンテストの投票受付、12日までとなりました。
諸事情があり、23番地.さんで展示しておりました、ワンコ写真はまめてんで展示させていただいております。
ワンコ写真、にゃんこ写真、ともにまめてんにありますので、投票お待ち申しあげております。