mame-ten天然酵母のパン日記

自家製天然酵母と北海道産の小麦のパンのお店です。
お庭の見える古民家でまったりイートインしていただけます。

お知らせいろいろ

2015年09月16日 16時31分35秒 | お知らせ
只今長期休業中です。

長いことお休みして申し訳ございません。
只今再開準備中です。
9/18頃には営業できるかと思います。
26日(土)までは休まず営業予定。27日(日)は月末の日曜日なので、お休みいただきます。


秋はいろいろイベントが目白押しです。
頭がおっつかず、ちょいパニックです。

まずは…

10/3(土) 旧万里春酒造 酒蔵演劇祭 です。

中高生エンターテイメント集団「ゲキトモ」によるパフォーマンスと、わかぎゑふ氏による講演会があります。
ワンドリンク付きで1000円(前売り券はおつまみ付き)

演劇好きの方、是非に~。


毎年恒例 10/10(土)後の雛まつり 開催です。
秋に菊とお雛様が飾られる、しっとりとした静かなおまつりです。

この日、重要文化財旧杉山家住宅では「素謡の夕べ」という謡いの催しが行われます。
500円です。
申し込み方法が「往復はがきで」となっているのですが、チケット販売いたしますので、ご興味ある方はお声がけください。

あと、この日に催しものの企画もあるこちら


着物エコフリマという着物のフリーマーケットがあります。
11月以降も、計5回開催されます。
出店希望者も募集中です。

「後の雛まつり」気楽なお茶会
峯風庵さんにて、500円で開催

着付けサービス「手ぶらでキモノ」
寺内町でキモノを着てお散歩はいかがでしょうか?
キモノ散歩限定のお得な料金、2000円です。
要予約。

他にも関連イベント多数あります。
キモノ散歩の詳しい内容はこちら → 


あと、企画展もあちこちであります。

10/1~10/15 じないまち交流館
 高橋園子 人形着物展

10/1~10/12 じないまちセンター
 能面(オモテ)の展示


10/1~10/15 碗と椀  陶公房 飛鳥  家具製作 kinogu

あと、11月の話ですが、
11/15(日) 万里春酒蔵
「千年の一滴 だし しょうゆ」という映画が上映されます。

11時からと、15時からの2回上映。入場料800円です。

実は私これ、映画館で見てきたので、後日レポートしたいと思います。

んー、んー、んー、そんなもんかな?
なんかとりこぼしている気もする。
なんか、いろいろやっております。

でも、ほどほどに静かな寺内町であります。
よろしかったら、足をお運びくださいませ。

お待ち申し上げております。


道東めぐり旅2015 ⑥

2015年09月16日 12時00分00秒 | ひとりごと
阿寒湖には連泊したのでした。
BBAは朝が早いので(いや…パン屋だから!)
朝から散歩です。


阿寒湖の周りにはボコボコ温泉が湧いています。

足湯もあちこちにあります。

こんな遠くまで来たのー?

川から湯気が出ている!衝撃!

阿寒湖緑色にみえるけど水めちゃ透明できれいです。

かんぼつしてやけど…

ぼこぼこなってます!

ボッケというのです。

こちらも。

さて、今朝は前田一歩園財団光の森ウォーキングというツアーです。

スキー場から森に入ります。
離れてみる阿寒湖

なんか、森の中で水があふれてるみたいに見える。


ちなみに、どのツアーも定員10名くらいの少人数ツアーでしたが。
どれもひとりやったわ…。
申し訳ないわい。

まぁ、観光案内所主催なんで、民間と違って補助金降りてるからこんな安くで、しかもひとりでもやってくれてはるみたいです。

ガイドさんがいてくださると、植物やら、動物やら、森のこととか色々教えてくださるので、ただ歩くのと違って面白いです。

森の中で立ち枯れた木には中でアリが住むんだそうです。
そのアリをキツツキが食べるために木に穴をあけるのだそうです。
ほんだら、木が倒れるのですって。
その木の上に他の木の種が落ちるのですと。
その種は、直接地面に落ちると菌(?やったかな?)とかに負けて育ちにくいのですって。
木の上やと、その朽ちた木が栄養分にもなって芽が出て育つんですと。
だから一本線上に新芽が並んで生える。
これを倒木更新というそうです。
なんとー!!自然てめっちゃよくできている!!サイクル!!

立派ー!!

お天気が心配でしたが、木洩れ陽さす、正に光の森!









ここにも温泉わいている。

ボコボコしてます。

阿寒湖周辺は前田一歩園財団の土地なんだそうです。
温泉地を作ったり、アイヌの人々に住まいを提供したり、阿寒の森を保全したりとしてるんだそうです。
なもんで、阿寒湖には豊かな自然が沢山残っているのだそうです。

釧路湿原なんかも、一時開発で埋め立てられそうになったこともあったそうです。
湿原がどれだけ貴重な動植物を生かしているか訴えた人々がいて、今の釧路湿原が残っているそうです。

そういった先人のおかげで素晴らしい景色を見られたんかーとありがたい。

でも、道東も人口がどんどん減っていて、日本人観光客も減っていて、外国人観光客も伸び悩みで…て、なかなかうまくはいかないみたい。

札幌なんかも元は湿原だったそうです。
全部埋め立てて街ができたそうで…。
今は大都会で成功してるんやから、開発することがなんもかんもあかんというのじゃないのでしょうが。
いろいろ難しいんだな。

しかし、阿寒や釧路湿原など、全て自然のまんまって訳やないそうで。

阿寒湖の名物に「レイクロブスター」てあるんですよ。
なんやろうって思ったら、ウチダザリガニという外来種だそうです。ザリガニ!!
元々住んでた北海道のザリガニが負けちゃうから対策に取って食べる、と。
味は身はエビで爪はカニで、美味しいねんて。
食べてないのですが。
丼ものとか、「ザルボナーラ」てカルボナーラになってんのがありましたよ。名前が怖いよ。

ミンクとかも外来種で増えてて、
あと、オオハンゴンソウとかも、めちゃめちゃ繁殖してますが、外来種で、元いた植物が追いやられちゃうんだそう。

これ、枯れかけの写真しかなかったわ…。「北の国から」で正吉が蛍にプロポーズするのに集めた黄色い花。
どこでもめっちゃ見るんですよ。
めっちゃ繁殖力強くて、刈ったりしてるけどおっつかないそうです。

外来種だけやなく、鶴も増え過ぎたら食害があるらしいし。

鹿が増えて木の皮食べちゃって森が痩せちゃったり。
ほんで鹿対策で、鹿を食べるために猟師さんが狩るのやけど、すぐ血抜きして内蔵取らないとまずくなるのですと。
その内蔵とかを土に埋めて、それを熊が食べに来て、
熊が人を怖がらなくなったり、人里近くに来たり(いや、熊の通り道にヒトが住んでいるのやけど。)

なんか、色々対策してるけど、人間が自然をコントロールしようなんかおこがましい。
よけいおかしなことになっちゃうのだなみたいな話をいっぱい聞きました。
(いろいろ聞きかじりなので、間違ってたらごめんなさい)
大変だな。
てか、どの生き物も、強かで逞しいのだな。

でも、私は今回釧路湿原と阿寒湖、自然がいっぱいのとこを散策できて、本当に楽しかった。
どちらも大好きになりました。
残ってほしいものだな。

富良野、美瑛とかも、北海道の大自然!と思ってたけど、あれはヒトが一生懸命作った造形美ですね。

とかとか、色々考えつつ。
大自然を後にし、一旦釧路に戻ります。

阿寒湖から釧路駅までバスが出ており、釧路駅から帯広駅まで列車で移動です。

帯広って十勝です。
スイーツと豚丼の街です。

(豚丼と天ぷらセット。ここの豚丼は甘すぎず胡椒が効いてておいしかったです。はげ天)

週末でたまたまイベントもやっていて、めっちゃ人おおい!急に都会!
ヴィレバンがある!ブックオフもある!歯医者がある!(病院とか今まで見なかったです。阿寒にはあったけど、診療所。虫歯になられへんなーと思った。)
私、断食とヴィパッサナーの半軟禁生活と、道東の静かな旅で、久々の都会にドキドキしてしまいました。

帯広の町は坂道がなくてだだっ広くて緑と川と食が豊富な住みやすそうな街でした。
ただ、歩いて移動となると結構大変。

17時50分に帯広に着いて、18時までの観光案内所に行ってレンタサイクルを借りました。間に合ったー!
一泊1000円、一時間100円です。
夜も翌日の朝も、結構広範囲うろうろしていたので、自転車あって本当によかったです。
迷子になりまくりましたけどもね。
グーグルマップほんま便利やー!現在地出るのってすごいですよね!

あと、十勝はモール温泉が出るそうなのですが、安いビジネスホテルに泊まったので、温泉なくてー。
でも、駅から少し行った所に「アサヒ湯」という銭湯みたいな小さな温泉がありまして。
ここのお湯すごくよかったです!
なんか、よくわからないけど、空気に触れさせずお湯をためているからいいのだとか。
トロッとしたなめらかなお湯で、水風呂もあったので交互に入ってめっちゃ温まりました。
安いし、おすすめ。(440円くらいやったかな?)

つづく。