mame-ten天然酵母のパン日記

自家製天然酵母と北海道産の小麦のパンのお店です。
お庭の見える古民家でまったりイートインしていただけます。

れきしおいしとんだばやし

2018年02月24日 14時05分03秒 | お知らせ

3月の予定であります。

3月は、10日、11日にじないまち雛めぐりがあります。

町中にお雛様が飾られます。

公共施設や各店舗では、18日頃まで飾られておりますので、
ゆっくり見てまわってくださいませ。



さて、富田林ではれきしおいしとんだばやしというサイトができてまして。

https://tondabayashi-map.com/


フォトコンテストなんかも開催されているようですので、是非ご参加くださいませ。


2月12日(月・祝)営業いたします。15日(木)お休みさせていただきます。

2018年02月06日 18時30分14秒 | お知らせ

2月の予定はこんなです~。
よろしくお願いいたします。

しかし、激寒ですね!!
1月最後に、遅いお正月休みをいただきまして、ちょっと旅に出てきました。
「あったかいとこに逃げる!!」と、息巻いていたのに、全然寒かったわ…。。。

行ったのは鹿児島、宮崎です。

鹿児島空港発着で、まずは大隅半島を。
桜島を眺めながら足湯に入れる道の駅垂水

ここがですね~。
サイコーのロケーションでサイコーの癒しスポットで道の駅の物販の内容も我々好みで「はじめっからこんなお土産買ってこの先荷物どうすんの…?」くらい良かったのですが、

寒い!!

風がビュービュー吹いておって、足湯に足突っ込んでもぬるくて全然あったまらんくて、もう我慢たまらんくて上がって濡れた足で靴下履くまでの辛さったらないよ!!めっちゃ寒かったよー!!
南に来たのになんでだ!
ずっと、さぶいさぶいゆーておりました。

この後カンパチの養殖が盛んなとこで漬け丼いただいたりね、癒されましたけどね。

あら煮が小鉢でついてきて、骨までホロホロで食べられて、めっちゃおいしかったな~。
やっぱり、お醤油甘いですね。


ここの2階でした。

後はまあ、お店めぐりをしつつ、お宿に。
今回なんで宮崎に行こうかと思ったかというと、インスタグラムでフォローさせていただいている方のお写真がめっちゃ素敵で。
ここ行きたい!!となったのです。

来たのは明日への力がたぎる、タギリホテル。(うちが考えたダジャレやないよ。アンチダジャレ派やから…)

うちのへたくそな写真でこのホテルのかっちょよさが伝わるかどうか、わかりませんけども。

オサレ空間

寝具も心地よく

アメニティはジョンマスターオーガニック

いちいち撮っちゃう

ハーブティにレーズンとカシューナッツ。
このレーズンおいしくって、レーズン嫌いがうまいと言っておりました。
全てにおいてこだわりが感じられる。

なんか、古い湯治場を改装したのかな?お風呂は温泉なのです。力がたぎるのです。

ちょっと歩いて

やっぱり木々の感じは南国

森を抜けるとそこはビーチ

サーファーとか来るそうな、わたしゃやりませんけどな。
この海で朝ごはん食べるとかめっちゃ素敵、朝ごはん食べるとかめっちゃ素敵!!と思って来ましたけど、寒すぎるがな!!無理でした。

朝ごはん、かごに入ってお弁当スタイルなのです。ビーチで…食べたり…とか…ねぃ…

中身。

もちろんのスタンリー水筒。ランチボックスはタギリホテルのロゴシール付き。
いちいち洒落ておるよ!
もちろん味もおいしく満足しました。
サーフィンする人是非行ってください。
リフレッシュするー。

さて、食べてばかりではしんどくなるので、山登りもしてきました。

双石山と書いて、ぼろいしやまと読む。

石が、というか、岩がごろごろあるのです。

南国感ある

めっちゃ寒かったのですが。
途中の山越え、温度計があって、マイナス1℃になってたし。
でもなんか、外国の遺跡かな、みたいな岩とか

象の墓場と名付けられた神秘的なとことか


ここはもう、360度すごいって感じで、写真に納まらないです。機会があれば是非行って~。
無料のアスレチックかよ!みたいな、梯子やらロープやら、よじ登って這って行くみたいな登山でめちゃめちゃ楽しかったです!
もっかい登りたい山!!

後はまあ、観光地も回りつつ

鵜戸神宮。から見える岩と白い月。
私、岩、好きやわ!岩!萌える!!と気づいたよ。。。

次の日は飫肥(おび と読みます)という古い町並みの残る城下町に。
寺内町よりもちょっと大きな町で、お店やさんも沢山あります。
観光案内のおねいさま方がとっても気さくで、めっちゃ面白い方々で、
宮崎は人がいいって聞いていたけど、ほんまやな!ほんまに、気取らない、優しいみなさまで、楽しい旅ができました。

早咲きの桜が咲いていたのですよ(梅ももちろん咲いていた)

でも、寒いのですよ。
宮崎は杉の出荷量が日本一とかで(やったかな?不確かです。すいません。)飫肥杉って有名らしいです。
確かに、森には立派な杉が整然と並んでおり、ここは林業がちゃんと成り立っているのだなーという感じがしました。
お城の周りにも立派な杉

プラス、立派な苔!

この辺は、降水量が多く、湿度も高いので、苔が良く育つそうです。
そして、日本で唯一の苔の研究所がある。

服部研究所
ここがもう、ツボで!
建物も古くて、それをかわいくリノベーションされていて、苔の展示も丁寧に見せてくださり、素敵な苔絵葉書も売っていた!
飫肥は小さな町やから、滞在時間は1時間くらいかなーと思っていたのですが、ゆうに3時間以上はおったよ、満喫しました。
服部研究所とかも、ハマらない人には何がいいのかわからないのでしょうが、一緒に行った人が(隣で雑貨屋やってる人だわ)まぁ、こんな地味な町で商売しようってくる同じようなもの好きやねんから、ある程度趣味が合うのやろうと思っていましたが、ばっちし二人ともハマっておって、楽しく旅ができました。

なんかもう、後半写真撮るのがめんどくさくなったり、バッテリー切れたりしてだいぶ端折ってますが、いいとこでしたよ、宮崎。
また、機会があれば行きたいです。
皆様も、よければどうぞ。

そんなこんなで、リフレッシュしてきたので、さぶいけど張り切って毎日パンを作って行きたいと思います。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
よろしくでありまーす。