goo blog サービス終了のお知らせ 

丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

ロードスターに乗るぞ!

2025-03-11 | クルマ


ダウンサイジングだと言ってランカスター6からXVに乗り換えてもう10年、走行距離は12万キロを超えている。で、次のクルマをどれにしようかと去年から考えていたのですが、SUVはともかくCVTはもうヤダなとか、さらなるダウンサイジングだなとか、いろいろ考えていたのですが・・・

まあとにかく、あらゆることに関してメンドクサイのが大キライな僕の場合、まず第一に近所で購入可能な国産車限定ということと、そろそろというかもうとっくにイイトシなのである程度の我儘は許されるんじゃないかということと、そしてエアコン嫌いな僕としては屋根がないとそりゃあ気持ちイイだろうなあ〜という単純な理由だけであっさりロードスターに決めたのだった。

で、タイミングよく『35周年記念モデル』ってのが出たのでそれでイイかなと思ったのですが、幌タイプにATの設定がなかったので普通のロードスターを購入することにした。いくら僕が限定モノに弱くても、お仕事以外のクルマはやはりラクチンな方がいいのだ。


Comments (3)    この記事についてブログを書く
« ラボの角切れ対策 | TOP | スナップオン フィンガーラチ... »
最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SYNERGY)
2025-03-15 22:08:12
malibuさんならポルシェボクスターも似合うと思いますよ。
987ボクスターとか。
返信する
Unknown (harikichi)
2025-03-15 23:55:52
ロードスター良いですね~羨ましい!
ウチの兄が30年前に初代Vスぺ乗ってました。
窓を閉めていれば寒い時期でも全然オープンでイケます。
僕は保管場所の問題でRX7のオープン(FC3S)を手放したのですが今となっては後悔しかありません。
オープンカーは問題が1つ、
奥さんの評判は悪かった(笑)
すぐ《閉めて!髪が舞う》って。
返信する
Unknown (malibu)
2025-03-16 08:31:17
SYNERGYさん
近所にケイマン買った人いるけど、
ボクスターなんて僕には絶対似合わないです(笑)
まあ、さすがに財力的にもムリです、ハイ。

harikichiさん
ダウンサイジングを考えるとコレが一番カッコよかった、一番便利悪そうだけど・・・
僕は最近スキンヘッドにしたので、髪が舞う心配だけはないな(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | クルマ