goo blog サービス終了のお知らせ 

丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

タイラップ外しにネジザウルス

2013-05-29 | ストリングマシン&ツール 
ちょっと前にここで紹介した、クニペックスの 8605-150 S02 という特別仕様のプライヤーレンチなのだけど、僕は普通の 8605-150 は持っているので、これを使っていた。 ところがガットを束ねているタイラップはかなり細いモノが多く、つかんだときにけっこう滑りやすい。 で、こういうツールがダイスキな僕はよっぽどS02を買おうかと思っていたのですが、メチャクチャ高価なのでちょっと悩んでいた。

と言う訳で、滑らなきゃいいんだったらコイツでどうだと、ネジザウルスGTで試してみたら、アッサリと外れてしまって、ビックリというかガッカリというか・・・(笑)


画像上がGT、下は大型のXPです。

プライヤーレンチのように平行には閉まらないけど、まあ問題ないです。

とにかく、たかがタイラップを外すためだけに、高価なS02を買わなくてすんでよかったのだ(笑)

Comments (3)    この記事についてブログを書く
« ガット張り用ペンチ | TOP | ピュアドラ・フレンチ »
最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問 (たかぽん)
2013-05-29 23:54:23
質問なんですがレイザーコードとキルシュバウムのエボリューションって似てます?OEMって事はないですよね?
あと弾きがよく打感が軽いストリングのオススメはありますか?
返信する
Unknown (malibu)
2013-05-30 08:38:58
レーザーコードとエボは色も打感もちがいます。

最近試したガットの中では、弾きがよく打感が軽いというは
キルシュバウムのスーパースマッシュ・オレンジですね。
これは価格もけっこう安いです。
返信する
参考に (たかぽん)
2013-06-01 18:43:25
回答有難うございます 参考にさせていただきます また質問させてもらいますのでその際はよろしくお願いします。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ストリングマシン&ツール