goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

勝たなければならない試合だった

2012-05-01 14:35:07 | 巨人
巨人0-0阪神


う~ん、勝たなければならない試合だったな。
だって0-0で9回裏、無死満塁のサヨナラのチャンスだったわけでしょ。それが無得点泣きたいわ。
ボウカーに代えて谷が三振、小笠原に代えて加治前が浅いセンターフライ…犠牲フライくらい打てよ。
この代打について、ボウカー、小笠原にそのまま打たせればいいなんて意見もあったけど、それは結果論でしょ。相手の投手は左の榎田なんだから、右の代打を出すのは最善の策だと思うよ。

ついに小笠原も代打を出されたか…しょうがないよね。打率が2割切ってるんだもん。日本ハム時代の同僚の稲葉(の方が小笠原より年上)は2000本安打打つなど、今だ健在だが、小笠原はダメだねぇ。スイングスピードが明らかに落ちてる。一度2軍に落としてミニキャンプ張るのも手だね。代わりの1塁手は由伸、亀井、西武から移籍の石井と豊富にいるわけだから。

9回にサヨナラを決められなかったことで、山口に続いて西村も2イニング投げさせる羽目になってしまった。まだ9連戦の3戦目ということを考えると痛い。対して阪神は8回からは筒井→榎田→福原→藤川と1人1イニングずつ継投してきた。それだけ信頼できる投手が多いというわけだ。
対して巨人は山口と西村だけ。この差は後々響くだろう。せめてあと1人は出てこないと。高木康、星野、マシソン…どんぐりの背比べや。

さて今日のスポーツ報知の1面。なんとエドガー復帰とか。寺内じゃダメってことね。それは同意だけど、エドガーか…
微妙やな。小粒やし。ソフトバンクのペーニャみたいな大砲希望。村田は20本しか打てんのだから。