清峰4-1報徳学園
花巻東5-2利府
センバツはいよいよ決勝戦。対戦カードは清峰
花巻東となった。
両チームのエースはともにプロ注目の好投手同士。これだけの投手が決勝で投げ合うのは2006年夏の早実・斉藤
駒大苫小牧・田中以来か?これは録画して保存版にしておけば、将来プレミア化するかもしれない。(ちなみに早実vs駒大苫小牧は保存版にしてある)
センバツは投手がいいチームが勝つといわれているが、まさにその通りとなった。だが性格は正反対。マウンド上で感情をむき出しにする花巻東の菊池。常にクールで妙に大人びている清峰・今村。はたして頂点に立つのは?
長崎・岩手。共に甲子園での優勝校輩出は初となる。
私の地元・千葉は習志野、銚子商が優勝を経験しているが、私の生まれる前の話。千葉県の学校が優勝するシーンを早く見たいものだ。
花巻東5-2利府
センバツはいよいよ決勝戦。対戦カードは清峰

両チームのエースはともにプロ注目の好投手同士。これだけの投手が決勝で投げ合うのは2006年夏の早実・斉藤

センバツは投手がいいチームが勝つといわれているが、まさにその通りとなった。だが性格は正反対。マウンド上で感情をむき出しにする花巻東の菊池。常にクールで妙に大人びている清峰・今村。はたして頂点に立つのは?
長崎・岩手。共に甲子園での優勝校輩出は初となる。
私の地元・千葉は習志野、銚子商が優勝を経験しているが、私の生まれる前の話。千葉県の学校が優勝するシーンを早く見たいものだ。