巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

必要がない講演

2009-01-22 21:40:52 | 巨人
巨人が2月の宮崎キャンプで金田正一氏を臨時講師として招き、リーグ3連覇と7年ぶりの日本一を目指すナインに練習への取り組み方やコンディショニング法などについて特別講演を依頼する
(22日スポニチより)


この記事を読んだ時に、


うわ~!必要ねえ!


と思った。400勝を挙げた実績には敬意を表すが時代が違うし、彼の考えが時代遅れなのはロッテ監督時代に見ているのでこの講演に意味を感じない。選手にとっても迷惑な話であろう。そんな時間があるなら睡眠にでも使った方が有意義だろう。球団もどうせOBに講演を頼むなら、桑田とか槙原といった若い選手が現役時代を知っている人を呼べばいいのに。

今の現役の選手はV9の頃には生まれていないということを知らないのだろうか?だいたいこの世代の巨人OBはいつまでも過去の栄光を悪い意味で誇りにし、いつまでもONを頼りにし、原さんが現役時代にどれだけ頑張っても「巨人の4番としては物足りない」のたった一言で否定した輩である。もちろん全員ではないが、この世代の巨人OBに言いたいのは、


勘違いしないで生きてください


ということだ。
今年全国高校サッカーで優勝した広島皆見の監督が試合後のロッカーで選手に言った言葉だが、60才以上の巨人OBにこそ、かけたい言葉である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする