goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

オイルサーディンの山盛りサラダで朝ごはん

2021-11-12 08:41:35 | 朝ごはん

「パスコ」の国産小麦のバゲット
(オリーブオイル、塩)
オイルサーディンサラダ
(オイルサーディン、フライドオニオン、キャベツ、豆苗、ミニトマト、パプリカ、サニーレタス、リーフレタス)
ミルクティー
りんご、新興梨


オイルサーディンは「成城石井」で 298円だったかな?

大きめのビンに 小ぶりのイワシがたくさん入っていて何回も使えるので、この価格なら そんなに お高くないかと思います。

こちらは「にんにく風味」

「スモークタイプ」と「ディル風味」もありました。


お肉ばかりじゃなくて、イワシなんかの青背魚も積極的に食べたいと日々 思っているので、これはフタを開けるだけで気軽に食べられていいですね 



オイルサーディン、フライドオニオン、キャベツ、豆苗、ミニトマト、パプリカ、サニーレタス、リーフレタスで、カサが張って 大盛りよ〜ん 


パンは、たまに買う「パスコ」の国産小麦のバゲット。

ちょっと固めですが、噛むと粉の味がしっかりとする、美味しいパンです。

お塩を入れた オリーブオイルを付けて、頂いています


今日は金曜日〜

毎週書いている気がしますが、お休み前の、嬉しい金曜日です



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mika)
2021-11-12 09:21:22
死語ですが…まさに花金~
私も…金曜日の夜が一番好きです
オイルサーディン…ディル風味なら
いいかも…
サラダに乗せてなら食べられそうです(笑)
嫌いじゃないんですけど…
ひと瓶食べきれなさそうで…買えなくて。
返信する
mikaさんへ (まこ)
2021-11-12 12:21:24
花金、多分バブルの頃の言葉ですよね。
確実に死語ですな(笑)

金曜日の夜、遠足の前の日みたいに
わくわくします。
何するわけでもないんだけど、
その、何もしないのがいいんです

このオイルサーディンは 結構 大きなビンなので、
小さな缶入りの方が使いきれていいかもしれませんね。
でも薄い缶入りのものは、少ない量で 同じくらいのお値段するので
我が家はでは、量重視のこちらを買っていますが
骨ごと食べられるのも、ポイント高そうです。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2021-11-12 17:52:34
まこさん こんばんは
いつ拝見しても 美しい
毎日がお店のメニューみたいにきれいです
私なんかは鍋からうつす盛り付け?
真心を自然に表現出来るの素晴らしく見させて貰ってます
返信する
釣志さんへ (まこ)
2021-11-13 14:57:15
釣志さん。こんにちは

お店みたいだなんて、嬉しいやら
恥ずかしいやら

盛り付けは、難しいですね。
私も、お鍋から移すだけですよ・・・

高さを出すと、盛り付けが綺麗に見えると
何かで知りました。
お浸しでも、横に広げて盛るのではなく、
上に高く盛るそうです

いつもやってみようって思うのですが、
私は写真を真上から撮るだけで
横から撮ったりとか、アングル等の工夫はしていないので、
たぶん、写真に高さがあるのが 写りにくいかな?
返信する