「古市庵」の 海鮮うず潮巻
みそ汁
(えのき、わかめ、とろろ昆布)
みかん
私の行動圏内の池袋、新宿あたりのデパ地下には必ず入っている「古市庵」さん。
店舗で、このビッグサイズの海鮮のり巻き「海鮮うず潮巻」を見るたびに、食べたいな〜と思っていました
っていうのも、この端っこの部分が 海老のしっぽや卵焼きなんかが はみ出していて、すご〜く そそられるの。
これ、1本売りのもあるのかもしれませんが、夕方 18時くらいだったので、このハーフの量のものしかありませんでした。
息子と2人分で、2パック購入。
全部で8切れです。
たくさん食べる息子さんなら 5〜6切れペロリなんでしょうけど、うちの大学生息子は小食なので、食べても3〜4切れかなぁ?
実際、3つ食べたら「もう お腹いっぱい」って言ってた。
ちょっと しっかりしてよ〜
お刺身とか入ってて 生物だから、残さないで食べちゃってよ。
私の方が底力あるじゃない(笑)
って事で、1人 1パック、4切れずつ食べました。
コレ、巻きながら海苔をもう1枚追加して、倍量のごはんで作ってあるらしくて、そのハーフサイズという事は、普通の太巻き1本分くらいのボリュームって事よね。
4切れ食べたら もう満腹〜
でも食べたいなと思っていたので、大満足の ラクチン夕食でした
これはまた立派ですこと
中身がとてもおいしそうで
確かに観ただけで食欲湧きます
私も 頑張って 4切れ刃は頂けると思うけど…具が多いので これ以上は結構きついかも… 息子さん頑張ったのではないでしょうか?
憧れを抱いていました(笑)
ですよね!
中身の具が魅力的だし、これだけ
具が飛び出していると、それだけで
食欲がそそられますね
食べたかったので、大満足です。
サイズも ロールケーキくらいの大きさで、
とっても大きな巻き寿司です。
ずっしり重い〜(笑)
でも海老にサーモンにネギトロに、
なかなか豪華で美味しい海鮮巻き寿司でした。
また買いたいな