先月、私の誕生日のお祝いという事で、家族で ブラジルの バーベキュー「シュラスコ」を食べに行きました。
その シュラスコが美味しくて なかなか楽しかったので、7月が誕生月のお友達に「今年は 物のプレゼントじゃなくて、シュラスコを ご馳走する事を プレゼントにしたいんだけど、どう?」って聞いたら「行きたい〜」って事だったので、この 3連休に行ってきました
今回行ったのもね、前回と同じく「シュラスコ &ビアバー ゴッチバッタ 池袋西口店」ですが、こちら ゴッチバッタは銀座や渋谷にも お店があります。
まずね、サラダバーで
あれこれ好きな お野菜を持ってきます。
今回は お酒の飲み放題ではないので、
私は グレープフルーツジュースを。
ポテトサラダや 海藻サラダもあり、
美味しかったです
そうこうしていると、お肉料理が回ってきます。
こちらは ソーセージ。
まず、チキンと ソーセージが来ました。
チキンもね、ハーブとか塩とかの味が しっかりと付いていて、美味しいです
豚スペアリブかな?
主役のお友達に お肉を取ってもらい、申し訳ない
たぶん、牛スペアリブ?
もうね、後から写真を見ても、何が何だか わからないの
そしてね、このあたりから お友達に異変が。
いつも食べ放題に一緒に行くと、私より食べるんじゃない?って思う時もあるくらい、普通に(普通以上に?) たくさん食べる お友達が、開始 30分くらいで「私、もう お腹いっぱいかも〜 」って
え〜 早くない?
いつも、もっと食べるよね?
私、まだまだ食べられるよ?(笑)
どうしてだろうね?
コロナで食べ放題とかに最近は行ってなかったから胃が小さくなった、とか、一緒に分析したんだけど、たぶん、豚バラ 牛バラみたいなのが続けて来たので、お肉の脂にやられたのかもね。
そうこうしているうちに「イチボ」登場。
まあとはいえ、少しペースを落として、美味しく食べてくれたので良かった良かった
焼きパイナップルが、甘くて最高に美味しくて〜
最後に 3種類、好きなものを リクエスト出来るのですが、パイナップルは必ず
デザートは、
チョコフォンデュ。
茶色 1色だから 映えないし、写真を UPするか迷ったけど、
前回同様、アハハ、UP しちゃった〜
プチシュー、ワッフル、マシュマロの 3種類です。
前回の私の誕生日の時に、ダンナがお店に リクエストしてくれていた「お誕生日プレート」
これがね、大音響で「ハッピ バースディ〜 」って音楽が流れて、パチパチ花火が付いた ケーキプレートを持って来てくれるという、ちょっと派手な演出で。
これを私もお友達にしたいと思い、お店にお願いしてあったのですが、なんとまあ
この日は誕生月の人が 7人くらいいたようで、音楽が流れたと思ったら、違う人で、また少しして音楽が流れたと思ったら、また違う人で、それも 3人。
どんだけ 7月生まれの人がいるんだ〜と思って待っていると、3回目でやっと お友達のところに プレートが来ました(この 3回目も、3人くらい いた )
なんか ごめんね〜
お誕生月の人がたくさんいたので、サプライズ演出の有り難みがないような感じになっちゃって
でも、喜んでくれたので、良かったです
そしてね、帰りに大好きな お菓子をもらっちゃって。
「鎌倉紅谷」の くるみっこ。
キャ〜、これ、大好きなの
どうも、ありがとうね。
そして、また この 1年も、彼女にとって素敵な 1年になりますように。
いつも仲良くしてくれて ありがとうね
おっしゃれ~モノじゃなくてご馳走
するってのもいいですね。
シュラスコ~楽しいし盛り上がるし
美味しいですもんね。
いちぼ&パイナップルは外せませんよね。
BUTサラダバーで結構お腹いっぱい
欲張って食べちゃうタイプなんだよな。
行くとこの事忘れちゃうし(笑)
最近シュラスコ行ってないから…
暑い夏を乗り切るために行くかな。
「くるみっこ」美味しいですよね。
私も大好きです。
お友達共々まこさんにもステキな事が
沢山の一年でまた来年仲良くお祝できる
といいですね💛
シュラスコ〜
楽しめました
そうなんですよね、サラダバーで
お腹いっぱい問題(笑)
なので、これでも今回は
控えめに持って来たつもりです。
野菜は家でも食べられるしって思って(笑)
くるみっこも嬉しかったです