goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

ジョンソンヴィルを並べたパンで朝ごはんと、フルーツが少ない季節

2023-05-19 07:40:18 | 朝ごはん

ソーセージとチーズの食パン
サラダ
ミルクティー
いちご、バナナ


今朝のサラダは〜

市販のフライドオニオン、リーフレタス、にんじん、キャベツ、水菜、あと父の新玉ねぎのスライスも乗っけて。

朝から生野菜を、大皿で モリモリ〜


生野菜より温野菜の方が お野菜がたくさん食べられると よく聞くし、その通りだと思う。

でも生野菜には、温野菜にない栄養(酵素とか)があるので、我が家では 両方食べるようにしています


全米No.1 ソーセージという「ジョンソンヴィル」の ソーセージ。

「成城石井」とか「カルディ」とか 輸入食材を扱うお店に売っているのですが、たまに買っています。

いろいろ種類があるけど、私は チェダーチーズが入っているのが好き


トーストした ライ麦食パンの上に スライスのチェダーチーズを乗せて、その上に ソーセージを薄くスライスして フライパンで焼いたものを乗せました。

ジョンソンヴィルの ソーセージ、肉々しくて うまうま〜 

朝から、しっかり カロリー補充


フルーツは、

いちご と バナナ


家族みんなが大好きという事もあり、1年を通して できるだけ毎朝、1日 1回 フルーツを食べるようにしています。

長年、毎日 家族にフルーツを用意して来ましたが、1年を通して 5月くらいって、フルーツが一番少ない季節だと感じます。


5月っていうと、いちごも終わり頃、最近では スイカや メロンが出始めているけど、毎日食べるには なかなかお高い

あと「びわ」なんかも 5月くらいには出回るけど、 こちらも やはりお高い(笑)

という事で、バナナや フルーツ缶、あと ヨーグルトなんかも メンバーに加えて、毎年 5月を乗り切っています


豚しゃぶサラダの朝ごはんと、家族が喜ぶ朝ごはん

2023-05-02 07:24:00 | 朝ごはん

トースト
豚しゃぶサラダ
ミルクティー
フルーツポンチ


今朝はね〜 豚しゃぶサラダでした

お野菜は、サニーレタス、ミニトマト、豆苗、キャベツ、コーン。

豚しゃぶサラダにすると、お肉大好きダンナが喜びます


デザートは、息子の大好きな フルーツポンチに。

缶詰の みかん、パイン、ナタデココに、生の りんごと バナナを追加して。


我が家はね、いつも お昼は おにぎりと ゆで卵くらいで、ほんと たいしたものを作ってないし食べさせていないので、朝は 頑張って多少、栄養が取れるようにしているつもり。

2人が喜んで食べてくれたので、良かった


さて、今日 会社に行けば、私の仕事も一区切り。

明日からは ゴールデンウィークの始まりです。


いちご狩りで買った いちごと、ワンプレートの朝ごはん

2023-04-26 08:33:43 | 朝ごはん

「メゾンカイザー」のバゲットモンジュ
(オリーブオイル、塩)
目玉焼き
スモークチキン、ブロッコリー、リーフレタス、トマト
ミルクティー
デコポン、いちご


今朝は、パンとおかずを いろいろと乗っけて、ワンプレートに。

「メゾンカイザー」のバゲットモンジュ、目玉焼き、スモークチキン、ブロッコリー、リーフレタス、トマト。

バゲットは いつも、軽く焼いてから オリーブオイルと お塩を付けて食べますが、この食べ方が一番 美味しいなと思う 


週末に行った いちご狩りで買った、いちご〜 

白いいちごは、初体験です。


赤いいちごと 白いいちご、食べ比べてみたけど、白い方は酸味が少なく まろやかな感じ?

赤い方は ちゃんと酸味がありました。


どちらも美味しく いただきましたよ


フレンチトーストで朝ごはんと、せっかくなので楽しみたい

2023-04-21 07:28:59 | 朝ごはん

フレンチトースト
サラダ
ミルクティー
清見オレンジ


お野菜摂取のため、毎朝 サラダか スープを作っています。

今朝は サラダ〜

父の新玉ねぎと、ツナのサラダ。

その他の野菜は、キャベツ、水菜、ミニトマト、リーフレタス。


結構前に フレンチトーストを作ろうと思って 4枚切りの厚切り食パンを買っておいたのですが、冷凍庫で霜が付いていたので、そろそろ作らないとって思って。

バター乗っけて、メープルシロップをかけて〜

久しぶりの フレンチトースト、すっごく美味しかったです


さ〜て、今日は お休み前の、嬉しい金曜日。

おまけにね、明日は 私の行きたい所に、ちょっと お出かけの予定です。

行き先の お天気は「曇り一時雨


もちろんね、本当は 晴れてほしいけど、仕方ないよね、前もって行かれる日で予定を立てて、予約したりして動いてるんだから。

お天気イマイチみたいだけど、せっかくなので楽しみたいと思います


黒糖ロールで朝ごはんと、週末には お楽しみが ♪

2023-04-17 07:35:05 | 朝ごはん

黒糖ロール
野菜スープ
ミルクティー
いちご


お野菜は〜  スープで摂取。

ソーセージ、キャベツ、にんじん、しめじ、あと 父の新玉ねぎも入っています。

昨日は日曜日でお休みだったので、具材を全部 細かく切って、コンソメで コトコトと煮ておきました。

お野菜が トロトロで、とっても美味しい〜 


パンは、

私が大好きな「フジパン」の  ネオ黒糖ロール。


黒糖ロールは いろいろなメーカーから発売されているけど、フジパンのが、パン生地がしっとりとしていて 一番好き

薄ら甘くて美味しいわ〜
(褒めています


フルーツは、いちご

ずっと お高かった いちごですが、だいぶ お安くなってきました。


ここぞとばかりに「マリメッコ」の、いちご柄の ラテマグを引っ張り出して〜

やっぱ コレ、すごく可愛い


箸置きも、いちごに

いちご尽くしで、自己満足な朝ごはんでした


さ〜て、今週末には お楽しみが控えている私。

ダンナさんが、私の行きたい所に 付き合ってくれます。

お楽しみがあるので、月曜から ワクワク

今週も がんばろう〜


血液サラサラサラダで朝ごはんと、まだドーナツが食べたい

2023-04-12 07:29:17 | 朝ごはん

「サンメリー」の パン
イワシと新玉ねぎのサラダ
ミルクティー
清見オレンジ


今朝のサラダは〜 イワシと新玉ねぎのサラダ。

前に実家で送ってくれた イワシの水煮缶に、父の新玉ねぎを スライスしたものを乗っけて サラダに。

イワシに新玉ねぎは、血液サラサラメニューですね


とはいえ、血液ドロドロメニューの ドーナツも、朝から食べてるけど

これで プラマイゼロかな?


会社近くの「サンメリー」という パン屋さんの、塩バターパンと シナモンシュガードーナツ。

塩バターパンは、温めると じゅわっと バターが溶け出して、塩味と合うね〜


塩バターパンって、どこのお店のものでも 美味しいよね。

ドーナツは 30センチ近くありそうなくらい長いので、3人で分けて食べました。


先日 ミスドを食べたばかりだけどね、まだ頭の中に「ドーナツ食べたい」が 根強くあります

恐るべし「マツコの知らない世界」


「ドーナツの世界」の次は「ハンバーガーの世界」だったんだけど、お友達が前に行ったという、池袋の ハンバーガー有名店「No.18」が出てきました。

お友達に「マツコの知らない世界、見た〜?」と LINEすると「まだ見てない。見たら行きたくなるから困る 」って(笑)


それにしても アレに出てくる方達って、毎日のように ドーナツを食べていたり ハンバーガーを食べていたりするのに、どうして 全然 太ってないんでしょ?

なんなら 1日に 2個とか 3個とか、食べてらっしゃるのに。

不思議です


カリフラワーのポタージュで朝昼兼用のブランチと、スマホのその後

2023-04-08 14:17:33 | 朝ごはん

ソーセージのチーズマヨトースト
サラダ
カリフラワーのポタージュ
ミルクティー
キウイ


父が カリフラワーを送ってくれると必ず作る、カリフラワーのポタージュ。

休日なので、ゆっくりと朝 起きて、ポタージュも作りました。


パンは、ソーセージのチーズマヨトーストに。

あと 同じく父の カリフラワーですが、2種類を茹でたものも食べました。

これにて カリフラワーは終了です


さて、先日書いた 私の スマホですが。

中の バッテリーが膨らんでいて、スマホが盛り上がっているというものです。


バッテリーが膨らんだものは危ないので、早急に取り替えたい。

私なんかは特に詳しくないので、バッテリーだけ交換すれば良いのでは?って思うんだけど、ダンナ曰く「膨らんだ バッテリーに押されて、本体に歪みが出ている」のだそうで、本体を別のものに変えるしかないそう。


いろいろ検討した結果、結局 中古の iPhoneの中から、画面が割れていない、程度の良いものを 3万円ほどで購入しました。

画面が割れているものなら 2万円くらいでもあったのですが、おっちょこちょいな私の事、うっかり落として 画面がさらに酷いことになるのが目に見えているので、画面が割れていないものにしました。


私は スマホに対して特に こだわりがないので、別に格安スマホとかでも十分なんだけど、我が家は デザインという仕事上、パソコンでも何でも アップル製品を使っているので、私 1人が違うものを使うと、これまた いろいろと不便なんです。

わからない事を息子に聞こうにも、息子も iPhone以外のものは わからないだろうし。


そういうわけで、木曜日に 中古の iPhoneを ネットで購入して、金曜日に到着。

そして土曜日の今日の朝食前に、ダンナが データを移行してくれた。

中古とは言え、とっても キレイなもので 嬉しい


私は自分では そんなに スマホに依存していないと思っているし、1週間くらいなら 無くても平気かとは思うけど、でも たぶん、1週間もなかったら 相当 不便なんでしょうね。

無事に新しいもの(って中古だけど)に変えられて、良かったです


2種類のパンケーキで、朝昼兼用の休日ブランチ ♪

2023-04-01 12:54:57 | 朝ごはん

2種類のパンケーキ
サラダ
ミルクティー


本日 土曜日の、朝昼兼用ブランチです


今朝のお野菜は〜

市販のフライドオニオン、トマト、水菜、キャベツ、リーフレタス。


あとね、小さめの パンケーキを 2枚ずつ焼いて、それぞれ甘いのと しょっぱいのと、2種類の具材を乗せました。

「いちごバナナ メープルシロップ」と「焼きベーコン」

フルーツの方は 生クリームとかあったら良かったんだけど、家にあるもので簡単に〜


ほんのり甘いパンケーキと しょっぱいベーコンも、一緒に食べると 美味しいです

うちは メンズもこういう甘いメニューを喜んで食べてくれるので、作りがいがあります。


今日は朝からお天気が良かったので、お洗濯してから パンケーキ焼いて〜

気温も高いし、動いているので 暑くてね、Tシャツに短パンでいます(笑)

今週は ちょっと忙しかったので、今は ホッとした休日を過ごしています


スモークチキンサンドで朝ごはんと、ちょっと晴れてる

2023-03-27 08:31:16 | 朝ごはん

スモークチキンサンド
サラダ
ミルクティー
キウイヨーグルト


ミックスビーンズを乗っけて、サラダ〜

タンパク質っていうと、我が家の場合 どうしてもお肉とか チーズとかね、動物性ばっかになっちゃうので、意識して お豆も食べないとね。

って事で、てっとり早く食べられる、缶詰の ミックスビーンズを開けて。


パンは「成城石井」の全粒粉入りロールパンを使って、スモークチキンサンドに。

スモークチキンは、市販のもの(武田ハム)を使っています。


デザートは、キウイヨーグルト。

甘み付けに、りんごジャムを ちょろり


な〜んか嬉しいけど、朝から ちょっと晴れ間が出ている東京です

先週の天気予報では、今週は火曜日くらいまで ずっと雨という予報だったんだけど、変わったみたい。


うん、晴れは嬉しいです

今週も、元気で頑張ろう〜


「メゾンカイザー」のチャバタで朝ごはんと、いちごな毎日

2023-03-20 08:28:18 | 朝ごはん

「メゾンカイザー」のチャバタ
ハム
サラダ
ミルクティー
いちごヨーグルト


先日「セリア」で買った お皿を使って〜 大盛りサラダ。

サラダ菜、トマト、水菜、キャベツに、いつもの自家製オリーブオイルのドレッシング + フライドオニオン、粉末ピーナッツ。

15〜16センチあって大きめの お皿なので、サラダを余裕で たっぷりと盛る事が出来ていい〜


パンは「メゾンカイザー」のチャバタ。

ハムを乗っけていただきました

もっちりしていて美味しいです


デザートに、いちごヨーグルト。

甘みがないので、りんごジャムを ちょろり。


って事で、箸置きは

いちごでした 


そして、昨日の日曜日に、父から ホワイトデーにもらった お菓子を食べましたよ。

私のこの ブログ、父が見てくれているので、美味しく食べたよの報告です


京都のお茶屋さんの お菓子という事で、別添えの抹茶の粉末を入れて袋の口を閉じ、シャカシャカ振って 抹茶をまぶしてから食べる システムです。

おお〜、シャカシャカしたら、抹茶がまぶされた〜


コロンと可愛い、

抹茶の チョコレートです。


わかりやすいように、1個 包丁で切ってみました。

抹茶チョコの中は、フリーズドライの乾燥いちごが入っています。


甘くて ほろ苦い抹茶チョコの中に、甘酸っぱい いちご

とっても美味しくいただきましたよ〜 


そして、カップも いちご、紅茶も いちごで、

なんとも いちごづくしな お茶時間でした 


昨日の日曜日は お彼岸だったので お墓参りに行き、帰ってから まったりと お茶を楽しみました。

ありがとう お父さん、美味しくいただきましたよ〜