JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2013.12月 函館 ~覚書き~

2013-12-09 00:07:59 | その他北海道

2013年12月7日から1泊2日で北海道の函館に行って来ました。
空港も街中も真っ白!
しかも到着した夕方にはかなり吹雪いてきて、神戸ではここ数日暖かかったのでビックリ!
でも神戸では見られない景色なので北海道らしくてテンションUP
一泊だけなのでザザッと観光してお買い物して、サクッとあっという間に帰って来ました。


12/7 (土)  


11:55  伊丹空港発 JAL  2123便 →  13:00  函館空港着

飛行機が小さいのでスーツケースの運び入れはコンテナではなく手作業で・・・
「あっ、うちのん!」とオットが指差して喜んでおりました(笑)


←市電の1日乗り放題乗車券
空港バスで函館駅前へ
市電に乗り換えて五稜郭公園前駅近くのホテルへ



まわりは一面真っ白でしかも吹雪いてます・・・
函館山の夜景を見に行く気満々でしたが、フロントで相談したら視界が悪いかも・・・ということで断念



函館といえばラッキーピエロ!
オットは出発前からこのチャイニーズチキンバーガーが食べたかったらしく大満足
でも私が食べたエッグバーガーのほうがおいしかったヨ



中島廉売市場でお買い物


 
お刺身とか巨大なかぼちゃやキタアカリなどを買ってホテルへ・・・
観光市場と違ってここは安~い!


市電に乗ってベイエリア散策へ・・・

流れ星のように見えているのは吹雪いている雪



18時  巨大クリスマスツリー再点灯&花火
白い点々も雪・・・
神戸では味わえないホワイトクリスマス



煉瓦倉庫付近を散策



運河沿いもとってもいい雰囲気



お腹が空いてきて寒くてカラダも冷えていたのでラーメンを・・・
「鶏白湯辛味噌らーめん」がおいしかった~


柏木駅近くのスーパーでお買い物してからホテルに戻り、大浴場へ直行
冷えたカラダがとけて行く・・・



市場で買っておいたお刺身とサッポロクラシックでのんびり部屋飲み~
甘エビ大好き



12/8  (日)  



ホテルで朝ごはん



ホテルから歩いて五稜郭タワーへ
見事な快晴


真っ白に雪化粧した星型がくっきり!
2月末までは夜には星型のイルミネーションが点灯するそうです



ドラマなどにもよく出てくる「八幡坂」へ


再びベイエリアへ・・・
  
昨日の夜見たときのほうが素敵(^^ゞ



昨日の夜閉まっていた「明治オルゴール館」へもう一度・・・



このオルゴールをGet
(実はガラス細工の小さなオルゴール好きな私)



函館駅前の朝市へ・・・



イカの釣堀なんてものが!
けっこう並んでましたヨ


急いでホテルに戻り荷物を持って市電で湯の川温泉へ
空港バスで函館空港へ



カードラウンジで少し休憩して・・・



飛行機が小さいので作業をしているスタッフの人もすぐ目の前

14:00  函館空港発  JAL2124便  → 


北アルプスの山々はもう真っ白
はるか彼方遠くには富士山も・・・

15:45  伊丹空港着


初めての函館、なんだかとっても新鮮で楽しかった~!
空港からも近いし街もいい雰囲気だし食べ物もおいしいし・・・
湯の川温泉もすぐ近くなので次回は温泉でのんびりなんてのもいいね、と話しながら帰って来ました。



ことりっぷ函館 (ことりっぷ国内版)
 
昭文社


最新の画像もっと見る

45 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございまーす (もふもふ)
2013-12-09 09:30:48
すてき~
函館へ行ってはったんですね。
ずいぶん前に家族旅行で行ったっきりかなぁ。
湯の川温泉、すごく良かったですよ

1泊2日でもずいぶんあれこれ楽しまれたようですね
なによりおいしい海の幸がお安くいただけるのが良いですね
私も行きたいな~
返信する
北海道ステキですね (ちっち)
2013-12-09 11:14:39
こんにちは。
以前台北からコメントさせていただいた、ちっちです。
北海道はもうこんなに吹雪いているのですね
雪の中のツリー、とってもステキです。

majubiiさんのブログを拝見していると、どこもとても素敵で旅に出たい衝動に駆られ弾丸旅行をしているうちに…初めてJGCへの道が見えてきました!
ただ現時点であと6,200FOP。。
残り3週間では無理かな、と諦めかけていたのですが、今回の記事を見て函館行ってみたくなりました!
ぎりぎりまで頑張ってみます☆

これからも参考にさせてください(*^_^*)
返信する
Unknown (aroma)
2013-12-09 11:49:02
こんにちは!!

函館素敵過ぎます!

北海道も近々行きたいと思っていたのですが、寒いし・・・と迷っていたのですが、変ですが何か吹っ切れました!
今すぐにでも行きたい衝動に駆られました。

本当に旅上手ですね!!

いつもありがとう!!
返信する
楽しいですよね (みちリボン)
2013-12-09 13:05:22
函館って本当に楽しいですよね。

私はいつも9月の初旬に行っています。

中島廉売市場の中に手作りの松前漬けを売っているお店があるんですが、とても美味しいので是非ご賞味下さい。味見もさせてくれて100gから販売してくれます。種類も3~4種類あったと思います。お値段もお安いですよ。

湯の川温泉もいいんですが、最近は中国の団体客が多くて・・・

ベイエリアのラビスタ函館に宿泊をしたんですが
とてもキレイでオススメです。

お風呂も何種類もあってお風呂上がりのアイスは最高です(笑)
もちろんアイスは食べ放題です。




返信する
Unknown (もふもふさんへ)
2013-12-09 14:15:03
北海道は札幌しか行ったことなかったんですが函館もいいですね。
港町ってところが神戸と似ていますよね。

湯の川温泉、良かったのですね。
やっぱり行かないといけませんね~

帰りの飛行機が14時なので午前中しかなくてバタバタでしたが、サクッと行けるのでまた行けばいいかなって思いました。
初めての地でも国内旅行だとほんと楽チンだ~ってつくづく感じた旅でした(笑)
返信する
Unknown (ちっちさんへ)
2013-12-09 14:30:28
こんにちは!
お久しぶりです~

神戸にいると北海道の雪はほんと別世界で見るものすべてがとっても素敵に見えました。

JGC間近なのですね!
あと6,200FOP 絶対目指すべきです!
また来年も同じくらい飛ぶ予定があるのなら来年再チャレンジでもいいですが、なかなか5万はそんなに頻繁には飛べないですよね。
であればあと20日間、ちょっとキツイかもしれませんがぜひぜひ頑張ってみてはいかがでしょうか・・・

ご存知かもしれませんがご参考までに・・・
2014年のFOPの仕組みが変わり、初回搭乗で5000FOPもらえるので来年は45000FOPの獲得でOKということになります。
ただし、JALカード会員向けの+20%のFOPがもらえるキャンペーンがなくなってしまうので、結局どっちもどっちというところでしょうか・・・

ぜひぜひあきらめないで頑張ってくださ~い
返信する
Unknown (aromaさんへ)
2013-12-09 15:26:11
いいですよね函館。
絵になる場所が多かったです。
八幡坂は昔好きだったドラマ「ランチの女王」で見ていつかは行きたいと思っていたところだったので感動的でした。

確かに寒いし吹雪いていたときには出かけるのが億劫に感じましたが、帽子・手袋・マフラーなど完璧にして出かけたら大丈夫でした。
寒くなったら温かいラーメンもおいしいですしね(笑)

何かが吹っ切れた、そんな気持ちになっていただけたなんて私もとってもうれしいです。
返信する
Unknown (みちリボンさんへ)
2013-12-09 16:32:21
9月だと暑くもなく寒くもなくちょうどいい季節ですね。

中島廉売市場、お安くて新鮮でいいですよね。
数の子が苦手なので松前漬けは食べられないですがきっと他にもおいしいものが手作りされているかもしれませんね。
函館へ行ったらまた必ず中島廉売市場へ行こうと思います。

湯の川温泉もですか・・・
市電の中も、ベイエリアでもラーメン屋さんでもたくさんお見かけしました。
外国人にとって北海道は人気ですもんね。

ラビスタ函館、すぐ前を通りました。
素敵な立地ですよね。
お風呂上がりのアイスが食べ放題だなんて・・・
魅力的過ぎます~
返信する
Unknown (ボラ美ちゃん)
2013-12-09 18:06:58
おかえり茶

お写真、ありがとね
ツリーが大きくて、驚いた

オルゴール、かわいい

ほんと雪積もってるね
同じ時間のニースんち周辺よりも多いわん!

五稜郭タワー、行ったこと、見たこともない上ってみたい
返信する
Unknown (ボラ美ちゃん)
2013-12-09 18:14:45
あ、書くの忘れてた。
やっぱし晴れ女ちゃんになったのね
吹雪がおさまってよかったわん
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。