JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

手荷物検査で引っ掛かった意外なもの

2015-03-18 10:00:04 | JAL・旅行

ベトナムのハノイノイバイ空港の手荷物検査で引っ掛かってしまいました。

エコバッグの中に入っていたポーチ類あれこれ全部開けられて一個一個見られて・・・
シャワーを浴びる予定だったので下着も入っていてそれまで引っ張り出されて
男性係員だからハズカシイのなんの・・・(泣)



原因はコレでした。



バッグを引っかけるためのもの



こうやって三つ折りになって細くてコンパクトだし、
色がトリコロールみたいでカワイイって思ってつい先日ダイソーで買ったのでした。
形的に爪切りとか折りたたみナイフなんかに映ってしまったのかも・・・
ちなみに日本出発時にはOKでした。



手前のパリで買ってきたエッフェル塔柄のものも使ってますが
オット用に一個買い足したのが仇になってしまった~



我が家はバッグを置く椅子もないような
屋台みたいなところへ行く率が高いので
このグッズは必需品です。

トリコロールのほうはこれからはスーツケースに入れておかなきゃ・・・(^^ゞ



ソウル食べ尽くし リターンズ!
明洞や仁寺洞から飛び出し、弘大エリアにほど近い延南洞、リピーターが集合中の麻浦、オフィスビルの食堂街が楽しい光化門、足を延ばして郊外の京畿道などなど、地元民しか知らない穴場エリアのお店が満載。
実業之日本社


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aroma)
2015-03-18 10:54:03
お帰りなさい!
ハノイも2回目で完璧ですね!
さすがに達人ですね!
ハノイ行ってみたくなりました。

100均でこんな可愛いのがあるんですね。
探してみよう(笑)
でもエッフェル塔が可愛いい!!
ホント見つけるの上手だね!
返信する
Unknown (aromaさんへ)
2015-03-18 11:31:37
ただいま~
いえいえ全然!
狭~い範囲をうろうろしていただけで何にもわかってないままに終わりました~

そうそう、100均とは思えないかわいさでしょ♪
ダイソーも前まではただの丸いものに棒状のものがついているだけだったのにいつの間にかこんな折りたたみのものが出てたヨ。

エッフェル塔のはね、ノートルダム大聖堂付近のお土産もの屋さんならどこでも置いてます。
確か5ユーロくらい。
でも柄がお店によっていろいろなので全部見てまわってお気に入りを見つけました。
秋にパリに行ったらお土産屋さんを覗いてみてね。
返信する
Unknown (aroma)
2015-03-18 12:13:15
詳しくありがとうね!
ノートルダム大聖堂付近捜してみるね!
返信する
Unknown (そら)
2015-03-18 12:14:44
まりあちゃん
海外の屋台で、こうして荷物を引っかけるのは
不用心だよー;;
特に物を食べている時は、スキだらけになるので
スリやかっぱらいの格好のエサになると思う(悲)
貴重品じゃなくとも、取られて良い物なんてないから><


返信する
Unknown (ぷーこ)
2015-03-18 13:10:48
はじめまして。
ぷーこと申します。
バッグハンガーすてきですね。
私もずっと前から欲しいのですが、なかなか気に入ったものが見つけられず未だ入手できず…
ダイソーのはお手頃でいいですね。
エッフェル塔のなんて、ドンピシャなのにパリ入手ですか…
こないだ行ってきたばかりなのに(T ^ T)
返信する
Unknown (みぃ)
2015-03-18 13:37:57
これ便利ですね。
しかもかわいい。
国内でも よくラーメン屋などに行くので見つけてみたいと思います。

今度、台湾へ行くときにも活躍しそう。
返信する
Unknown (aromaさんへ)
2015-03-18 15:51:39
Getできますように・・・
返信する
Unknown (そらさんへ)
2015-03-18 16:00:55
そうだよねーー!
一応極力自分に近付けたりして見張ってます(^^ゞ
これ、荷物がテーブールの内側に来るようになっててテーブルから飛び出さないの。
とは言ってもついつい食べるのに夢中になって荷物の存在を忘れないようにしないとね!
心配してくれてほんとありがとー♪
返信する
Unknown (ぷーこさんへ)
2015-03-18 16:28:30
はじめまして♪
ご訪問いただきありがとうございます♪


フランスからお帰りになられたばかりなのですね
これはパリ柄ですが日本でも形は同じで他の素敵なデザインのものが売られているのを見たことがあります!
ダイソーのものは小さくて持ち歩きに便利です。
他にもいろんな色があったと思います。
ぜひ素敵なものをGetなさってくださいね
返信する
Unknown (にゃGO)
2015-03-18 16:29:00
おかえりなさい(^^)

バッグかけいいですね!
家の近所の100円ショップに行ってゲットします!
こういう細かなモノは日本のお家芸かと思ったのですが
パリでも売っていてしかも素敵度が高いこと。
これからはお土産やさんもしっかり見るようにします。

ディープインパクトな市場の写真
巨大白子、、、?
裸の鳥とバラ、、、?
ベトナムハノイで不思議発見!ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。