goo blog サービス終了のお知らせ 

JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2013.11月バンコク ~ヒルトンスクンビット・朝食編~

2014-01-10 01:45:01 | バンコクホテル

~~~ レストラン「スカリーニ(SCALINI)」での朝食ビュッフェ ~~~



奥のほうに行くと少し暗いので明るい窓際がオススメ



甘いデニッシュ系パン、食パン、バゲットなど・・・
種類は少なめ・・・



バンコクお約束のハチミツ



スモークチキンやサラミなど



海外のホテルビュッフェで私が絶対に手を出さないもの、それは巻き寿司!



これは何だったのかな・・・?
ピータンがあるからお粥のコーナーかも・・・



あんまんのようなデザート系ばかりでシュウマイやエビ餃子がなくて残念・・・



蓋がちょっと重いですがキャセロールがオシャレ・・・



私のチョイス一皿目
サラダやハムなど



二皿目
パッタイや野菜の煮込みなど
卵コーナーで目玉焼きをオーダーしたらこんな感じに・・・
白身が揚げたみたいでチリチリ(笑)



オットのチョイス
オムレツがビックリするくらい下手で笑ってしまいました。
卵コーナーのお兄さん、けっこう若かったので見習い君だったのかも・・・



この春雨っぽい麺はコシがあってとってもおいしかった



大きな冷蔵庫にこういうシロップ漬けのフルーツがあったのでヨーグルトにかけてみました



全然甘くないのであっさり・・・
生のフルーツがあまりなかったのがバンコクにしてはめずらしいかも・・・


バンコクのホテルの朝食ビュッフェはもう10ヵ所以上食べてきましたが
他のホテルと比べるとちょっと寂しい印象でした。


※写真を撮りにくい雰囲気だったのであわてて撮ったためボケボケ写真ばかりでゴメンナサイ

2017年6月に利用したときは内容が変わってとても美味しくなっていました。

新しい記事もご参照願います。→ こちら


キレイを叶える週末バンコク (BOOKS)
美容に敏感な女子が「今、行くべき」最新スポットを厳選して紹介!
ダイヤモンド社


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えりっち)
2014-01-10 13:49:40
これは残念ですねー。朝からテンション下がりそうです。ほんとだ!卵焼きは私の方が上手に焼ける(笑)ホテルのオムレツって大好きなんですけど、旦那様チョイスのも微妙ですよね。やっぱり食って大事だなと改めて感じます!実はバイキングが苦手なんですけど、東京で私がオススメなのはパレスホテルの朝食なんです。なかなか東京にいらっしゃる機会はないと思いますが、majubiiさんメモの片隅にでもいれてくださいU+2661
返信する
以前 (かず)
2014-01-10 14:38:50
工事中のヒルトンの前を歩きました。


朝飯は他のヒルトンの方が良いですかね?

最近はバンコク線割高で、KUL ,SIN 辺りにふっています。

バンコクのコンラッドは蟻事件以来泊まってないし、ミレニアムもさらに利用が減りました

短い滞在ですが、SIN はコンラッドです。

JL 711がエンタメVになってます。

乗ってみないとわかりませんが、二月はW44の可能性大

しかもFRA線は787になるし、サマースケジュールはまだだし。

早く出さないか気をもんでます。

欧州やANAは出ているのに機材繰りに四苦八苦で残念です。
返信する
ホテルの朝食 (木村卓生)
2014-01-10 22:16:55
私も、海外出張や個人旅行の際のホテルの朝食は楽しみの一つです。出張の際に、時々良いホテルに泊まるときがありますが、やはり高級なホテルは朝食が違いますね!
バンコクでは、蜂蜜が定番なんですか!?知りませんでした。蜂の巣がそのまま吊るしてあるなんて、フレッシュでおいしそう!是非味見してみたいです。
蜂蜜は大好きです。ニュージーランドに何度か出張で行ったことがありますが、マヌカハニーという蜂蜜が非常に美味しくて、感動しました(高いですが!)それ以来、通販で買ってます。健康にも良いとのことで、風邪のシーズンには、予防にもなるみたいです。今も2瓶ほど家にあります。
また、楽しい記事、お待ちしております!
返信する
Unknown (えりっちさんへ)
2014-01-10 23:48:14
そうなんですよねぇ~
ちょっと残念な感じでした。
たぶん他の国に行ったらこれでもいいほうだと思うのですが、バンコクの朝食はほんとどこもすばらしいので差が出てしまいます。

オムレツも目玉焼きも私たち主婦のほうがよっぽと上手く作れますよね。

何度も行っていると観光もあまりしなくなってきて、バンコクといえば朝食やホテルライフを楽しむのが主流になってきているので朝食は譲れないところです。

東京のパレスホテルですね。メモメモ・・・
成田に泊ることはあってもなかなか東京は機会がなくて・・・
でも覚えておきますね!ありがとうございます!
返信する
Unknown (かずさんへ)
2014-01-10 23:53:10
バンコクでは川(笑)の向こうのミレニアムヒルトンにも泊りましたがだんぜんあちらのほうがよかったです。
ただ立地がビミョウですね。

FRA線は787には私もかなりビックリしました。
Fクラスがなくなってしまうなんて・・・
私が乗る夏場には戻ってくれるといいのですが・・・
デリーやシドニーの787も変わってますし、気をもみますね。
返信する
Unknown (TKMかおり)
2014-01-10 23:56:08
大変遅くなりました。
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。
私はクラブラウンジはほとんど利用したことがありません。
が、何度も利用したことのあるmajubiiさんがおっしゃるなら、残念なラウンジだったりビュッフェなのでしょうね。
私は今度、ハワイのロイヤルハワイアンでビュッフェを食べる予定なので、色々見てきたいと思います
返信する
Unknown (木村卓生さんへ)
2014-01-11 00:25:33
やはり出張の方でも朝食は楽しみですよね。
朝食がおいしいと一日の始まりが違いますものね。

バンコクのちょっといいホテルではこの蜂の巣がそのまま置いてあるのは定番なんですよ~
蜂蜜には詳しくない私でも濃厚なのがわかります。
機会があったらぜひ召し上がってくださいね。

通販でお取り寄せするくらい蜂蜜がお好きなのですね♪
風邪をひいたときには喉にもいいですよね!

こちらこそまたのご訪問お待ちしています♪
返信する
Unknown (TKMかおりさんへ)
2014-01-11 00:41:41
明けましておめでとうございます。
こちらこそご挨拶が遅くなってしまいました。
今年もよろしくお願いします。

私もそんなに何十回もというほどではないですがバンコクは全体的にレベルが高いのでそれと比較すると残念な感じな気がします。
ヨーロッパや北米などにこの朝食があったらきっと文句など言わずに毎朝美味しい!って言いながら食べてそうな気がします。

ロイヤルハワイアンの朝食、最後に食べたのはいったいいつだったのか・・・
思い出せないくらい前のことです。
最新情報お待ちしていま~す♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。