■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

☆ 続・池の平へGO

2009-02-07 23:59:50 | COMMANDEetVOYAGE(外)
アルペンブリックの朝。
ベッドが結構苦手なタイプで、あんまり安眠できなかったな。
寝にくくて、腰が痛くなる
でも、湿布貼ってた足は、結構効いてる。
足とかは、案外楽かも。
朝ごはんは7:30から。
レストランジョイキングって名前の
レストランで朝食
それにしてもジョイキングって・・・
朝食
朝食はひとり1個お膳があって、
朝食
あとはミニバイキングだったよ。
肉じゃががとってもおいしかった
全体的においしかったし、
これなら晩御飯にも食べたかったくらい。

その後、本日のスキー。
天気がすごくよくてね 絶好のスキー日和
快晴
また、雪質がサイコーにいいのですよ。
きもちよかった。
ゲレンデ風景
今日は早めに止めようと思ってたのに、
思ったより、ついついたくさん滑っちゃったよ
でも、11:00頃に終了
昨日からの疲労もあるしね。筋肉痛出てきたし。

んで、温泉かふぇに移動した。
温泉かふぇ
3時間パックで。
まずは、お風呂に入って体を温めて。
ここは、写真撮れず。人の多いトコだから、仕方ないけど。
その後お食事処でお昼ご飯を。
みぞれカツ丼
みぞれカツ丼と、フライドポテトと、ダークラガーを。
それから少しだけインターネットをした。
で、そろそろ時間なので、チェックアウト?して。
スキーしたら必ずクレープを買って食べるmai 。
池の平の人気クレープ店ぱるふぇでも、
しっかりクレープを購入です
クレープ調理中
今日のクレープはアイスキャラメルいちごバナナクリーム。
クレープ
大ボリューム
そして、んまー 激甘大好き
その後、お土産を買って帰路に

帰りは距離100kmで一度高速を降りるということで、
親不知で1度降りる。
ETCの割引を適用させるため、なんだけどね。
途中、名立谷浜のSAでおやつを購入しました。
前から少し気になってて食べてみたかったので。
継続だんご
直江津名物の元祖継続だんご。
白あんを団子にして焼き目をつけたらしい。
表面は、寒天みたいなので、うっすら覆われてて
つやつや。
だんご
お味は・・・すごくシンプルな。
で、甘いな。
そして、おなか膨れるね・・・
でも、見た目はすっごくおいしそうなんだよね。

下道で朝日まで移動したのち、また高速に乗って帰る。
無事に帰宅です~。お疲れ様でした。
楽しかった


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (ミキヲ)
2009-02-24 06:27:46
妙高はいいですねぇ
快晴の冬の妙高山なんて珍しいかもしれないですね
■ミキヲさま■ (★ mai  ★)
2009-02-24 23:07:51
今までに何度か行ってるけど、mai は
案外、いつも1日は天候不良で、
1日は天気がいいってことが多いよ。
mai が基本、晴れ女だからかしら?(笑)

コメントを投稿