■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

☆ アリス・イン・ワンダーランド

2010-04-20 23:01:07 | mai★FILM(映)
20日は、イオンのお客様感謝デーです。
イオンシネマも、感謝デーなので、
1,000円で映画が観れるんですよね、
イオンカード持ってると。
ということで、今日はYORIくんと
イオンシネマで映画を観てきました

観てきた映画は
 「アリス・イン・ワンダーランド

ティム・バートン監督、ジョニー・デップ出演の
ディズニー映画ですね

3Dじゃなく、通常の字幕版を観てきましたよ。

感想としては、やっぱり単純に面白いです。
予告で観てたときはチェシャ猫も、マッドハッターも、
トウィードルディー、トウィードルダムも、
赤の女王も、どれも不気味で気味悪いと思ったけど
観てるとそうでもなくなる。
なかキュートに見えてくるのが不思議
で、美しい白の女王が妙にふわふわしてて
ちょっと頭のねじ1本緩んでそうなとこが
すごくおかしかったりして。

19歳のアリス、子供の頃にワンダーランドへ
行っていたことをすっかり忘れている
そういう設定でした。
でも、当時の婦人としては、アリスは
生きていくのはかなり窮屈だっただろうな。
羽ばたく翼を手にしたラストはよかったです。


3D、実は未だに観たことないです。
元々ドライアイで疲れ目になりやすいし
3Dだと結構目に辛そうっていうのもあるし、
この辺では吹き替えしかないのがネック。
個人的には本人の本物の声が聞きたいのです。

ただ。
予告を観ていて思ったのは、
「TOY STORY3」は、3Dで観たいなってこと。
実際1も2も映画で観てないので(
吹き替えにも違和感なさそうだし、
それにコンピュータグラフィックのみの映画なら
3Dでも映像としての違和感がなさそうだし。
公開したら3Dで観てみようと思いました


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
字幕版少ないんですね~ (maya)
2010-05-16 18:32:24
こっちでは、時間が合わせにくい以外は3Dは字幕も吹き替えもあるイメージです。私も字幕派なんで、3D吹き替え、2D字幕だと悩みそう~。3Dはアバターとアリスを見ましたが、クオリティーは断然アバターのほうが高かったです。トイ・ストーリーは1も2もテレビでしか見てないですが、3Dの3は激しく気になってますw
返信する
■mayaさま■ (★ mai  ★)
2010-05-16 20:25:20
こっちでは、3Dのシアターが金沢に2箇所しかなくて、
3Dはどちらも吹き替えだけなの。
どうしても、字幕派には、
チョイスに苦しむ。
まぁ、トイストーリーは吹き替えでも
全然構わないので、きっと3Dを観るよw
返信する

コメントを投稿