goo blog サービス終了のお知らせ 

文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

公害防止管理者(水質3種)受験

2010-10-03 17:58:20 | 資格試験受験関係




今日は、公害防止管理者(水質3種)の受験日である。会場はいつもの広島工大専門学校。1科目免除のため、開始は11時になるので、朝は、比較的のんびりできる。

 昨年度は、ほとんど勉強しなかったこともあり、科目合格にもひっからないという情けない結果だったが、今回は、過去問を繰り返し勉強して受験に臨んだ。

 ところが、試験を受けてあぜんとした。受験科目は、「水質概論」、「汚水処理特論」、「大規模水質特論」の3科目なのだが、前の二つが、いじめかと思うくらい傾向が変わっている。

 最近は、あまり試験を受けていないので、勘の働きも悪くなっている。やはり、もっと頻繁に色々なものを受けて、勘を衰えさせないようにしないといけないのかもしれない。あとは運頼みで、何とか引っかかってくれていると良いのだが。


このブログのランキングは?⇒人気ブログランキング 


○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙

○関連ブログ記事
べんちゃんブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする