萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

虫ゴムバルブの交換 「なんちゃってMTB」編

2006-08-29 22:45:42 | 自転車
この前の土曜日の早朝、路面が濡れていたので、「うん、今日はマウンテンバイク(MTB)にしよう」と駐めてある『なんちゃってMTB』の元に向かうと、タイヤに元気がありませんでした。

軽く空気を入れてあげても「プシューーーッ」と一向に空気が入らないご様子。「どうしちゃったものか?パンクにしては変な空気の抜け方だな?」と週末に自転車屋に行くことも出来ずに過ごしてしまいました。
月曜日の朝に、ここ数ヶ月で買い集めたメンテンスの本の中から、「虫ゴム」という聞き慣れない用語を見つけました。

ママチャリでも同じ構造なんですけど、一般的な自転車のバルブは英式と呼ばれていて、空気を入れる時に洗濯鋏のような形状のもので挟んで空気を入れるタイプのものにこの虫ゴムは使われています。写真で見るところの下のゴム管のことです。


またこの虫ゴムバルブセットが、SHOP99で売っていました。注意書きに(マウンテンバイクには使えません)と書かれていましたが、無視して使用してみました。


見事にタイヤは膨らみ、半日経っても空気漏れはなさそうです。


なんとか少しずつ自分で自転車を直し始めるようになってきました!

※ちなみにロードレーサーのタイヤは仏式で少し構造が違います。そして別の空気入れが必要です。乗る前に毎回空気入れてます。外す時に「バンッ!!」ってでっかい爆発音が響き渡るので、内階段のマンションでの早朝の空気入れは少し近所迷惑です。


★とっても丁寧な虫ゴム交換の記録記事を見つけましたので、ここにリンク貼っておきます。
コメント

かお!顔!KAO!

2006-08-28 22:43:41 | Weblog
シノビッチさんのブログの中のこの記事で紹介されていた似顔絵作成ツールで、自分の似顔絵を作ってみました。

誰からの公認も得られていませんが、ちゃんと鼻の下を長くするための上下移動はマスターしましたぞ。
後は宍戸錠、寺尾聡みたいな頬骨を表現出来れば完成か?


えー?アゴがこんなにシャープじゃない???

そこは平にご容赦を!!
ダイエットに成功した日を夢見てるんで!
コメント (2)

8月26日 男はつらいよ 「寅次郎紙風船」

2006-08-26 06:32:04 | 寅さん
浪花の恋の寅次郎、皆さん御覧になりましたか?
寅さんの中でも自慢のマドンナであったはずのふみさんに、寅さんがいきなり振られてしまうあの場面。しかもとらやの茶の間でひろしに「兄さんにはそういうところが足りないんです」なんて言われちゃって、寅さんも稲光が飛び込む暗い2階の部屋で、さくらに「こっちの気持ちも考えてくれってんだ」とマドンナに対する恨み節が炸裂。その雰囲気を最後の対馬に住むマドンナ夫婦の元を訪ねるといった演出で、丸くしてはいたけれど。。。私はこのとらやでの寅さんの失恋場面が余りにも悲しくて見返さない作品になってしまったんだと思い出しました。
その切なさは、マドンナがマドンナとしての完成度が高ければ高い程、落差が激しくなってしまうのでしょう。非常に美しく悲しかった回です。これこそが悲劇の決定版とも言えます。放送されたものを今度は直後に見返しました。

harunakamuraさんが、浪花の恋の寅次郎への想いを綴られていますので、ここにご紹介させていただきます。


そうそう、前回話題を振ったとらやへの帰郷は必ず”右から”(江戸川・帝釈天方面)だけで、”左から”(柴又駅方面)の回の記憶がないと言ったら、大阪から帰って来る寅さんは源公に気付かれて左から登場しましたね。もっとあるのかも知れません。いきなり左から帰ってくるから、ビックリしちゃいました。


ところで大変申し訳ないんですけど、今回(第28作)の記憶もほとんどありません。

この回では音無美紀子さんがマドンナですが、女版寅さんというか寅さんの相棒で出てくる岸本加世子さんの印象が残っています。
岸本加世子さんといえば、北野武作品。私には「刑事ヨロシク」のイメージが強いですが。
一方、テキヤ仲間の女房役で寅さんのマドンナとなる音無美紀子さんの役回りは、とても"強い"女性でも・・・という感じのイメージです。
もともとの音無さんに対するイメージがあったからかも知れませんが煙草を吸うシーンにドキッとしたことを覚えています。

展開的には、寅さんが就職をしようと面接まで受けるはずです。
とらやを継ぐとかマドンナと一緒に店を持つとかを口にして堅気の仕事を考えることはあっても、江戸川で大あくびをしているシーンに繋がれ真剣味がイマイチ伝わってこなかったりする寅さんの中では、かなり仕事を真剣にしようと決意したり、仕事と一生懸命向き合おうとする姿が印象に残っている回だと思いますよ。

放送は 8月26日、本日午後9時から BS11で。



★☆先日お亡くなりになられた関敬六さんの御冥福を心よりお祈り申し上げます☆★



当時の出来事と思い出:昭和56年 1981年

レーガン 大統領就任
スペースシャトル初飛行
深川通り魔殺人事件発生
ダイアナ妃・チャールズ皇太子結婚
校内暴力が本格化

近藤真彦「スニーカーぶる~す」「ギンギラギンにさりげなく」、竜鉄也「奥飛騨慕情」、松任谷由美「守ってあげたい」、松山千春「長い夜」、イモ欽トリオ「ハイスクールララバイ」、T.C.R.横浜銀蝿R.S.「ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)」、松田聖子「夏の扉」、西田俊行「もしもピアノが弾けたなら」

「セーラー服と機関銃」公開

大河ドラマは「おんな太閤記」でした。
「オレたちひょうきん族」が放送開始。

オイラは小学校を卒業し、中学1年に。当時、ラジカセを買ってもらってテレビで流れる歌謡曲やFMからの音源を録りまくっていた時期であります。まだ貸しレコード屋さんは登場していないと思います。

そうそうこの年の2月、ドリフでは仲本工事さんと志村けんさんが競馬のノミ行為でその日の収録先であった小田原市民会館で捕まり、床屋のラジオでそれを聞きつけたまだ小学生の私はやじうまとして駆け付け、床屋でもらったガムを噛みながら日本テレビのインタビューを受けて全国放送に。



コメント (2)

擦過傷をラップで治すの実践!

2006-08-25 07:31:57 | 自転車
funrideの8月号で「擦過傷をラップを使って傷跡を残さない治療法」の紹介というのが掲載されていたので、この前の落車の時の傷で実践してみましたので報告します。

要領は、①水道水で消毒殺菌すること。②消毒液で殺菌しないこと。③ラップを巻いて乾燥させないこと。

注意点は傷跡から脂肪が見えるくらい深い傷なら病院に診せることとか、破傷風に気をつけることとか。。。

詳しくはバックナンバー買って読んでください。伊藤理枝子先生の「私に診せて」のコーナーです。

ここがfunrideの8月号のバックナンバーのページです。



で、私が実践した方法ですが、、、

水での消毒については、まずは落車時に持っていった水をかけ、家に戻ってからは風呂場でぬるいお湯を大量にかけました。
次にラップですが、私の主な傷は、膝小僧と肩というなんともラップの巻きにくい場所でした。
太腿や二の腕なら難なく巻くことも可能でしょうが、まず可動部位の膝はラップの上から、白十字株式会社の「切らずに使えます。ネット包帯」を被せました。このネット包帯はSHOP99で103円で手に入ります。肩はラップを脇の下から巻いて両端が肩にくるようにしてビニールテープやセロハンで軽く止めました。

この時期、汗がひどいので小まめにラップは替えた方がいいです。
あとネット包帯も2つ買って、洗いましょう。

それで3日後に、肩には軽いかさぶた状態になりました。赤チンを塗ったときになる茶色いかさぶたではありません。少し固い焼きプリンの表面みたいな感じの皮膚が再生されました。これが傷跡を残さないということなのでしょう。多分成功です。

膝小僧の方は余りにもラップが剥がれ易くネット包帯を思いつかなかった時に、絆創膏をしてしまったのがいけなかった。。。絆創膏は傷口を乾燥させてしまうことと、剥がす時にかさぶたをめくりあげちゃうことが難点。このかさぶたを剥がしてしまった部分が軽い傷跡として残ってしまいそうな感じです。

あと気をつけたことは、お風呂。風呂には浸かりませんでした。もっぱらシャワー。そしてこの時期愛用しているトニックシャンプーは傷口に付くと悲惨なことになりそうなので使用しませんでした。

確かに、オキシドールで殺菌しないというのは正直初め怖かったです。この治療法のポイントが、消毒液は再生しようとする細胞までも傷つけてしまうからという理屈なんですよ。
コメント

今年も復刻。コカコーラ80'sヨーヨー

2006-08-23 05:48:45 | Weblog
去年の夏にセブンイレブンでのみ限定復刻した、あのヨーヨーがまた今年も復刻した。

しかも今回はあの「ギャラクシーヨーヨー」が加わる。お馴染の「スーパーヨーヨー」に、ビギナーヨーヨーと同じで下で止まらない、投げ技に適した「チャレンジヨーヨー」というラインナップだ。去年復刻したものは1976-77年の第1弾の頃のモデルで、今年のは1980-81年の頃のモデルだと思われる。

去年書いた復刻ヨーヨーの記事はこちら

さらにシークレットがあるという。

???去年のシークッレットはバタフライだった。今年はギャラクシーヨーヨーを表に出しちゃったし、他にシークレットになるようなヨーヨーってあったっけ?と思っても思いつかない。


今年もシークレットはバタフライヨーヨー かも?ね!

ギャラクシーヨーヨーだけは欲しいが、そのためにいくらつぎ込んでもいいというわけにはいかない。(1本250円)コーラ・スプライト・ファンタが付いてるからって何本も買えば結構な金額になってしまう。


どうかギャラクシーヨーヨーがすぐに手に入りますように!





80's帰ってきたヨーヨー&復刻デザインボトルのキャンペーンページはこちら
ヨーヨーテクニックムービーや今週末(8月26日-27日)に行われるお台場メディアージュ6Fのワールド オブ コカコーラ東京でのイベント告知も。


コメント

高校野球ってすごい!ね!

2006-08-22 05:19:07 | スポーツへの想い
高校野球、甲子園には行ったことがない。でも神奈川大会の準決勝の観戦や、高校時代には母校の、というより同級の野球部の応援に行った。

そうそう昔は、送りバント・スクイズという決り切った戦法にうんざりしていたかも。夜になればプロ野球が豪快なスイングや面白い投法、スライディングを披露してくれるのだ。

トーナメントで野球をするということに、その時は思いが及ばなかったのはいうまでもない。負けたら終りというのは、プロ野球では珍しい試合だ。
プロ野球に例えるなら「3勝3敗で迎えた日本シリーズ第7戦」がどの高校の選手にも毎試合試されるかのようなものだ。

さらに言うなら、精神力というが野球は個人で成り立つチームプレイ。結局は「俺がスクイズを失敗しちまったら」とか「俺が送りバント決められなかったら」とか「俺がエラーしちゃうとサヨナラ負けに・・・(バッテリーはきわどい球が投げられない)」などの気持ちと一人一人が闘い続けなければならないのだ。チームは全員が全員を信じることでチームであるのだ。どんな心拍数でプレイしているのか計り知れない。

野球は瞬発力のスポーツなので、サッカー・バスケなどに比べると『間』がある。
渾身の投球、目一杯のスイング、横っ飛び、走者のランニングにスライディングとプレーが開始されれば、そこには文字通りの躍動が待ち受ける。その瞬間までの『間』に生ずるプレイヤーの色々な気持ちが観戦している側に大きく伝わるからこそ感動してしまうのだと思う。そのプレッシャーを撥ね除けた者に対する賛美だ!
事情や過程を知っているものはさらに想いが重なる。


9回(裏)が終るまでは分らない、という文化は確実に日本の高校野球が作り上げてきたのである。

※プロ野球には別の過程に対する楽しみがあることをお断りしておきますね。
コメント

8月19日 男はつらいよ『浪花の恋の寅次郎』

2006-08-19 06:00:14 | 寅さん
拝啓天皇陛下様では、藤山寛美さんと東西対決でしたが、今回の作品では芦屋雁之助さんとの競演です。

マドンナには松坂慶子さん。愛の水中花の。

そして寅さんはもてます。最後にもう一度マドンナの元を訪れます。
大阪vs東京の下町的な要素もあったはずです。


何故か一度きりしか観ていない作品なのです。
多分それはそれで、私の胸に来た、何か悲しい思いがあったのだと思いますがしっかりと思い出すことが出来ません。

今回は見直す気分でもう一度観ようと思います。

ところでこの前の作品の中で、寅さんがかもめ歌を唄うシーン、面接会場で。
よかったですね!ちょろっとでしたけど。

そういえば一つ、話題にしたいことがあるのですが、寅さんって帰ってくるのは、いつもとらや(くるまや)の中から見てからですよね?
主題歌の後ろで江戸川で一騒動起こしてから帰って来る時は、「そりゃあ江戸川の方から帰って来なきゃね」と思えるのですが、とらやから出て行く時は決まって柴又の駅舎がある左へと旅立って行きます。
左から帰って来る回を知っている方がいらしたら教えてください。

あと帰って来るパターンでどうしてもどの回か思い出せないのが、「花屋のおばさんの花篭に隠れて帰って来る、おばさんが呼ばれて寅さんが露になる帰り方」と、「梯子を持った建築関係の人(普段りんご屋さんと呼ばれている人?)と肩を組んで隠れるように帰ってきたら、これまた呼ばれて寅さんがみんなの方に露になる回」がどの回だったか、もしご存知の方がいたら教えて下さいませ。


今放送している48作の中で探せばいいのですが、もしかしたらもう放送された回で見過ごしてしまったかもしれないので。。。


今日はお願いばかりで、すいません。

おっと告知を忘れていました。今日(2006年8月19日)の寅さんは第27作「浪花の恋の寅次郎」BS11で今晩9時から11時の放送です。
コメント

OCR3でコケちゃった!

2006-08-18 06:35:18 | 自転車
OCR3の納車は今月の頭にされていたんです。

余り乗る機会がなかったので(今日で3回目。しかも1回は納車の帰り道。)、しっかりとした報告をしようと思っていた矢先に、コケちゃいました。ショック!

場所は東京側の多摩サイクリングロードを第二京浜を潜って、上り坂に差し掛かるところ、出掛けから「今日は路面が濡れているなぁ。昨晩雨降ったんだ?」と思っていたのです。
第二京浜の南側の坂道はZ字のようになっていて、ヘアピンが上りがけのところと上りきったところにあります。その下のヘアピンを左に大きく曲がろうとしたところで、ズル・・・ズルルルガッシャン!左足は上に上げていたと思うんですが、よく覚えていません。ペダルと路面が当ったような感じではなく、タイヤが大きく外へ膨らんでいったように思います。

左半身には、膝と肩とほっぺたに擦過傷。特に肩と膝小僧が痛みます。
持って行った冷水ボトルから「ウッ」となりながらも傷に水をかけて殺菌し、外れたチェーンをつまんではめ直し、トロトロと帰ってきました。水での消毒はfunrideの先月号に出ていました。この後消毒液を付けずに膝にはサランラップを巻きます。
手にはグローブをしていたので軽い傷で済みました。ただ、ヘルメットをしていればよかったと後悔しました。

帰り道では何故かウルトラマンレオの主題歌が頭に響き、うっすらと疋田智さんの「自転車ツーキニスト」の中の皇居側での自爆事故のことが何度も頭をかすめました。

自転車の方は両方のプレーキブラケットが少し内側に曲がり傷が付いてしまいましたが、フレームは大丈夫のようです。シフトもブレーキも出来ましたが1ヶ月点検よりも前に持っていく必要がありそうです。



路面が濡れている時点でMTBにしておけばよかったと後悔しきりです。
雨の日、雨の降った翌日の走行は、みなさんもお気をつけ下さいませ。
コメント

ほらね!やっぱり左利きってすごい!

2006-08-17 06:28:29 | 日々の疑問
最近の記事にこんなのがあった、左利きの大卒男性が右利きよりも高給取りってニュース。

以前に書いた記事で、人類は両利きになるって持論を展開したが、この中で掲げた「この世の中は右利きの人用に出来ている」から必然的にというか、仕方なしにと言えばいいのか、左利きの人は確実に右も使っているので、脳味噌の使用している領域が確実に広いと思われる。

左利きだからすごいのではなくて、左利きだから脳味噌をよく使わざるを得ないので高給取りなんではないのでしょうか?

ここで女性にはその傾向が見られないって書いてあるけど、統計的には給料に差がないってことなんでしょうか。これは評価するシステムが脆弱なだけではないのかしら。

私は左利きの人の脳味噌の使用領域に男女差が存在するようには思えませんけどね。



私がよく見ている左利きの小ネタのページはこちら



神奈川県大井町の実家からの投稿でした。
コメント

8月12日 男はつらいよ第26作 『寅次郎かもめ歌』

2006-08-12 03:47:21 | 寅さん
今回は保護者の寅さんです。第7作の『奮闘編』の花子さんの話に通じるものがあります。

マドンナの伊藤蘭さんは我々の世代では絶大な人気を博していました。
仲間内での話でも、「蘭ちゃん以外の二人なら、どっちがいい?」という話になるほどです。「3人のうち誰が?」になると話は面白くなくなるからです。
「普通の女の子に戻りたい」と彼女らが叫んだのは私が小学校3年生の頃だと思います。

話を「かもめ歌」に戻しましょう。
この伊藤蘭さん演じるすみれが通う定時制の高校の教師に松村達雄おいちゃんが登場します。あと、寅さんは中学を中退しているので高校受験ができないのですが、この回で「この学校に入学したい」と提出したという願書に、生年月日を垣間見ることも出来ます。この映画は昭和55年の年末の公開。履歴には昭和15年11月29日生まれの40歳となっています。

第1作の公開当時も40歳の設定だとばかり思っていたので、「ドラえもんやサザエさんのように年を取らないという設定にしたのか?」とこの作品を観た当時は思っていました。満男は確実に成長し続けているんですけどね。

そうそうこの作品までは中村はやとさんが満男役で出ています。この後27作から吉岡秀隆さんに代わります。



伊藤蘭さんの恋人役(寅さんの恋敵?)には、最近結婚された村田雄浩さんが登場しますよ。

また男はつらいよに度々登場される、モランボンの米倉斉加年さんも警察官で登場!


今回の寅さんは保護者役なので、マドンナにも一喝します!
「お前本当に、本当に幸せになれるんだろうな!もしそうじゃなかったら、俺ぁ、承知しねぇぞっ!」みたいな。



お楽しみに!

当時の思い出:昭和55年
ジョンレノン銃殺事件発生
新宿西口バス放火事件発生
金属バット事件発生
田原俊彦・松田聖子デビュー
もんた&ブラザーズの『ダンシングオールナイト』、シャネルズの『ランナウェイ』、久保田早紀の『異邦人』、クリスタルキングの『大都会』、海援隊の『贈る言葉』、谷村新司の『昴』
愛甲投手を擁する横浜高校が夏の甲子園を制する

オイラは小学5年生から6年生にあがります。
コメント

これってマイレージなのか?本当に!?みずほマイレージクラブ

2006-08-10 03:27:33 | Weblog
以前にみずほマイレージクラブに入会して、ANAのマイルもATM手数料の無料もGetしちゃいましょう的な記事を書きましたが、どうも様子がおかしい。。。

いや、入会してから1年間はATMの手数料無料は続行されるのだが、マイレージって一体何なんだか分からなくなってきたのです。

「みずほマイレージクラブのマイレージポイントとパートナー企業のマイルやポイントを交換することができます」と書いてあるから出来なくはないのだろうが、みずほそのものでは「ローン金利の優遇」「預金金利優遇」「手数料の割引」「ギフトカード・宝くじとの交換」などに貯まったポイントを使うというのだ。マイルではなくそれをポイントと呼んでいるし。。。

マイルとの交換比率がどれくらい不利かということと、
入会1年後以降のATM手数料無料が容易に達成可能かを、判断材料としてここにもう一度検証しようと思います。


ではATM無料になるための条件をおさらいしてみましょう。
これは取引状況に応じた優遇であるため、入会しているだけではこの条件は満たされません。但し、時間に関わりなく引き出しができることや近くのコンビニでの引き出しでも手数料が無料になるという点を容易に満たせるのか?ということがポイントになってきます。

・みずほマイレージクラブカードのショッピングでの利用
・各種預金(外貨預金を含む)・投資信託・金融債(財形金融債を除く)・公共債などの合計残高が100万円以上
・「給料の受け取り」に加え、「積立定期預金または財形預金」の利用
・住宅ローンの利用
・マイレージポイント月間5ポイント以上獲得

以前のバリュープログラムのときのような公共料金の引き落としが条件に入っていません。但し、月間マイレージを5ポイント以上獲得のポイントに、公共料金の引き落としが1ポイントとして出てきます。
ここからアクセスできるPDFで確認下さい。

そして条件でのショッピングでの利用という箇所。
これが現在では年間10万円の利用で、一番最後の条件の月間5ポイントをなどを問わずに1年間の優遇サービスを提供するとしています。

ここが問題なのかも知れません。。。次に獲得できるマイルの比較をしないと・・・。

マイルを貯めるANAの一般的なカードでは、
・年会費が2,100円かかること。(家族会員は1,050円)これにもマイルが貯まる。
・100円毎に1マイルが貯まること。

みずほマイレージのポイントでショッピングで貯まるのは年間無料の会員だと
・2,000円毎に1ポイント(年会費ありの会員だと1,000円毎に1ポイント)
・800ポイントをANAの2,400マイルと交換可能

これを1マイルは、クレジット利用いくらあたりにつくのかというと、666円
年会費を払っている会員でも333円ということなり、100円で1マイルのANAカードに比べたら圧倒的に不利です。

ポイントは何もショッピングだけでなく他のみずほのサービスで貯まりますが、銀行の利用がそう激しくないのであれば、マイル獲得とATMの利用手数料無料の両方を狙うのは少し厳しいと判断しました。


そして私はこの「ATM時間外利用手数料無料だけ」に向けて行動を開始します。

どうするかというと、

・給料の受取2ポイント+公共料金の引き落し1ポイント+ADSL料金の引き落し4,000円をこのカードに変えるで2ポイント=毎月5ポイント達成でいくか
・給料の受取はしているので、新たに積立定期預金を始めるか
・毎年10万円になるようなクレジットの利用を考える
のどれかで行こうと思っていますが、一番上が確実な感じですね。


また、もともとANAのマイレージやATMよりもみずほのローンの金利優遇を受けたいとかいうのであれば、私にはその視点は元々無いので、利用される方が利点と思われる別の切り口かもしれません。ご検討下さい。


私はもともとバリュープログラムで受けてきた、「ATM時間外利用手数料無料の継続狙い」が基本なので構わないのですが、記事を読まれた方が誤解されないようにと、ここに追記致しました。

もし記事を読まれて誤解されてしまった方には、深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
コメント

8月8日朝8時15 分に京浜東北線

2006-08-08 08:24:07 | Weblog
今朝8時11分に京浜東北線で人身事故が発生した模様。遅れが予想される。
コメント

桜庭選手、壮絶な闘いにも "?"が・・・

2006-08-08 03:32:16 | スポーツへの想い
みなさん、見ましたか?土曜日のHERO’S。

まずは宇野薫選手vsブラックマンバ選手の闘い、とても怖かったです。マンバ選手の飛び膝蹴りが宇野選手の顔面目掛けてカウンターで入りまくる。
カウンターの蹴りがあれほど入りながらも、最後グラウンドで後ろからの締めが決まっての宇野選手の逆転勝ちではありました。が、あれほどカウンターの上手い選手を見たことありません、顔面がクシュッと音を立てている感じで宇野選手がよく耐えていられるといった感じで、正直怖かったです。

その後の試合では、秋山成勲選手vs金泰泳選手の試合。こっちは少々拍子抜け・・・。関節入ってました?レフリーが試合を止め、秋山選手の勝ちを宣告しましたが、金選手は腕を振り、決まっていないことを主張し、会場はこの展開に無言になってしまう。この試合の印象が、後に起こることへの呼び水となってしまったのか・・・・。


そしてメインの桜庭和志選手vsケスタティス・スミルノヴァス選手の闘い。

この試合は・・・
スミルノヴァス選手のパンチがドコンっと音を立てて桜庭選手に入ってしまい、それを機に、ロープ際でのボコボコが始まってしまった瞬間に、レフリーに「止めてくれ!」と思いました。
しかし、前の試合の早すぎたTKO宣告になったことをレフリー自身が恐れたのか、桜庭選手とスミノヴァス選手を止めたと思ったら、ロープの中へ両者を入れて、またスミノヴァス選手に桜庭選手を殴らせ続けてしまうのでした。

非常におっかない試合で、最後は息切れし始めたスミノヴァス選手に対する桜庭選手のパンチ・蹴りがめり込みだし、グランドでの腕ひしぎ逆十字が決まって桜庭選手が勝つのですが、桜庭選手が試合後の渾身のマイクパフォーマンスで「半分記憶がないのですが・・・」と語る。

おっかなすぎです。

意識がないことをレフリーも分っていたはずです。
結果ではなく、進行に大いに問題ありだと思います。

桜庭和志選手の快復を心よりお祈り致します。
コメント

お出かけの予告 at横須賀 米軍キャンプ 2006/8/5

2006-08-05 08:31:10 | お出かけの記録
本日、横須賀では夜は花火大会が催されます。開国祭というイベントで1万発の大きな規模の花火大会です。

毎年この日には、横須賀米軍基地がネイビーフレンドシップデーと銘打たれて解放され、中で屋台やバンドやゴスペル、ボーリング場までも堪能できるそうです。そして空母や巡洋艦の甲板への乗船見学があるとか。

もちろんセキュリティーチェックがありますので、軽装で出掛けられたほうがいいと思います。また艦船への乗船見学ではバックの持込ができないそうですので、ご注意ください。


基地は海岸に近いので、花火もここから見れるなら大きく見えるのではないでしょうか?


ここに紹介するページに去年の詳しい模様がでています。

我々は日中に訪問し、花火大会は見ないのですが、今日の昼間はとても気温が高くなりそうです。日射病・熱中症には十分気をつけてお出掛け下さい。



※HERO’sと寅さんは出掛け先で観戦・鑑賞しまーす!
コメント

とうとう再開!今晩の男はつらいよは 第25作 寅次郎ハイビスカスの花

2006-08-05 05:04:33 | 寅さん
8月5日、とうとう『男はつらいよ』が再開される。

第24作『寅次郎春の夢』から半年以上が経過している。4月に人気投票に基づく再放送があってからも随分と経った。
永田議員の偽ホリエモンメール事件っていつの頃のことだか覚えていないが、寅さんの放送された時期はしっかり記憶に残っているのだ。

但し、私の『男はつらいよ』の作品の記憶は新しい作品になる連れて乏しくなっていくのもまた事実。


その理由を少しじっくり考えてみた。

1.この後の作品では、寅さんは少しずつではあるが確実に人格者になっていく。悪いことではないが強烈な「残念さ」が心に湧かない理由の一つかもしれない。思わず「バカッ!」と心がしゃべりだすくらい残念でならない回の印象が欲しい。

2.この後の作品で、寅さんがモテだす。これでは余り「男はつらくない」のだ。
寅さんがモテることはいい。但し頻繁になるとリアリティに欠けてしまうと私は勝手に思っている。

3.私が男はつらいよに興味を持ち出してからテレビで放送される回数が、古い作品であるほど多い。これが一番の理由ではあるが、好きな作品であれば、LDを買う、レンタルをまたする、で補えたはずでもある。。。。


そんな話題は横に置いといて、本日の作品のテーマは「すれ違い」です。
他のリリー(48作を除く)の作品と比べても、すれ違ってしまう二人の印象がとても強い作品です。
あと、沖縄での寅さんに私は当時怒りを覚えるくらい、この作品の寅さんの振る舞いがひどいと感じました。まだまだ人格者ではないことと、他のマドンナに比べてりりーに対しては一切のモジモジがない寅さん。


とても残念な印象を残す回であると思います。


私はこういう作品の方が見直そうと感じるのです。
コメント