goo blog サービス終了のお知らせ 

萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

お別れなんですか。お別れなんですね

2025-04-15 17:49:00 | 日々の疑問
いきなりgoo ブログサービス終了のお知らせが掲示されました。
引っ越しとかしたことないし、考えてもいなかったので、少し面食らってます。
皆様の動向を注視させて頂きますけど、カテゴリーとか日付とかどこまでが引っ越し出来るのかも分からない。
何か共有できることがあったらお互いに出来ることから始めさせてくださいませ。

使い勝手を一からと思うとちょっとだけですけど、やり切れなさが漂ってます。

引越し先は個人的にした方が良いのかもですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 最悪を頭に入れておくでごわす! | トップ | 探さないでください((笑)) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (southandnorthface)
2025-04-20 18:54:46
gooブログはNTT系列なので、もうしばらくは大丈夫かなと思ってましたが、考えが甘かったです。
驚きもありましたが、やっぱりなという気持ちも同時にありました。Yahoo!ブログが撤退した頃から流れはSNSだと思ったし、実際にブログはあまり主流ではないですからね。。。
個人的には、SNSは肌にあわなくてブログも継続したいのですが、gooブログが一番やりやすかったので、フォーマットが変わってしまうのは本当に残念です。
それとデータ管理は他に委ねるのは危険だなと改めて思いました。
色々と分散管理はしてますけど、すべてのデータは自分で一元管理すべきことを再認識しました。いまはデータ管理を見直しているところです。
ちなみに今のところ移行するとしたら、はてなブログを考えています。Amebaブログもべつジャンルで使ってるのですが、アメブロは収益優先の人たちが跋扈してるところなので、あまり自分にはあいません。
返信する
Unknown (mac68615)
2025-04-20 20:12:05
@southandnorthface さん、
私は初めての教本がgooだっただけで、ここでブログを開設しました。あまり理由もなく。
2006年当時はどこのブログ間でも交流が頻繁でしたけど、ある時から囲い込みのような仕様が分断に次ぐ分断を招いて、行き来がほぼなくなってしまいましたね〜。
実ははてなブログに開設準備を始めていまして、エクスポートの依頼をかけている状況になります。
いや本当に自分の死後もここの記事は残るものだと思っていたら、何もかも残らないなんていう告知に愕然ですわ。
なのでもう記事を書く気が失せてしまいました。
だって残りゃしない記事を懸命に書く意味がわからないです。
ホントに自分は何かをこの世界にデジタルで残ることを期待していたんだってことに気付かされました。
書籍化かぁ、誤字脱字意味不明文の校正、補完をし尽くせるかですね。本にして手元に置いておくのも一興かもです。
southandnorthfaceさんにはラグビーの件では特に励ましを頂いて、感謝です。はてなブログはサークル活動みたいな状態が基本みたいに思えていて、この先のgooでの関係性がどうなるのか想像が付かないですよね。まぁ繋がりは自走してでも繋がるというのが信条なので、縁があれば必ず再会できることを期待しております♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。