空耳 soramimi

あの日どんな日 日記風時間旅行で misako

カルチャースクール

2024-05-25 | 日日是好日

今年は本を100冊は読もうとこっそり計画した。内緒の年頭の辞を公開したのは積読山が崩れそうになったし、書けば少しは今年の推しになるかも。読んだつもりでも内容をほとんど覚えていなかったという、驚愕の現実に気が付いたし。

読んだら書くということもしなくなった。振りかえればもう5月も終わりそう。それに感想を書いたのもわずか19冊で、これではアノ果てに向かってまっしぐら、かも。

 

それで読み始めたのが川上弘美さん、積んでいる好きな作品に手が伸びて。

短編集「どこから行っても遠い町」の目次7番目「急降下するエレベーター」というところまできた。

そこで友人の家を訪ねるシーン。「うちの母親って、カルチャースクールの講座、5つもとってるんだ」

とここで止まった。

カルチャースクールか、私も何度か新聞の折り込みを見たことがある。どれか行ってみようかな。庭の花の世話と、スーパー、図書館あたりしか動かないのは世間が狭くなるかも。それで十分満足しているが、いささか狭いかもと思ったし。

 

で、ステンドグラス、手芸教室、陶芸。もしこれを頑張ったら家に作品があふれそう、習字、絵画も今更、などと勝手に理屈をつけていたら、どれも気が向かず。一度受けてみた歴史教室も家にそんな本は積んであったし。と習いたいものが見つからなかったことに気が付いた。

カルチャースクールだって時間がかかる。まして5つなんて。とやかく言える筋合いはないし、言う気もないが、ふと思った。

時間があれば積んである本をせっせと読もう。と考えがぐるぐる回って今に戻った。

ここまで書くのに時間がかかった。タイピングでも頑張ろう。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩湧寺に秋海棠を見に行きま... | トップ | 袖振り合うけど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ショウ)
2024-05-25 07:00:21
お久しぶりです
色々なことがあったのですね。
無理しないでゆっくり過ごして下さいね
返信する
きんにちは (空耳)
2024-05-25 13:44:52
お久しぶりです。コメントありがとうございました。
いろいろあったのですが、ハードディスクが壊れたのがショックでした。
ソフトも入れ替えてやっとなれてきました。
暑いですネ、ショウさんも暑さ負けしないようくれぐれご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

日日是好日」カテゴリの最新記事