lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

ゴレツカも行きそうですか・・・

2017-05-30 00:00:00 | about シャルケ
今日もまた、あまり記事を書く体力がなく・・・短い記事でサッと済ませてしまいまして、申し訳ございません
でも、やっぱりこういう話が来るか・・・って感じです。



なお、この話はあくまでの一部の報道公式発表ではありません



噂レベル少し動揺している私
・・・って感じの話です


























絶対王者バイエルンは補強も盤石? リオ五輪ドイツ代表主将の獲得で合意か

フットボールチャンネル 5/25(木) 12:20配信




シャルケに所属するドイツ代表MFレオン・ゴレツカバイエルン・ミュンヘンへの移籍に合意したようだ。23日付けの独紙『シュポルト・ビルト』が報じている。

同紙によると、ゴレツカはバイエルンと移籍で合意したと伝えている。しかし来季開幕からドイツ王者でプレーするのか、それともシャルケとの契約が切れる2018年からチームに加入するのかは決まっていない模様だ。

かつてシャルケのクリスティアン・ハイデルSD(スポーツディレクター)は22歳のドイツ代表MFの放出を否定していたが移籍金を得るためにプランを変更する可能性もあるようだ。

2013年ボーフムからシャルケに移籍してきたゴレツカは4シーズンで通算118試合に出場し15得点12アシストと記録し、チームの中心選手となるまでに成長を遂げた。

また、昨年のリオデジャネイロオリンピックではU-23ドイツ代表のキャプテンとしてチームをまとめ上げ準優勝に貢献した。

それ以降はA代表として定着し、今年6月ロシアで開催されるコンフェデ杯のドイツ代表にも選ばれている。

今季のブンデスリーガでは史上初となる5連覇を達成した絶対王者のバイエルン。来季に向けた補強も盤石なようだ。

































バイエルン引き抜くのまた!?

・・・って、まぁ・・・そんな話はちょっと前から少しずつ話は聞いてたのですけど・・・
ノイアーを取ったバイエルンが今度はゴレツカかぁ・・・




じゃぁ、私は来シーズン・・・シャルケで誰を応援したらいいの!?
(正解は「知らんがな」ですね)



・・・って感じです(笑)
もちろん内田が出たら、文句なしに内田篤人応援するのですけどね
その選手が出なかったら、応援する方も少しモチベーションが下がるな
まぁ・・・シャルケの若手なんて、いつかは殆どが出て行くって言うのは分かっていますけどね
(なので、シャルケユニを買うときはユース出身の選手や若い時から加入した選手のネーム入りを好きな選手でも選ばない。すぐに移籍しそうだから)
私の好きな選手含んでいったら・・・



フンさん退団確定

コラシナツ退団の可能性高い

チュポ退団の噂があるらしい

ディサント何かそんな話を聞いたことある



・・・ってことを考えると、そういう意味で私が応援したい選手って、ゴレツカを含んで残り数人
新加入のあたりではブルグシュタラースタンブリ、ベンタレブは好きですけどね


しかし、今のシャルケのメンバーではレオン・ゴレツカ最も好きなんだけどなぁ・・・


まぁ、凄い可能性を秘める若い選手だから・・・いつかはメガクラブ行くべき選手だろうけどね








































ドイツ代表レーヴ監督ゴレツカについて、こんなことを言っていましたしね

いつまでもシャルケに残る選手ではないだろうなとは思っていましたけどね


まぁ・・・これがヨーロッパリーグチャンピオンズリーグ出場できないチーム洗礼なのでしょうけどね


選手にとってヨーロッパリーグチャンピオンズリーグドイツ以外の国の欧州の強豪にも自分の実力アピールするチャンスです

そのチャンスのあるチームに行きたがるのは最もな話。
あのレアル・マドリード相手に引けを取らない戦いを演じたレロイ・サネなんてあっという間にイングランドの超強豪、マンチェスター・シティへ引き抜かれてしまいましたしね
(その来シーズンすぐってわけじゃないけど・・・)
ブンデスで活躍しても上のチームへは行けるけど、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグに出ると・・・さらに可能性が広がる感じがありますね。
これらの大会に出ると、チームの収入違いますしね・・・この大会で得られる大金でスター選手を獲得したり、残留させることが出来ますよね
来シーズン、ブンデスリーガだけしか出ないシャルケよりもブンデスでは1強チームとなり、チャンピオンズリーグに出ることが出来るバイエルンの方が魅力的でしょうしね
ただ、まぁ・・・加入当初はパッとしなかった彼が、ここ数年で開花しただけに・・・もう少しシャルケゴレツカが活躍する所は見たかったと思います



とは言え、まだ確定した話ではないので・・・もう少しだけ希望を残しながら見たいなと思います




ごくごく僅かでしょうけどね




と言った感じで、今日はこれまでにしたいと思います。
明日は・・・何かサッカー記事が書けるといいなとは思いますが、そんな無茶な話となると可能性はごくわずかの確率でしょうね(泣)
高い確率テキトー記事なるかなと思います




それでは、今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジー)
2017-05-30 21:32:51
ゴレツカの活躍は目立っていましたものね。
いい選手はどこのチームも欲しがりますよね。
よりにもよって赤い悪魔2へ行くかもなんですか?
わたしもフンさんがいなくなるという時点でかなりショックでした
うっちー+新しい魅力有る選手に出てきてほしいところですね。
アンジーさん、バイエルンはね・・・ (lucino)
2017-05-31 12:49:52
日本の野球で例えると、多分・・・昔の巨人のような気がします
日本の選手はジャイアンツにあこがれて・・・
そんなジャイアンツは各チームの主力を引き抜いてチームを強くした感じですしね
ドイツのサッカー選手の憧れはバイエルンって人が多いみたいですよ
そして、バイエルンはそんな憧れを持つ有力なドイツ人選手やブンデスリーガの主力を引き抜いてくるって感じです
ゴレツカにもそんな触手が伸びて来たのであれば、危ういですね

フンさん・・・
数年前までは彼のゴール量産が楽しかったですしね
そして過度の喜びもね(笑)
ブンデス得点王も取ったことあるし、間違いなく彼はシャルケのレジェンドの1人ですね
Unknown (静清)
2017-06-01 21:54:24

lucino 様

いつもお世話になっております。

ディサント選手について新たな情報が入りましたので、

ご報告させて頂きます。(何度もすみません)

ドイツのマスコミによりますと、ディサント選手は

移籍したくないと言っている様です。

(ディサント選手の代理人が、意向を監督に伝えたみたいです)

ドイツマスコミの報道です
http://www.lattenkreuz.de/di-santo-strebt-verbleib-auf-schalke/

マスコミ曰く、インスタの動画でシャルケ残留をアピールしていると
https://www.instagram.com/p/BUvYOQHhnJL/?taken-by=fdisanto9_official

(ディサント選手は昨夏、プレミアのクラブから

問い合わせがあり、ハイデルさんがどうするか尋ねた所、

シャルケに居たいと言って、残った経緯があります)

チュポモティング選手は現在、二通りの噂があります。

1つは、RevierSport(シャルケの地元紙)の報道で、

延長の交渉が始まる、というものです。

もう1つは、トルコのトラブゾンスポルというクラブが

チュポ選手の獲得に乗り出した、というニュースです。

コラジナチ選手はドイツ時間で昨夜、一度

アーセナルをツイッターでフォローし、すぐに

取り消したそうで、そのスクリーンショットが

シャルカーさんのツイッターで上げられています。
 ↓
https://twitter.com/Schalke04FCNews/status/870210815399473152

それとキッカーが、スパルタクモスクワの

ロシア代表、Roman Zobnin(ロマン・ゾブニン?)が

シャルケに来る(かもしれない)と報じた様です。

※この選手は、シャルケが代理人に接触して来た事を

以前すでに認めていました

ソースです
https://twitter.com/FutbolgradLive/status/870227150716248064

Roman Zobnin選手は確か、DMFだったと思います。

Transfermarktでポジションを確かめようとしましたが、

このニュースでアクセスが殺到しているのか、

閲覧できませんでした。

DMFの補強は、もしかしますとゴレツカ選手の

移籍と関係あるのかもしれません。

ゴレツカ選手が抜けた場合、ベンタレブ選手が

その穴を埋めるのかな、と思いました。

なのでハイデルさんは、DMFは必要に応じて補強、

と言ったのかな、とも。

全然、見当違いでしたら、申し訳ありません。

レーヴ監督がゴレツカ選手をA代表に召集した時の

コメント、私も読んだ当時とても嫌な予感がしました。

3月の代表戦は、ゴレツカ選手はU21でしたのに、

今回はA代表というのも、かなり気掛かりでした。

ちなみに、ビルトの報道(バイエルンとゴレツカ合意)を、

ゴレツカ選手はfbで否定しています。

ただし、それより前の交渉報道(skyのリポーターが

バイエルンのオフィスを訪ねる代理人の映像を

ネット配信しました)は、本人も代理人もノーコメントで、

否定していません。

長くなってしまいました、すみません。

最後に、フンテラール選手はアヤックスにもう居るみたいです。
https://twitter.com/KJ_Huntelaar/status/870248468413124608

アヤックス公式ツイッター
https://twitter.com/AFCAjax/status/870247181621628928

いつもありがとうございます、静清さん (lucino)
2017-06-02 20:04:23
いつも最新情報をありがとうございます

ディサントは残留希望ですか
確かに・・・彼はせめて冬までだけでも残っておいた方がいいかもしれませんね
ヴァインツィール自身は彼のことを割りと使おうとしている感じがありますしね
ブライテンライター時代より出場機会は多いのかなってすら思えました
もし・・・いつかは出て行くつもりでも
今は残って、ある程度の結果を出した方がいいかもしれませんね


チュポはトルコ行くぐらいなら、残って欲しいなと思います
プレミアなどの四大リーグから声がかかっているのであればまだしも・・・トルコはなぁ・・・
でも、ノイシュテッターもトルコ行ったから
魅力はあるリーグなのですかね

コラシナツは・・・もうダメかな
ガナーズっぽそうですね

ボランチを獲得するってことは、ゴレツカも諦めないといけないのかな
ボランチが出来る選手は・・・ゴレツカにベンタレブ、スタンブリ、ガイスと人数はそろっていますしね
そこにまだボランチを入れるってことは、ゴレツカを出すかなぁ・・・って感じですね

まぁ・・・ついこの間まではU21の選手ではあったものの、フル代表ってことは期待はされているでしょうけどね
でも、同じ時期のシャルケ出身の若い選手・・・
ドラクスラーにサネあたりもフル代表ですから、その点はバイエルンとのかかわりってどうなのでしょう
・・・って、私は今のところ、そう思っています
(深く考えていない愚かな私をお許し下さい)
でも、ボランチ補強の話はゴレツカとの別れの予感がして不安ですね

フンさん、シャルケの公式ツイッターでもアヤックス移籍の話が出ていましたね

今回も詳しいお話、ありがとうございました

コメントを投稿