goo blog サービス終了のお知らせ 

lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

UEFAチャンピオンズリーグ12/13 決勝 バイエルン・ミュンヘン vs ドルトムント を見ました。後半戦

2013-06-11 00:00:00 | サッカー
今日はイラク戦ですね
これは消化試合なんで、あまり主力を使ってほしくない試合ですね。
何しろ、週末にはコンフェデレーションズカップでブラジルと戦うことになりますからね。
怪我なしで乗り越えるのはもちろん、体力も極力温存して欲しいですね。
なるべくサブのメンバーに機会を与える意味でも起用してもらいたいものです。
さて、その日出張中の私は始まる前に戻ってこれるのでしょうかwww




それでは、本題に参りたいと思います。










UEFAチャンピオンズリーグ 12/13ファイナル バイエルン・ミュンヘン vs ドルトムント 後半









について、お話をさせて頂きたいと思います。
5月末の話ですね・・・2週間ほど前になりましょうか・・・
その話も、3部に分けて書かせて頂きましたが・・これで終わりたいと思います。
前半は両チームのGKの活躍により0-0で終了したところで昨日は終わりましたね

















さて・・・今日は後半です
この試合はドイツのメルケル首相も見守る中・・・・
(どうやらメルケル首相はドルトムントファンらしい・・・)






















後半戦のキックオフ!!
この45分で決着着くはずではありますが・・・両GKの好調ぶりを考えると、延長戦もあり得そうですよね・・・





















この試合の少し前にブンデスリーガでバイエルンvsドルトムントをやっていましたが・・・その時も、かなりヒートアップしていましが・・・
このチャンピオンズリーグも、お互いを知る両チーム・・・熾烈な戦いになっています



















後半も前半同様・・・



















ドルトムントのGKロマン・ヴァイデンフェラーは好守を連発しています
























後半15分・・・バイエルン自慢の両翼であるロベリのコンビでドルトムントゴールを狙いに行きます
(ロッベンとリベリ・・・合わせてロベリwww)



















さぁ・・・リベリが左サイドからドリブルで仕掛けて・・・






















中央に切れ込む!!
しかし、リベリには3人ものマークが着いている!!
ここから強引にパスを出そうとするが・・・































通った!!ゴール前に走っていたアリエン・ロッベンが走りこんでいたっ!!


そして・・・





















GKとの1対1!!
ロッベンヴァイデンフェラーも共に体を投げ出して飛び込んだ結果は























ボールはゴール前へ






そして・・・ゴール前に構えていたのは・・・



































バイエルンのエース、マリオ・マンジュキッチ~~~~~!!






















決まったゴール!!ついにヴァイデンフェラーの牙城を突き崩した~~~!!






















後半15分、マリオ・マンジュキッチのゴールで先制点はバイエルン・ミュンヘン!!1-0!!!

かつてはヴォルフスブルクで長谷部誠と一緒にプレイをしていた選手がチャンピオンズリーグ決勝で先制ゴールを決めましたね。























ロベリのコンビプレイ・・・ヴァイデンフェラーの飛び出し・・・マンジュキッチのゴール・・・どれも素晴らしかったですね。
動画・・・映れば是非ともご覧下さいませ
























ついに均衡が破れました
まず先制したのは今年のドイツの王者、バイエルン・ミュンヘン
ここから試合が激しく動き始めます





















後半23分・・・ドルトムントの反撃
左サイドから前線にボールを出すと・・・



















ドルトムントの若きエース、マルコ・ロイス!!

ここからバイエルンのセンターバック、ボンフィム・ダンテに仕掛けると・・・



















ダンテの足がロイスの体に当たり・・・
























PK!PK~~!主審、PKを指示しました!!




















ドルトムント、同点に追いつくビッグチャンス!!



















蹴るのはイルカイ・ギュンドアン!!






















蹴った!!






















決まったゴール!!ドルトムントが同点に追いついた~~~!!






















後半23分、イルカイ・ギュンドアンが冷静にPKを決めて1-1!!ドルトムントが追いついた!!同点~~~~!!

守られたら守り返す・・・点を取られたら取られ返す・・・すごい戦いになってきました























クロップ監督、ガッツポーズを静かに決めるっ
最近、派手に暴れないなぁ(笑)






















さぁ・・・1-1と同点に追いつきました
そして・・・さらに両者の攻防は激しさを増しましたっ

























後半27分・・・バイエルンのトーマス・ミュラーがドリブル突破
バイエルン、再び突き放すチャンス




















クロスボールがアリエン・ロッベンの元に渡る




















ドルトムントのDFも懸命に戻るが





















間に合った~~~!!
ドルトムントDFネヴェン・スボティッチがホンの一瞬だけ早く足を出して・・・
























アリエン・ロッベンのシュートを阻止っ!!





















ネヴェン・スポディッチ!ドルトムントのピンチを防ぎきった!!カッコよすぎっ!!
























これに激しくガッツポーズのユルゲン・クロップ監督もカッコよすぎっ!!
























このスポディッチが守りきるシーンは、この試合で1番カッコイイって思ったシーンですね

私のイチオシ場面を映ればですが、動画でご覧頂けたらと思います。





























ついでに、クロップ監督の激しいガッツポーズも(笑)
(シャルケから見たら宿敵の監督だけど・・・なんか好きだなぁ・・・)

































しかし・・・まだまだ油断はなりません。
バイエルンの猛攻は耐えることがありません
ペナルティエリア内での空中戦・・・
























バイエルンのトーマス・ミュラーが競り勝って、後ろに少し下げると・・・






















後方から走り込んで来た・・・




















デヴィッド・アラバのミドルシュートっ!!






















強烈なアラバの左足から繰り出されたシュートは・・・




















これもロマン・ヴァイデンフェラーが防いだ~~~!!

この試合、何ゴール防いできたのでしょうか























この位置からバスティアン・シュバインシュタイガーのシュートも・・・






















ロマン・ヴァイデンフェラーは、これまた防ぎ切るっ
























バイエルンが猛攻を繰り広げて、ドルトムントがかろうじて逃げ切る・・・
そんな攻防が90分近く繰り広げられる中、またバイエルンが前線にボールを入れると・・・






















これをフランク・リベリがボールを抑えます!!





























大混戦の中、何とかボールを守りきったフランク・リベリ・・・

























これをアリエン・ロッベンに望みを託す!!


























ロッベン、何とかボールを拾うが・・・























ドルトムントのDFも懸命に足を出す































ジャンプ1番相手を飛び越えたアリエン・ロッベン!!




























後は最後の壁、ヴァイデンフェラーからゴールを奪うのみ!!





























ロッベン、GKの動きを見てシュートを放つと・・・




























見事にヴァイデンフェラーの逆を突いて・・・


































ゴール!決まった!!バイエルンが再び突き放した~~~~!!























後半43分、バイエルンの10番・・・アリエン・ロッベンが決めたっ!!

やはり最後はロッベンかぁ~~~






















2-1!バイエルン・ミュンヘンがボルシア・ドルトムントを終了間際に突き放した!!
やはり大一番はスター選手が大仕事を果たします!!

このシュートはホントに上手いシュートでしたね
しかし・・・これくらいしないとヴァイデンフェラーからゴールを奪うのは難しいでしょうね
そんなゴールシーン、映ればですが動画でご覧下さいませ




















さぁ・・・ロスタイムに突入
ここで両チームとも選手交代を行います。
バイエルンは守りきる為、フランク・リベリに代わりましてルイス・クスタヴォ
ドルトムントはロスタイムで追いつく為に攻撃の選手を投入します。
スヴェン・ベンダーに代わりまして、ヌリ・シャヒン・・・ヤクブ・ブラスチコフスキに代わりましてユリアン・シーバーが入ります




















しかし・・・その後はゲームが動くことなく・・・




































試合終了!!2-1!!




















バイエルン・ミュンヘンボルシア・ドルトムントを下し・・・






















12/13シーズンの欧州の王者はバイエルン・ミュンヘンとなりました!!

昨年はドイツでの決勝戦に敗れたロッベン、雪辱を果たし涙を流しております




















一方、悔し涙を流したのはドルトムント
ここまで見事なセーブを連発したロマン・ヴァイデンフェラー・・・
しかし、彼は決勝戦・・・とんでもないスーパーセーブを見せてくれました





















他のメンバーも、素晴らしい戦いを見せてくれました。これぞ、欧州王者を争う決勝戦ですね




















負けたドルトムントのサポーターも見事な戦いにスタンディングオベーションで応えます






















そして・・・勝者のバイエルン・ミュンヘン・・・
動画でご覧頂けたらと思いますが・・・
(映ればいいのですが・・・)























ビッグイヤーを掲げるバイエルン・ミュンヘン!!今シーズンの欧州王者は彼等ですっ!!おめでとうっ!!
ここまで本当に強かったですね
アーセナル・ユベントス・バルセロナを次々を打ち破って、ここまで来ていますからね
特にバルセロナには7-0で圧勝していますからね・・・ただのマグレではありませんね
これからブンデスリーガはバイエルン・ミュンヘン王国が完成するのでしょうかね





















でも・・・バイエルンの独走はきっとクロップ監督率いるドルトムントが許さないでしょう

また、ブンデスでは加えてシャルケが・・・CLではバルサやマンUが抑えてくれるはずですよね。
その結果はまた夏過ぎから分かることでしょうね





・・・と、言ったところでチャンピオンズリーグの話を全て終わりたいと思います
ここまでお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました
シャルケは来シーズンもチャンピオンズリーグに本戦にきっと出てくることでしょう。
その時はまたチャンピオンズリーグを書かせて頂きたいと思いますので、よろしければ来シーズンもお付き合い下さいませ。
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高です!! (ヒデ)
2013-06-11 12:25:52

ドルトムントのヴァィデンフェラーさんついに・・・しかし3人に囲まれてリベリからロッベンそれをちゃんとゴール前にマリオさんいらっしゃるのがすべてが素晴らしい

イチオシのスボティッチとクロップ監督あれは永久保存版ですね

ロッベンを見てると生意気な事申し上げますが、欧州王者本当にとりにいく気持ちが一番誰よりも強く、ふさわしく思ってしまいました静かに闘志を燃やすクロップ監督ますます応援いたします

返信する
完璧でしたね、ヒデさん (lucino)
2013-06-12 13:08:31
ヴァイデンフェラーは、ここまで神がかったスーパーセーブを連発していましたが、ついに破られましたね
でも、仰るとおりリベリの針の穴を通すようなパスにロッベンの走りこんで素晴らしいクロス・・・
ここにキッチリ詰めていたマンジュキッチ・・・
ここまで磐石な態勢をとられたら、ヴァイデンフェラーでも無理でしょうね・・・
めちゃくちゃ上手い選手が確実に点を取りに来たら、お手上げですね(笑)

でも、私はスポディッチのギリギリクリアが最も惚れそうになりました
場所的に言えば、ロッベンの方がボールに近かったでしょうしね
そんなピンチを凌いだスポディッチは永久保存版ですね
それをとても喜んだクロップ監督も大好きですね

昨年のチャンピオンズリーグ決勝で敗れバイエルンですが、そのときのロッベンのPK失敗が大きかったようです
それをこの1年間ずっと悔しい思いをしてきたといわれますからね・・・何が何でも勝ちたかったのが分かります
仰るとおり、誰よりも気持ちが強かったのでしょうね

そして、その悔しさを今年はクロップ監督が味わいましたからね・・・この悔しさを再びチャンピオンズリーグ決勝で果たすのかもしれません

あぁいう熱い監督ですが采配自体は冷静だと思うし、欧州屈指の名監督だと思いますよ
返信する

コメントを投稿