
さて、今日はBブロックですね
多分ブロック戦はこのまま連続で書けそうな気がします。
ただ・・・今日は飲めない酒を飲む可能性があるので、決勝辺りが続けて書けるかが少し不安ですね。
出来る限り7連続で進めて行きたいと思いますが、もしぶっ倒れていたらご容赦下さいませ
それでは、参りたいと思います
Aブロックは初参戦の秋山竜次が制しましたね
千原ジュニアや堀内健と言ったチャンピオン経験者に勝ってしまいましたね。
また、新たな実力者が出てきましたね。
さて、Bブロックも設楽統・バカリズムといったチャンピオンが出場するも実力者の又吉直樹だったら互角にやりあえる可能性もありますしね。
後藤輝基もそれなりのポテンシャルを秘めているような・・・
でも・・・やっぱり気になるな・・・

IPPONスカウトを制したもう中学生が・・・
彼はこういう即興性のものは弱いって思い込んでいただけにね・・・全く未知数ですね

それでは、参りましょう・・・IPPONグランプリBブロック
第1問!!

かっこいい寝言を言ってください。
え゛~~~!全く想像つかないっ
カッコイイ寝言
そりゃあるけど・・・そんなので笑い取るのは難しくないですか
松本さん曰く「本日一番難しい問題。そんなに一杯ネタがないのでは?3・4個で勝負に出ないと・・・カッコ悪いのが笑い取れるのですけど、かっこいいので笑いは難しい」ですって。
言われてみたら、私もそう思います
プロの真価が問われる問題かもしれません・・・参ります

かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:それがお前たち人間の出した結論か・・・ (IPPON) 1本目獲得
確かに・・・なんかカッコイイですね。
じゃぁ、寝ているあなたは人間じゃないの
って感じもしますが・・・
さすがは過去7戦で3度の優勝を果たしているバカリズムは幸先いいスタートですね

かっこいい寝言を言って下さい

後藤輝基:命綱 無しで (IPPON) 1本目獲得
なんと、初参戦の後藤・・・初の回答でIPPON獲得
やはり万能型ですね。
コントも漫才も大喜利もこなし、ボケもツッコミも出来る万能選手ですね

もう中学生:秋は何でもアリ。 (7)
いきなり訳が分かりませんね・・・何か恐ろしい気配がしそうな気がしてなりません

設楽統:オレを殺るなら今しかねえぞ・・・(5)
この問題の中では、いちばんカッコイイ寝言かもしれませんね。
でも・・・笑いが取れるかどうかは少し別の話になってしまったかもしれませんね

かっこいい寝言を言って下さい
もう中学生:納豆。

納める豆。豆を納める。 (IPPON) 1本目獲得
はっきり言います・・・・訳わかんない
でも、変に哲学的に聞こえないこともないのですよね・・・
何か私もペースに巻き込まれているのかな・・・
笑いも起きて、IPPON獲得しているのが彼の評価ですよね。
悔しいけど・・・笑ってしまったかな。ガキ使ならば、お仕置き受けていますね(笑)

バカリズム:寝言は寝て言え!!俺のようにな! (5)
設楽といい彼といい・・・カッコよさは何かいいのですけどね・・・笑いに繋がっていないのかな
松本さんも「この問題はバカリズムや設楽にはIPPON取りづらい問題だろう」って言っていましたね。

かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:昔、鬼を殺った時ね。 (IPPON) 1本目獲得
何か、カッコイイですね。何か彼の目力も相乗効果が出ているかもしれません(笑)
やはり少しぶっ飛んだ発想をする又吉、そろそろエンジンがかかり始めたか

設楽統:俺は今寝てる!多分、YAZAWAは起きてる! (7)
う~ん、カッコイイのだけど・・・笑いに持っていけない
いちばん苦戦しているのが設楽かな。
ここは少しシンプルに行った方がいいのか・・・後藤のような「命綱無し」みたいに簡単に行った方がいいのか・・・
いや、納豆で攻めたもう中はトリッキーな答えですしね

かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:パワー トゥザ ピーポー! パワー トゥザ ピーポー! (IPPON) 2本目獲得
又吉はこの難問のコツが見えてきたのか・・・何か1人絶好調ですね
回答したものは全てIPPONですからね
でも・・・やっぱりシンプルな答えの方が有利か・・・又吉の回答は2つとも答えが短い文章でまとめられていますね。
しかし・・・1人、トリッキーな回答で会場を混乱させているやつがいる・・・・もう中だ!!

かっこいい寝言を言って下さい

もう中学生:父 chance! (6)
訳分かるか~~~~!!
何がどうなって、どれが何になっているんだ~~~

しかし・・・審査員は、この奇襲攻撃を受けて混乱している!!

何かじわじわと効いているようですね

松本チェアマンも「これ、カッコいいか?」って、かなり困っています(笑)
IPPONは取れませんでしたが、周りを混乱させるのには十分な回答でしたね

かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:横綱でしょ? 俺神よ。 (IPPON) 3本目獲得
よかった~~!又吉は混乱を避けれたようですね。着実にIPPONが取れています。
何の凄い夢を見ているのでしょうね

かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:我はエロティカセブン (IPPON) 2本目獲得
バカリズムも無事ですね
無事にIPPONが取れました
でも、いちばんスマートな回答だったように思えます
語感のよさが何かよかったように思えました。

後藤輝基:志乃がねぇ (7)
なんで中尾彬になってねん
・・・ってバカバカしすぎて笑いました。
IPPON取れていない中では、これがいちばんよかったかもしれません。

バカリズム:寝息と思ったら、th~・・・ (7)
なるほど・・・英語の練習だったのですね・・・thって確か、あの舌をかむような感じで発音するやつでしたっけ
バカリズムもそんな発音方法で回答しています。これも悪くないですね

かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:君には大統領じゃなくて、名前で呼んで欲しい (IPPON) 3本目獲得
連続回答でリベンジ成功のIPPONですね
何か・・・深いッすね~~!まぁ、大統領って時点でなんかカッコいいのかな。
それにしても、バカリズムはじわじわとトップ争いに参加していますね。さすがは3度のチャンピオンになっただけあります
そして・・・最後は・・・・もう中ですね

かっこいい寝言を言って下さい

もう中学生:鮭 na baby (9)
だから、これ以上荒らすな~~~~~~(笑)

ここで終了!!
又吉直樹とバカリズムが3本でトップに立ち、後藤ともう中が1本・・・
なんと設楽さんは1本も取れていません
早くも波乱の展開かもしれません。
まぁ、問題自体が波乱を起こしそうな問題ですよね(笑)
その中でも私個人的に気に入った回答は・・・・
後藤輝基:命綱 無しで
又吉直樹:パワー トゥザ ピーポー! パワー トゥザ ピーポー!
でしたね
それにしても、この問題はとても難しかったですよね・・・プレイヤーの皆さんも大分苦戦していたような気がします
特に設楽さんは苦戦していましたね。
その中でも着実にIPPONが取れていたのは又吉さんですね。やはり彼の世界は独特なものがあり・・・第1問でも当たっていますね。

しかし・・・もう中学生の謎な回答で、審査員側がパニック状態ですね
父 chance!が未解決なのに、鮭 na babyも加わって、第2問から荒れるかもしれませんね

僕等は一体何と戦っているのですか
って回答者たちも、もう中ワールドに巻き込まれているようですね
Aブロックはホリケン、Bブロックはもう中学生・・・ぶっ飛んだ世界を持つプレイヤーが場を荒らすのですかね・・・
Bブロックも大混乱に巻き込まれていくかもしれません 。
それでは、最後に松本人志チェアマンの解答と一般の皆様の答えをお送りしながらお別れしたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答え をご紹介させて頂きます

かっこいい寝言を言って下さい

タモリ!パン買ってこい!
カッコいいって言うか・・・大きく出ましたね

ペガサスが一匹、ペガサスが二匹・・・
ヒツジをレベルアップさせただけか
カッコいいか
そもそも寝言なんだから、もう数えなくてもいいやん
・・・って文句を言いつつも笑ってしまった自分をお許し下さいませ
ちなみに松本さんの答え・・・・

A to ZZZZ・・・・
英語で寝言ね・・・・

オレの夢はこんなもんじゃねぇ
いや、あなたが見ているのは夢ですから(笑)

多分ブロック戦はこのまま連続で書けそうな気がします。
ただ・・・今日は飲めない酒を飲む可能性があるので、決勝辺りが続けて書けるかが少し不安ですね。
出来る限り7連続で進めて行きたいと思いますが、もしぶっ倒れていたらご容赦下さいませ
それでは、参りたいと思います

IPPONグランプリ 2012 第8回大会
Aブロックは初参戦の秋山竜次が制しましたね

千原ジュニアや堀内健と言ったチャンピオン経験者に勝ってしまいましたね。
また、新たな実力者が出てきましたね。
さて、Bブロックも設楽統・バカリズムといったチャンピオンが出場するも実力者の又吉直樹だったら互角にやりあえる可能性もありますしね。
後藤輝基もそれなりのポテンシャルを秘めているような・・・
でも・・・やっぱり気になるな・・・


IPPONスカウトを制したもう中学生が・・・

彼はこういう即興性のものは弱いって思い込んでいただけにね・・・全く未知数ですね


それでは、参りましょう・・・IPPONグランプリBブロック
第1問!!

かっこいい寝言を言ってください。
え゛~~~!全く想像つかないっ


そりゃあるけど・・・そんなので笑い取るのは難しくないですか

松本さん曰く「本日一番難しい問題。そんなに一杯ネタがないのでは?3・4個で勝負に出ないと・・・カッコ悪いのが笑い取れるのですけど、かっこいいので笑いは難しい」ですって。
言われてみたら、私もそう思います

プロの真価が問われる問題かもしれません・・・参ります


かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:それがお前たち人間の出した結論か・・・ (IPPON) 1本目獲得

確かに・・・なんかカッコイイですね。
じゃぁ、寝ているあなたは人間じゃないの

さすがは過去7戦で3度の優勝を果たしているバカリズムは幸先いいスタートですね


かっこいい寝言を言って下さい

後藤輝基:命綱 無しで (IPPON) 1本目獲得

なんと、初参戦の後藤・・・初の回答でIPPON獲得

やはり万能型ですね。
コントも漫才も大喜利もこなし、ボケもツッコミも出来る万能選手ですね


もう中学生:秋は何でもアリ。 (7)
いきなり訳が分かりませんね・・・何か恐ろしい気配がしそうな気がしてなりません


設楽統:オレを殺るなら今しかねえぞ・・・(5)
この問題の中では、いちばんカッコイイ寝言かもしれませんね。
でも・・・笑いが取れるかどうかは少し別の話になってしまったかもしれませんね


かっこいい寝言を言って下さい
もう中学生:納豆。

納める豆。豆を納める。 (IPPON) 1本目獲得

はっきり言います・・・・訳わかんない

でも、変に哲学的に聞こえないこともないのですよね・・・
何か私もペースに巻き込まれているのかな・・・

笑いも起きて、IPPON獲得しているのが彼の評価ですよね。
悔しいけど・・・笑ってしまったかな。ガキ使ならば、お仕置き受けていますね(笑)

バカリズム:寝言は寝て言え!!俺のようにな! (5)
設楽といい彼といい・・・カッコよさは何かいいのですけどね・・・笑いに繋がっていないのかな

松本さんも「この問題はバカリズムや設楽にはIPPON取りづらい問題だろう」って言っていましたね。

かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:昔、鬼を殺った時ね。 (IPPON) 1本目獲得

何か、カッコイイですね。何か彼の目力も相乗効果が出ているかもしれません(笑)
やはり少しぶっ飛んだ発想をする又吉、そろそろエンジンがかかり始めたか


設楽統:俺は今寝てる!多分、YAZAWAは起きてる! (7)
う~ん、カッコイイのだけど・・・笑いに持っていけない

いちばん苦戦しているのが設楽かな。
ここは少しシンプルに行った方がいいのか・・・後藤のような「命綱無し」みたいに簡単に行った方がいいのか・・・
いや、納豆で攻めたもう中はトリッキーな答えですしね


かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:パワー トゥザ ピーポー! パワー トゥザ ピーポー! (IPPON) 2本目獲得

又吉はこの難問のコツが見えてきたのか・・・何か1人絶好調ですね

回答したものは全てIPPONですからね

でも・・・やっぱりシンプルな答えの方が有利か・・・又吉の回答は2つとも答えが短い文章でまとめられていますね。
しかし・・・1人、トリッキーな回答で会場を混乱させているやつがいる・・・・もう中だ!!


かっこいい寝言を言って下さい

もう中学生:父 chance! (6)


何がどうなって、どれが何になっているんだ~~~


しかし・・・審査員は、この奇襲攻撃を受けて混乱している!!


何かじわじわと効いているようですね


松本チェアマンも「これ、カッコいいか?」って、かなり困っています(笑)
IPPONは取れませんでしたが、周りを混乱させるのには十分な回答でしたね


かっこいい寝言を言って下さい

又吉直樹:横綱でしょ? 俺神よ。 (IPPON) 3本目獲得

よかった~~!又吉は混乱を避けれたようですね。着実にIPPONが取れています。
何の凄い夢を見ているのでしょうね


かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:我はエロティカセブン (IPPON) 2本目獲得

バカリズムも無事ですね


でも、いちばんスマートな回答だったように思えます

語感のよさが何かよかったように思えました。

後藤輝基:志乃がねぇ (7)
なんで中尾彬になってねん

IPPON取れていない中では、これがいちばんよかったかもしれません。

バカリズム:寝息と思ったら、th~・・・ (7)
なるほど・・・英語の練習だったのですね・・・thって確か、あの舌をかむような感じで発音するやつでしたっけ

バカリズムもそんな発音方法で回答しています。これも悪くないですね


かっこいい寝言を言って下さい

バカリズム:君には大統領じゃなくて、名前で呼んで欲しい (IPPON) 3本目獲得

連続回答でリベンジ成功のIPPONですね

何か・・・深いッすね~~!まぁ、大統領って時点でなんかカッコいいのかな。
それにしても、バカリズムはじわじわとトップ争いに参加していますね。さすがは3度のチャンピオンになっただけあります

そして・・・最後は・・・・もう中ですね


かっこいい寝言を言って下さい

もう中学生:鮭 na baby (9)
だから、これ以上荒らすな~~~~~~(笑)



又吉直樹とバカリズムが3本でトップに立ち、後藤ともう中が1本・・・
なんと設楽さんは1本も取れていません

早くも波乱の展開かもしれません。
まぁ、問題自体が波乱を起こしそうな問題ですよね(笑)
その中でも私個人的に気に入った回答は・・・・



でしたね

それにしても、この問題はとても難しかったですよね・・・プレイヤーの皆さんも大分苦戦していたような気がします

特に設楽さんは苦戦していましたね。
その中でも着実にIPPONが取れていたのは又吉さんですね。やはり彼の世界は独特なものがあり・・・第1問でも当たっていますね。

しかし・・・もう中学生の謎な回答で、審査員側がパニック状態ですね

父 chance!が未解決なのに、鮭 na babyも加わって、第2問から荒れるかもしれませんね


僕等は一体何と戦っているのですか


Aブロックはホリケン、Bブロックはもう中学生・・・ぶっ飛んだ世界を持つプレイヤーが場を荒らすのですかね・・・
Bブロックも大混乱に巻き込まれていくかもしれません 。
それでは、最後に松本人志チェアマンの解答と一般の皆様の答えをお送りしながらお別れしたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答え をご紹介させて頂きます


かっこいい寝言を言って下さい

タモリ!パン買ってこい!
カッコいいって言うか・・・大きく出ましたね


ペガサスが一匹、ペガサスが二匹・・・
ヒツジをレベルアップさせただけか


そもそも寝言なんだから、もう数えなくてもいいやん

・・・って文句を言いつつも笑ってしまった自分をお許し下さいませ

ちなみに松本さんの答え・・・・

A to ZZZZ・・・・
英語で寝言ね・・・・

オレの夢はこんなもんじゃねぇ
いや、あなたが見ているのは夢ですから(笑)
『父chance』はカッコイイ寝言で、面白かったです
どうしてかなぁ
ストレートにカッコイイことを言った方がいいのかな?
今回も最初の解答が良かったですね。
わたしは「俺を殺るなら…」がゴルゴ13みたいでよかったです^^
一般解答はつっこみどころ満載で面白いですね。
個人的には「ペガサスが…」が好き
でも確かに面白かったけど・・・
分かるまでは至らなかったですね
え
面白いけど、それはカッコいい寝言?
的なwww
ヒデさん、父chance口に出しているのですか
IPPONを見た私がそれを聞いたら、笑いこらえるの必死かも(爆)
あとは、一言だけでズバッと言うセリフとか
「俺を殺るなら」は、この中でいちばんカッコいい寝言かもしれませんね
一般の方の解答はすごいですね
一般の方独特の面白さを出しているような気がしますね
ツッコミ要素も含んだ解答でしたね
ペガサスが一匹、ペガサスが二匹は見た人には人気ありますね
うちの周りでIPPONグランプリを見た人は「ペガサスが」が好きって言う人が多いです
もう中の緩さは中毒性を感じましたね。八木とか板尾さんとか、不思議なキャラクターの人が大喜利をやると答えも不思議な出来になるから、うけていいのか判断に困るというか。
どの問題でもある程度対応出来ちゃいますからね
一方、もう中もトリッキーな解答でウケは確実にしていましたね
ただ・・・得点に繋がるかどうかは別として
いや、この時Aブロックの決勝進出者が秋山でよかったなって思いました
さすがにホリケンvsもう中の対決はゴメンですwww