ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

墨流し(スミナガシ)と蛍葛(ホタルカズラ)

2024年05月22日 18時57分00秒 | 

岩場の木、葉がこんなに生い茂っていた


 スミナガシを初めて見たのは7年前の夏。今回は2度目。初めて見た時に比べて小さいと思ったら春型と夏型があってこの春型は小さめだと分かった。前回は歩いてる時に見つけたけど今回は休んでる所にやってきた。しかも暫く近くをウロウロ。そんなこんなで口がこんなに赤いのに気がついた。


スミナガシ


口吻が真っ赤


 『奥の院』エリアの東側にホタルカズラが生えている。ヨメが柵を作ったら少しずつ増えてきた。


ここにホタルカズラ


萎れたのもあったのでピークは過ぎていた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の記憶を破壊する話術を持... | トップ | 手鋸で木を切った@佐久志賀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事