ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

小米空木(コゴメウツギ)

2024年06月11日 18時14分40秒 | 植物、植物っぽい物
 ギンランを見に行った翌日、俺は1人で同じ場所に自転車で行った。目的は1つ。初めて見たコゴメウツギを撮ること。コゴメウツギの名前はなんと画像検索で簡単に分かった。ここのところ画像検索で見つかることが多い。以前だと図鑑を見ても中々分からなくて苦戦することが多かったけど便利になったもんだ。だけど画像検索一発で簡単に分かるのもちょっとって感じ。











 拡大した花を見てイヌザクラみたいだと思ったけど比べてみるとそれほどでもないか。そのイヌザクラが庭に自生してるんだけど、今年は花が咲かさなかったような気がする。早く出すぎた花芽が霜でやられたのか、今年はそういうタイミングの悪さがあった。それともヨメが枝を切ったので機嫌を損ねたのか、植物ってそういう不思議なことがたまにある。


犬桜(イヌザクラ)






 先日撮った葉だけのミズバショウの写真を「 これな~んだ? 」ってメール投げた。受け取った人は画像検索したけどさすがにそれらしきのも出てこなかったそうだ。でもそのうち葉だけでも出るようになるんだろうな。だけど映画とかドラマ見てたら後ろの方でAIが「 犯人はこの女です 」なんてのは要らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車トラブルが2つ

2024年06月11日 18時10分58秒 | 自転車
 1つめ。サイクルコンピューター(CC-VT210W)を使ってるんだけど、走ってたらスピードの表示が0になった。スポークにつけてある磁石とセンサーの関係が悪くなったのだと思った。良くあることだ。両者は5mm以内に近づけないといけないんだけど、それが離れたのかと思って調整。まぁ取り敢えず速度が表示されるようになった。でも気がつくとまた表示がゼロ。

 家に戻ってから試しに電池を交換したらそういうことが無くなった。これまで電池切れだと速度表示がゼロのままだったけど今回のように時々ゼロというのは初めてなのでてっきりセンサー周辺のトラブルだと思ってしまった。前回電池交換してから10ヶ月なんだけどこれからは半年毎とか早目に交換するのが良いのかな。

 電池交換すると全ての設定をやり直さないといけない。時刻は兎も角、タイヤのサイズは覚えてて欲しい。しかも小さな機械なので決定ボタンは針金で穴を突くのでやりにくい。GPS機能を使って速度を表示するのもある。それだとタイヤのサイズは関係なくて良い。でも頻繁に充電が必要だと思われる。ちなみにセンサーからは本体に速度情報を無線で送るんだけど、こちらの電池は交換したことがない(多分)。買って丁度12年になるんだけどね。





 2つめ。出かけようとしたらタイヤがペチャンコ。タイヤを撫で回したら原因は直ぐに分かった。山椒の棘が刺さっていたのだ。庭の山椒で間違いないね。以前ニセアカシアの棘で一輪車がパンクしたことがあった。釘などではなく木の棘ってのが田舎ってもんかな。パンクを直して空気を入れてたら今度はあろうことかバースト。棘でチューブに傷でもついてたのかな、こういうのは初めて。


刺さっていた山椒の棘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする