ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

糖度計は糖度を測っていなかった

2023年11月22日 17時55分40秒 | 料理、食べ物飲み物など
 カレー作る時に炒め玉葱を入れるんだけどこの炒め玉葱は時間がかかる。これを何とかしたい。フードプロセッサーで細かくしたり冷凍した玉葱を使ったりした。それと炒める前にレンジで水分を飛ばした。炒めてる時の甘みの変化は初めは大きく最後の方は少ないんじゃないかという仮説。これが正しいならほどほどの所でおしまいにすれば短時間でほどほどの甘味。


糖度と炒め時間の関係


 炒めながら時々味見した。糖度計があれば感覚よりは正確に測れるかもと思いネットで糖度計を検索。それほど高い物ではなかったけど糖度計は糖度を測っていないという驚きの記述を見つけた。何を測っているかというと果汁の屈折率。それによって糖の濃度、つまり甘さを推測出来るそうだ。チョコレートの甘さは測れないし糖分以外の物が溶けてる水溶液だと明後日な糖度が出るってわけだ。ということで今回の用途には使えないので購入案は即ボツ。





 炒めるの面倒臭くなってレンジでチンしたら焦げて失敗。ほんの少し前までは甘い匂いがしてたのにそこから急に焦げた。甘い匂いがしたらレンジを直ぐに止め、それで完成にするかフライパンで仕上げるのが良さそう。


傷め玉葱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部コナラ

2023年11月22日 17時50分58秒 | 植物、植物っぽい物
 紅葉と言ったら真っ赤なカエデが一番人気。それも綺麗だけど庭に生えているコナラ、地面の上の視界を占める植物の面積の殆どがコナラ。それを毎日見ているとコナラも捨てたもんじゃない。何より色が真っ赤とはいえないものの赤、茶もしくはオレンジ、黄色と色々。それが日に当たるとステンドグラスのような感じだ。これが夏だと葉が茂って光が通らないのでこうはならない。光を通すということでは新緑の頃も綺麗だ。


写真-1 座卓から


写真-2 窓際から少し方角を変えて


写真-3 隣の庭


写真-4、赤い葉は幼木に多いけど大きな木では珍しい。その木の上の葉は光が当たって茶色というよりはオレンジ色。


写真-4 赤い葉


写真-5 写真-4の木の上はオレンジ色


写真-6 黄色いか茶色が一番多い色かな?


写真-7 幼木は赤率が高い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする