ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

岩赤花(イワアカバナ)?

2020年08月21日 08時20分11秒 | 植物、植物っぽい物
 花びらの数が8枚っぽい小さな花、埃っぽい高峰高原の林道脇に咲いていた。




 ピッキオの花のフィールドおもしろ図鑑 夏によると雌しべの形でアカバナかイワアカバナの区別が出来るとあった。細長いラクビーボール型ならアカバナ、丸いボール型だからイワアカバナ。ピンボケ写真ばかりだけどたまたま雌しべの形が分かるように撮れていた。この草は何種類もあるけどどれも湿地に生えるとあったけど林道脇って湿地だったのかな? それと名前は花が赤いという意味ではなく夏以降に茎葉が紅紫色になるからだそうでややこしい。


雌しべの先が丸い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文通りだけど品名が間違っていた

2020年08月21日 08時18分51秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 カトリス(電池式蚊取り)のカートリッジが近所に売ってない。それを買ったホームセンターにも無い。まだ夏は続くというのにどうも納得行かんなぁ。仕方ないので通販なんだけど届いた段ボール箱にこんなまるで関係無い品名が書いたラベルが貼ってあった。箱の中身は注文通りだったけど…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにGが出る、その時は…

2020年08月21日 07時43分45秒 | 
 佐久のような寒冷地にはGは居ない。でも家が高断熱だったりで冬越ししやすくなった。特に老人ホームのような暖房効かせすぎじゃないかという施設には早くからGがいる。実はGはコナラやクヌギの虚に住んでいる。それがたまに家に入ってくる。それと薪の中で大人しく冬眠してるのが暖かい家の中で動き出すこともある。今夏、野菜か何かに紛れ込んでいたGが2度出没。

 アパート時代の初期は殺虫剤でをかけた。しかし瞬殺出来ずシューシュー追い回すはめになった。畳などにG用殺虫剤が残るのはヤダ。次はママレモン。原液をかけると窒息死する。だけど殺虫剤より速く仕事が終わるもののママレモンを引きずって歩き回る。そして熱湯。少ない量でも瞬殺である。後始末も水を拭き取るだけ。間違っても新聞紙を丸めて畳の上で叩くのは避けるべし。





 Gを触るのは嫌だけど横から見るとコオロギにけっこう似てる。親戚筋だからなんだけど、コオロギを掴むのは平気だ。とはいえ子供の頃と違って段々虫を触るのが気持ち悪く感じてきた。それって何故だろ。不思議だ。


これはGではなくコクワガタの雌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする