アヤメはあちこちで自生してるけどショウブとカキツバタは中々無い。近所だと俺が知ってるのはショウブは2ヶ所、カキツバタはたったの1ヶ所。でもショウブの2ヶ所のうちの1ヶ所は車山峠付近なので簡単には見に行けない。花の中に白い線があるのがカキツバタ特徴。これが黄色ならショウブで複雑な模様だとアヤメ。
カキツバタ
下の写真はうちの庭に自生したアヤメ。カキツバタの単純な線と違って複雑な模様がある。
アヤメ
下の写真はうちの庭に自生したアヤメ。カキツバタの単純な線と違って複雑な模様がある。
とある岩場は駐車場が無かったりで非公開。集落の外れに路駐してたんだけど何かと目障り。オレンジ色の車は特に目立つ。そしたら知り合いの知り合いの家に車を置かせて貰うことになった。ただそこは岩場入り口から少し離れてる。そこからザックを担いで行くと絶対出入り禁止の別の岩を登りに来たんじゃないのかと憶測を呼びかねない。そこで一旦岩場の入り口にザックを置いてから家に行って車を止める。そして荷物を置いた所まで手ぶらで歩いて引き返す。
車から荷物を置いた所に戻ってくるとさっき買ってきた昼食用のパンが無い。普段は前日に買ってザックの中なんだけど、その日は当日に買ったのでザックの脇にヨメが置いといた。ヨメのせいにしてるわけではなく正確に状況を書いただけだ。それを何者かが持ってっちゃったのだ。今時放し飼いの犬や野良犬なんて居ないから犯人は他分カラス。
残ってたのはジュース
もう一度パンを買いに行くってヨメは言うけど30分以上時間を無駄にするしで行きたくない。たまには絶食でもいいじゃんかと思いながら近くを見回したら袋が破れてたパンがあった。それが下の写真。
ランチパックの袋は破れてた
もう少し探したら無傷のパン。この日、3種類のパンを買った。1つはスーパーで焼いたばかりのパン、2つ目は写真の単品。そして3つ目は一番安いレーズンロール。無傷のは5個89円の安いレーズンロール。持ってかれたのは焼き立てのパン。違いの分かるカラスだ、なんて感心してる場合ではない。
車から荷物を置いた所に戻ってくるとさっき買ってきた昼食用のパンが無い。普段は前日に買ってザックの中なんだけど、その日は当日に買ったのでザックの脇にヨメが置いといた。ヨメのせいにしてるわけではなく正確に状況を書いただけだ。それを何者かが持ってっちゃったのだ。今時放し飼いの犬や野良犬なんて居ないから犯人は他分カラス。
もう一度パンを買いに行くってヨメは言うけど30分以上時間を無駄にするしで行きたくない。たまには絶食でもいいじゃんかと思いながら近くを見回したら袋が破れてたパンがあった。それが下の写真。
もう少し探したら無傷のパン。この日、3種類のパンを買った。1つはスーパーで焼いたばかりのパン、2つ目は写真の単品。そして3つ目は一番安いレーズンロール。無傷のは5個89円の安いレーズンロール。持ってかれたのは焼き立てのパン。違いの分かるカラスだ、なんて感心してる場合ではない。
ここの所リードで登る事が少ない。爺なので落ちて怪我したら関係各方面に迷惑がかかる、骨髄炎になった足指で着地したら大変だ、なんていう言い訳で毎度トップロープ。でもオンサイト・トライの時だけは集中出来るのでリードする。それだけ。
でもこんなんじゃダメかなと薄々。先日トップロープながら初めて登れたルートがある。そのルートの一番怖い所が下の写真。青矢印の所に左手を一杯に伸ばして取るんだけど、遠い、小さい、怖いの三拍子。今までは怖くってずっとトップロープ。
失敗したら…
登り方が分かったからトップロープで登った事で良しとする手もあったけどリードでやることにした。ヌン掛けしてからなんていう生ぬるいことはせずマスタースタイルで登ることにした。まぁ何時になく心臓バクバク。ヨメにビビってるようだったと言われた。その時の血圧と心拍数を測ってみたいもんだ。核心に入る直前、早目にクリップしようとしてちと無理したので腕がパンプ。クリップは出来たもののその先には疲れて行けないので敗退。
2回目、核心で失敗したけどもう一度やり直して残りもマスタースタイルでトップアウト。3回目、動悸は大分落ち着いたけど残念ながら失敗。そして4回目、お疲れ気味ってことで回収して終了。登れなかったけどまぁ良くやったんじゃないかと自画自賛。
でもこんなんじゃダメかなと薄々。先日トップロープながら初めて登れたルートがある。そのルートの一番怖い所が下の写真。青矢印の所に左手を一杯に伸ばして取るんだけど、遠い、小さい、怖いの三拍子。今までは怖くってずっとトップロープ。
登り方が分かったからトップロープで登った事で良しとする手もあったけどリードでやることにした。ヌン掛けしてからなんていう生ぬるいことはせずマスタースタイルで登ることにした。まぁ何時になく心臓バクバク。ヨメにビビってるようだったと言われた。その時の血圧と心拍数を測ってみたいもんだ。核心に入る直前、早目にクリップしようとしてちと無理したので腕がパンプ。クリップは出来たもののその先には疲れて行けないので敗退。
2回目、核心で失敗したけどもう一度やり直して残りもマスタースタイルでトップアウト。3回目、動悸は大分落ち着いたけど残念ながら失敗。そして4回目、お疲れ気味ってことで回収して終了。登れなかったけどまぁ良くやったんじゃないかと自画自賛。