田舎で踏切を渡ろうとして丁度警報が鳴るなんてことは滅多にない。そんな踏切で電車の通過を待たされるのは吉なのか凶なのか。どんな電車が来るんだろと思ったらこんな萌絵な電車。鉄ちゃん的にこういうのはどうなんだろ。けしからんなのか大歓迎なのか。
松本電鉄
11年前の今頃、富士急行のこんな電車を見た。絵は今時のゆるキャラっぽい。どっちの電車にもあまり乗りたくないな。この2つならどっちの電車に乗るのが嫌かと考えた。萌も恥ずかしいけど、やはり乗車席の窓の下に変な絵がある方がヤダな。
11年前の今頃@富士急行
11年前の今頃、富士急行のこんな電車を見た。絵は今時のゆるキャラっぽい。どっちの電車にもあまり乗りたくないな。この2つならどっちの電車に乗るのが嫌かと考えた。萌も恥ずかしいけど、やはり乗車席の窓の下に変な絵がある方がヤダな。
年に1~2度の山用品屋へ買い出しで松本へ。定員に 「 こいつ、セールの時にしか来ないな 」 と思われている賢い消費者。
ヘッドランプ(写真-1)を見てたら値段が違う。しかし違いの分る男に左右のランプの違いが分らない。色以外は同じに見えた。店員に聞くと消費税アップと関係あるという話。良く見ると書いてある数字の位置が違ってた。¥3200が本体価格で¥3360が税込み価格。
写真-1 同じ仕様の商品なのに価格が違うように見える
3~4年前だったかな、税込み価格を表示しないといけなくなった。消費税を上げる議論をしてる時にこんな法律を作るなんて販売業に対する嫌がらせにしか見えない。値札には本体価格だけ書いときゃ良いと思うのだ。
写真-2 昔は2万円くらいしたのに…
ロープ(写真-2)は安くなったもんだ。左は50mで右が60mなんだけど1万円程度。60mロープを半分に切ってジム用にしようかと思ったが他にも使えそうなロープがまだある。なのに安いから買うというのは散財なので見送り。
写真-3 この毛糸の帽子は不人気らしい
毛糸の帽子(写真-3)が300円。実はこれを暮に買った時んだけどその時は500円だった。気に入って買ったけど世間的には不人気のようだ。
ヘッドランプ(写真-1)を見てたら値段が違う。しかし違いの分る男に左右のランプの違いが分らない。色以外は同じに見えた。店員に聞くと消費税アップと関係あるという話。良く見ると書いてある数字の位置が違ってた。¥3200が本体価格で¥3360が税込み価格。
3~4年前だったかな、税込み価格を表示しないといけなくなった。消費税を上げる議論をしてる時にこんな法律を作るなんて販売業に対する嫌がらせにしか見えない。値札には本体価格だけ書いときゃ良いと思うのだ。
ロープ(写真-2)は安くなったもんだ。左は50mで右が60mなんだけど1万円程度。60mロープを半分に切ってジム用にしようかと思ったが他にも使えそうなロープがまだある。なのに安いから買うというのは散財なので見送り。
毛糸の帽子(写真-3)が300円。実はこれを暮に買った時んだけどその時は500円だった。気に入って買ったけど世間的には不人気のようだ。