ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

2013年01月14日 11時07分43秒 | 生き物全般

84mm(35mm換算)


 今日は雪。炬燵にあたってた時、窓に動く物を感じだ。見るとキツネ。キツネは色々なところでたまに見るが写真に撮れたのは初めてだ。常々家の中ではカメラのレンズは望遠ズームと思ってるんだけど、やはり付いてたのは標準ズーム。急いで交換して撮ったのが下の写真。田んぼの中を小走りで行くところ。


400mm(35mm換算)


 今日は雪が降っている。10cmくらい積もったけど誰も雪かきをしてないし、車も通ってない。足跡がはっきり残ってるはずだと思い外に出た。進行方向は矢印で示した。


道の上



田んぼの中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神流町って読める?

2013年01月14日 11時06分47秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 群馬県を車で走ってたらこんな名前の町があった。読めない。家に帰ってから調べたら神流はかんなと読むのが分かった。漢字は読めないけど神流町で検索すると神流町のサイトが見つかった。

 URLが http://town-kanna-gunma.jp/ なのでかんなと読むのかなと思うけど、神流町の紹介ページを見ても読み方の説明は無い。何故無いのか理解に苦しむが、そう読むのが当たり前だと思っているから書いてないのかな。

 ちなみに神流を検索すると鹿島神流なんてのが出て来た。こちらはしんりゅうと全く別の読み方。こちらも読めなかったけど、まだこちらの方が納得する読み方だ。

 市町村変遷パラパラ地図によると、神流町は、中里村と神川村だった。1926年4月1日に神川村が万場町になり、2003年4月1日に合併して神流町になった。神流町の名は神流(かんな)川から取ったようだ。

 では神流川の名前の由来は何だろうと検索したら国土交通省サイトにあった。冒頭には神流川の名前は、神(カム)の川が神名に転じたことに由来しています。感納川、甘奈とも綴られ、古くはカミノ川といわれたというのは、武蔵20余郡の北の果て、「上」の国から流れる川の意と言われていますとあった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求む、こんな監督の証言

2013年01月14日 11時05分43秒 | 思ったこと
顧問体罰、10年前から
OB証言、倒れ込むほど強烈
・・・・・全て略・・・・・
2013.1.12 07:00  産経新聞


 失敗したらグランド1周とかシュート10回ってんならそれなりの向上効果はあると思うけどね。単に殴るなんてのは競争馬の鞭ほどの効果ほどもないと思うのだけど…

橋下市長、高2自殺で遺族に謝罪
「行政に責任」
・・・・・略・・・・・
 その上で「桜宮高校では、勝つためには(一定の)体罰が必要だと保護者も思っていた。異常な世界になっていたのは事実」と指摘。遺族にもこうした考えを伝えたところ「保護者の意識改革が必要であれば、市長に旗を振ってほしい」と要望されたという。
・・・・・略・・・・・
2013/1/12 19:40 日本経済新聞


 他の監督の話を聞いてみたい。まず強いチームの監督。うちは体罰なんてやってないけど良い成績を上げている、そんな監督の証言。次は中々言えないかもしれないけど、体罰をやってるけど成績はパッとしない、という監督の証言。そういう証言が無いと体罰が何時までも必要だと思われちゃいそうだ。ところで罰というのは罪があって成り立つもの。そこに罪が無いなら単なる暴力。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする