昨日の日曜日、家の周囲を散歩すると薄着なのに暖かいというよりちと汗ばむような陽気。花が咲いてる様子はいよいよ春って感じだ。でも本当はもうじき冬。
オオイヌノフグリ
少なくとも茎の断面は空洞ではなかったのでヒメジオンかな。
ヒメジオン?
タンポポも咲いていた。花に居るのは蜂ではなく虻。クビレがまるで無いのでアブだと分る。虻だけど刺さない。
タンポポとオオハナアブ
その翌朝、あっと言う間に融けた初冠雪よりは多い雪が見えた。気温もそれなりに低かった。ボチボチ自転車で出かける時に 「 どうしようかな 」 と頭に浮かぶような季節になってきた。
浅間山@2011年11月21日
少なくとも茎の断面は空洞ではなかったのでヒメジオンかな。
タンポポも咲いていた。花に居るのは蜂ではなく虻。クビレがまるで無いのでアブだと分る。虻だけど刺さない。
その翌朝、あっと言う間に融けた初冠雪よりは多い雪が見えた。気温もそれなりに低かった。ボチボチ自転車で出かける時に 「 どうしようかな 」 と頭に浮かぶような季節になってきた。
あのヒットラーがTPPに関する総理の対応に怒ってるそうだ。そんな様子を映してる動画を見つけた。でもドイツ語が分る人だと楽しめないのかな?
干してる最中の渋柿に虫がやってくる。一番多いのは蝿だ。見てると嫌になるくらい沢山やってくる。ま、俺は干し柿食べないからどうでもいいけどさ。商売で干し柿を作ってる所も同じなのかな。よく食べる干物なんかも干してる所を見てると蝿が一杯来てるからなぁ。
次に目立つのはスズメバチ。スズメバチといってもキイロスズメバチに限られる。キイロスズメバチは熟した柿の実によくやってくるので柿の木の周りにもよく飛んでいる。
この蜂は黄色という名が付いてるけどけっこうオレンジ色に近い。そんなのを撮ろうと思ったが、さすがに柿と比べると黄色い。というより黄色と名が付いたのは黒い縞が比較的少ないからのようだ。
キイロスズメバチ 撮影2011年11月20日@ボッケニャンドリ家
次に目立つのはスズメバチ。スズメバチといってもキイロスズメバチに限られる。キイロスズメバチは熟した柿の実によくやってくるので柿の木の周りにもよく飛んでいる。
この蜂は黄色という名が付いてるけどけっこうオレンジ色に近い。そんなのを撮ろうと思ったが、さすがに柿と比べると黄色い。というより黄色と名が付いたのは黒い縞が比較的少ないからのようだ。