Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

海猿2 炎の海に挑む・海上保安官物語

2006年05月20日 00時06分37秒 | つれづれ日記
今度は前作の続きの物語で、2003年にNHKで放送。ちなみに、この放送にあわせて、前作が再放送されたため、2夜連続で放送となってました。

《製作》
NHKエンタープライズ21
大映テレビ

《キャスト》
仙崎大輔(主人公、海上保安官) 国分太一
浦部美晴(ヒロイン、新聞記者) 永作博美
仙崎守(主人公の父、海上保安官) 加藤剛
池澤真樹(主人公の先輩、海上保安官) 杉本哲太
野島伸也(主人公の同僚、海上保安官) 小橋賢児
有馬久枝(主人公の祖母) 菅井きん
などなど

《ストーリー》
ストーリーは前作の続きになっていて、大輔が潜水士となっています。
序盤はその大輔の始めての海難救助の話です。火災を起こした船舶からの通報でヘリで救助に向かい、ヘリから該船に降下し、要救助者を救助したのですが、火災が燃え広がり、一人を救助する間にもう一人が大やけどを負ってしまいます。そのことで深く落ち込む大輔。
その後、フェリー火災が発生し、その救助に向かいます。実はそのフェリーの乗客にもいろいろとあり、物語が進んでいきます。このフェリー火災なんかは原作にあるところですね。

《感想》
実は、映画「LIMIT OF LOVE 海猿」もフェリーが火災に遭うんですが、それとは事故の規模が違います。それゆえ、やはり演出が物足りなく感じますが、それでも十分に物語を演出しているので十分合格ですよ。
個人的には、「伊藤英明&加藤あい」よりは「国分太一&永作博美」のほうがなんか好感もてますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿