Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

「成果主義」はやっぱりダメなのか?

2005年03月21日 22時46分18秒 | つれづれ日記
Yahoo!のニュースで、『経営側の9割「問題あり」 成果主義に悩む労務担当者』というのがありました。

アメリカから入ってきた「成果主義」ですが、日本の労働環境と合わないことは十分に分かっていたことなんです。ところが、日本も不況になり、会社の業績は伸びない。そこで、年功序列で毎年毎年必ず給料が上がる前提の制度をやめて、ぶっちゃければ、成果が上がらない限り給料を上げない、それどころか、下げることも可能になるこの「成果主義」を導入したんですね。

表向きの理由は、「がんばった人が報われる制度を導入する」ということですが、果たしてそうなのか?
それについては、いろいろな方が書籍で出版されているとおり、制度がうまくいくのは難しいんでしょうね。

実は私の会社も成果主義が導入されていて、それによって毎月の給料も違うし、ボーナスも変わってきます。生々しい話ですよ。ホントに。どうやって成果を判断するんでしょうか?それは課長なり、部長なり、上司が判断するしかないんですけど、その上司も神じゃあるまいし、どうやったって正当な評価なんてありえないわけです。じゃあ、どうやって順番をつけるか?それは、主観的要素が多いにからみますね。「あいつはなんとなく一生懸命がんばっている(気がする)」とか、「あいつはどうもイメージがわかないなぁ。」とか。

ぶっちゃけていえば、私は課長と折り合いが悪く、心象が悪いこともあるのでしょう。もちろん、私の仕事の内容がまずいことも(本人は絶対にないと思っているんですけどね。)もしかしたら原因としてあるかもしれませんが、私の年収も下がりっぱなし。(こんなことをblogに出しちゃっていいのかな?)それでも生活できないぐらいじゃないし。こればかりは誰に言っても状況が変わるわけじゃないので、時が経つのを待つしかないのですが。 ⇒すごく後ろ向きになってしまった…

「セントレア」=「新特麗亜」

2005年03月21日 18時50分42秒 | つれづれ日記
いや、なんとなくセントレアのHPを見てたら、「中文(中国語)」サイトがあったんでのぞいてみました。

そしたら、セントレアは中国語では「新特麗亜」ですって。音的には、「シン・トゥァ・リ・ヤ」って感じの発音なんですけど、「セントレア」に聞こえないこともない、かな?漢字の意味的にはいい意味の言葉を使ってますね。「麗しのアジア」って感じですかね?サイトを見ると、「机場文芸娯楽城誕生」って書いてます。

セントレアの中国語サイト ⇒ こちら