out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

綿の種入手

2008年06月01日 00時51分27秒 | 綿花
 先日横浜に行った際、山手111番館で綿の種をゲットしました。 アフリカ援助のために寄付をすれば種をいただけるということで。 これって、5月30日に閉幕した「第4回アフリカ開発会議」の一環だったとは、あとから知りました。(^o^;

 実はその前難波田城公園に行ったときにも綿の種をゲットしていました。 こちらでは綿を育て、できた綿を昔の綿くり機で紡ぎ、布を織り上げるという活動を行っているため、綿の種が無料で配布されていました。


 5月23日

 と言うことで、種を植えてみました。 こちら横浜の種です。 たぶんアフリカ産の種だと思うのですが、定かではありません。 

 一番上の写真をみると、横浜の種はツルツルの茶色の種です。 けれど、難波田の種は綿が種の周りに残ったままです。 

 どちらもすぐに植えるつもりでしたが、よくよく説明書を読むと難波田の種は一日水につけておかなければなりませんでした。(^o^;


 なので、こんな感じです。
 すっかり水に浮いていますが、大丈夫なんでしょうか?









 5月25日

 ところがですよ。 忙しくて翌日24日に植えられないでいましたら、25日にはこの通り、芽が出てしまった。Σ( ̄□ ̄;) 
 もう、あわてて植木鉢に植えましたよ。






 5月28日
 
 いやぁ~、これ。 成長が速い、速い。 

 横浜のほうも、難波田の方ももう芽が出てきました。
 
 お花が見たくて植えてしまいましたが、綿の木って放っておくと1m50cmほどになってしまうそうなんです。 果たしてうちで栽培しきれるのかどうか不安なところですが、ちょっと楽しみ。








 横浜の綿の芽。 難波田の方より大きい気がするのですが、やっぱりアフリカ産?










 難波田の綿の芽。 綿花がついていたそのままの状態で発芽です。