おはようございます。
ついついAKB総選挙を観ちゃいましたが、さしこが逃げ切りましたねぇ
ほんとにさしこがセンターでいいんかいな

-献立-
オムライス
まるごと食べられる有頭海老のクリームコロッケ
いんげんのソテーバルサミコソース和え
冷製コーンポタージュ
アイスコーヒー
誕生日だから何が食べたいか聞いたんだけど、「この年じゃ誕生日なんか関係ない」ってさ
予算と買い物と時間の関係でご馳走もケーキも作れなかったので、喜んで食べるお子ちゃまメニューにしました
おと~ちゃまは62ちゃいですけどねー( ̄m ̄* )

オムライス
The オムライスです
実は自分が食べたかったっちゅーね
今回の具は、シャウエッセンと玉葱とベジタブルミックスでした。
シャウエッセン多めだったのでおいしかったぁ
実際、この量のケチャップは食べてるうちに余るんだけど、ジャンクっぽいオムライスが食べたかったの
味も良かったし満足満足

特にレシピも何もないので、一応我が家流を書いておきます
ケチャップライス(チキンライス)に使用するケチャップは、ご飯を入れる前に炒めておくと酸味が抜けてまろやかになりますよ~
<ら。家のオムライス>
・ご飯はしゃっきりモードで炊飯する
・具を炒めたら、赤ワイン・ケチャップ・ウスターソース(少々)・水(少々)・コンソメ(少々)を
加えて煮詰めてからご飯を炒める
・卵には、塩・黒コショウ・粉チーズ・生クリーム(なければ牛乳やコーヒー用ミルク)を混ぜる
・ケチャップライスもオムレツも、サラダ油とバター(パン用マーガリン)のW使い

まるごと食べられる有頭海老のクリームコロッケ
一見海老フライ風ですが、胴体の部分はクリームコロッケになってる冷食を使いました。
サクッとクリーミーで、頭までおいしくいただけました

フライを食べる時は、たぶん関東では中濃ソースを使うことが多いと思うんですが、地域によっては中濃ソースは買わないようですね~
我が家はブルドックかもっと安く買える中濃ソースを使ってますが、隣市にあるタカハシソースのカントリーハーヴェストがおいしいと聞いたので買ってみました
写真のように普通の中濃ソースより色が薄くトロミも緩めなんですが、これが本当に凄くおいしかったの~
飲めそうな中濃ソースなんて初めて!
カントリーハーヴェストも十分にこだわって作られた体に安全なソースのようですが、左側のパッケージのソースがオーガニックのようです。
埼玉のスーパー以外でも、あるところにはあるようです。
安いソースが何本も買えてしまう値段だし、緩いのですぐに使い切ってしまうけど・・・。
このフルーティーなソースはもう手放せないかも

いんげんのソテーバルサミコソース和え
イタリア料理レシピと言えばryuji_s1さん!の素敵レシピを作らさせていただきました
いんげんにバルサミコ酢ソースをかけるなんて、凡人には思いつかないわ~
バルサミコ酢にハチミツを加えて煮詰めるとコクがUPして、ソテーしたいんげんとの相性
おいしゅうございました

冷製コーンポタージュ
セブンイレブンでじゃが芋のポタージュを買ったつもりだったのに、家に帰ったらコーンポタージュだった・・・
なすて?
エーン

ケーキは作れなかったけど、ケーキより大好きなどら焼きをとーちゃんにあげて、ワタスはモンブラン
なんでこの季節にモンブランなんだべさ?

中が気になるところだと思いますが、撮ったつもりの画像がない!
確か栗が入ってたような気がするぅ?
コンビニスイーツとしては高値ですが、ケーキ屋よりは安く。
コンビニスイーツとしてはおいしいけど、ケーキ屋のモンブランと比べると全体的に軽い。
ケーキ屋のモンブランってもっとねっとり重たいんだけど、これはどこもかしこも軽い。
だけど、美味しいと思います、はい
ご馳走様でした。

おかしな格好で夕涼み中のミーさん
いつも夕方から夜中にかけて2~4回餌を食べに帰ってくるのに、夕べは一度も帰ってこず。
珍しく朝は庭にいたらしいけど、その後何かあったかもしれないし・・・と心配
ってなことを日々繰り返してるんだけど、夜中に隣んちのワンコが吠えて教えてくれました
ミーさんは元気すぎて喧嘩を楽しんでるようです
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
ついついAKB総選挙を観ちゃいましたが、さしこが逃げ切りましたねぇ

ほんとにさしこがセンターでいいんかいな


-献立-
オムライス
まるごと食べられる有頭海老のクリームコロッケ
いんげんのソテーバルサミコソース和え
冷製コーンポタージュ
アイスコーヒー
誕生日だから何が食べたいか聞いたんだけど、「この年じゃ誕生日なんか関係ない」ってさ

予算と買い物と時間の関係でご馳走もケーキも作れなかったので、喜んで食べるお子ちゃまメニューにしました

おと~ちゃまは62ちゃいですけどねー( ̄m ̄* )

The オムライスです

実は自分が食べたかったっちゅーね

今回の具は、シャウエッセンと玉葱とベジタブルミックスでした。
シャウエッセン多めだったのでおいしかったぁ

実際、この量のケチャップは食べてるうちに余るんだけど、ジャンクっぽいオムライスが食べたかったの

味も良かったし満足満足


特にレシピも何もないので、一応我が家流を書いておきます

ケチャップライス(チキンライス)に使用するケチャップは、ご飯を入れる前に炒めておくと酸味が抜けてまろやかになりますよ~

<ら。家のオムライス>
・ご飯はしゃっきりモードで炊飯する
・具を炒めたら、赤ワイン・ケチャップ・ウスターソース(少々)・水(少々)・コンソメ(少々)を
加えて煮詰めてからご飯を炒める
・卵には、塩・黒コショウ・粉チーズ・生クリーム(なければ牛乳やコーヒー用ミルク)を混ぜる
・ケチャップライスもオムレツも、サラダ油とバター(パン用マーガリン)のW使い

一見海老フライ風ですが、胴体の部分はクリームコロッケになってる冷食を使いました。
サクッとクリーミーで、頭までおいしくいただけました


フライを食べる時は、たぶん関東では中濃ソースを使うことが多いと思うんですが、地域によっては中濃ソースは買わないようですね~

我が家はブルドックかもっと安く買える中濃ソースを使ってますが、隣市にあるタカハシソースのカントリーハーヴェストがおいしいと聞いたので買ってみました

写真のように普通の中濃ソースより色が薄くトロミも緩めなんですが、これが本当に凄くおいしかったの~

飲めそうな中濃ソースなんて初めて!
|
|
埼玉のスーパー以外でも、あるところにはあるようです。
安いソースが何本も買えてしまう値段だし、緩いのですぐに使い切ってしまうけど・・・。
このフルーティーなソースはもう手放せないかも


イタリア料理レシピと言えばryuji_s1さん!の素敵レシピを作らさせていただきました

いんげんにバルサミコ酢ソースをかけるなんて、凡人には思いつかないわ~

バルサミコ酢にハチミツを加えて煮詰めるとコクがUPして、ソテーしたいんげんとの相性

おいしゅうございました


セブンイレブンでじゃが芋のポタージュを買ったつもりだったのに、家に帰ったらコーンポタージュだった・・・

なすて?


ケーキは作れなかったけど、ケーキより大好きなどら焼きをとーちゃんにあげて、ワタスはモンブラン

なんでこの季節にモンブランなんだべさ?

中が気になるところだと思いますが、撮ったつもりの画像がない!

確か栗が入ってたような気がするぅ?

コンビニスイーツとしては高値ですが、ケーキ屋よりは安く。
コンビニスイーツとしてはおいしいけど、ケーキ屋のモンブランと比べると全体的に軽い。
ケーキ屋のモンブランってもっとねっとり重たいんだけど、これはどこもかしこも軽い。
だけど、美味しいと思います、はい

ご馳走様でした。

おかしな格好で夕涼み中のミーさん

いつも夕方から夜中にかけて2~4回餌を食べに帰ってくるのに、夕べは一度も帰ってこず。
珍しく朝は庭にいたらしいけど、その後何かあったかもしれないし・・・と心配

ってなことを日々繰り返してるんだけど、夜中に隣んちのワンコが吠えて教えてくれました

ミーさんは元気すぎて喧嘩を楽しんでるようです

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
