夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 7月総括 *

2008-07-31 23:30:23 | つれづれ
       
       
      植えた覚えのないこの花。どこからか種が飛んできて我が家に根付きました。
     名前は判りませんが、可憐ではかなげで気に入っています。


      7月は、2日さぼりましたが、我ながら頑張ったと思います。毎日訪れて下さる皆さんに後押しされて。。。。。
     今までで、月間としては最高だと思います。内容的には不満も残りますが、毎日見て下さった
      皆様に感謝いたします。
     ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 男の料理教室 *

2008-07-30 22:09:33 | 生涯大学
* 友達から頂いた「スイカと鑑賞用カボチャ」この大小の取り合わせが面白くて。

先日、佐倉の「国立歴史民族博物館」に誘って頂いた2班は、唯一女性の居ない班で、従ってあまり話をする機会がなく、名前も存じ上げ無い方達が大半でした。 

今回、いろいろ話をお聞きしましたが、結構ユニークな班活動をなさっていました。その一つが「料理教室」です。月1回女性講師に「家庭料理」を習っているそうです。材料は、先生が揃えて下さって、味噌汁を入れて4品作ります。1回の料金が1,000円だそうです。自分で作ったものを、試食するのは最高だそうです。  

皆さん腕には自信が有るみたいで。。。。。
    「週1回くらい、奥さまに代わってお料理なさっているのですか?」
    「いやぁ~やってません。でも、作れる自信はあります。」 
    「??????}


聞くところによると、習っている人のほとんどが、未だ奥様に腕前を披露なさってない由。ええっ~なんの為の料理教室。若い先生を囲んで試食するだけ~信じられない~~奥様を喜ばすためじゃぁないんですか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 矢羽根梵天花 *

2008-07-29 23:40:40 | 我が家の庭
一昨年、挿し木した「矢羽根梵天花」木が大きくなって、一杯蕾のようなものをつけました。さぞかしたくさん咲くだろうと、楽しみにしていましたが一向に咲く様子もなく、蕾と思っていたのが、そのまま種になってしまいました。
        


         

         

この花も、通りすがりのお宅の庭で見つけたもので、2度お留守で3度目にやっとお会いできて、挿し芽を頂いたものです。5本付きましたが、人様に差し上げて我が家には2本あります。地植えと鉢植えにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ブッドレア *

2008-07-28 23:12:57 | 我が家の庭
     

     

暑い!!この蒸し暑さには耐えがたく、クラーに入ってばかりいたら体調を崩してしまいました。
体がだるく食欲もなく、夫婦して砂浜に打ち上げられた「トド」よろしくゴローンとよこたわっています。  
安易なブログでお許しあれ。 体力気力有りません!!


* 花は ブッドレア(小石川植物園の標記では「フサフジウツギ」とありました)元気になったら調べてみます。

* 追記 Nさんが調べてくださったら「ブッドレア」が正しいそうです。なお「フサフジウツギ」は和名だそうです。

  花屋さんの店頭では、花の名前が、お洒落な横文字表示に代わって、舌を噛みそうです。
  昔から親しんでいる名前も、覚え直さなければならないので苦労しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 国立歴史民族博物館 *

2008-07-27 23:51:16 | つれづれ
         
          土曜日なのに、いつ来てもあまり人影のない正門玄関。(多分赤字経営ではないでしょうか。)

        
       博物館だから、これでいいのかもしれませんが、無機質な感じがします。

        
      第1展示室  東北埴輪                 玄海灘の沖ノ島で発見された金銅杏葉

展示室は第1展示室 原始・古代(旧石器時代から律令国家が成立した奈良時代まで) 第2展示室 中世(平安時代から安土桃山まで) 第3展示室 近世(江戸時代) 第4展示室 日本人の民族世界(都市・農村・山村・漁村・南島の生活様式・精神的世界を表現)第5展示室 近代(19世紀後半の近代の出発から1920年代まで)この5つの部屋を全部回ると4キロだそうです。

展示品も多く、これらを把握しながら回ったら、1日では見切れないと思います。私は、3度目でしたが来る度に疲れます。自分の興味あるところを重点的に見るより仕方が有りません。
      
      館内からきれいに手入れされた庭を写しました。

    
   洛中洛外屏風図 上杉本(信長が上杉謙信に贈ったもの)      笠森稲荷      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 佐倉城址公園 *

2008-07-26 23:22:58 | 生涯大学
「生涯大学」2班のお誘いで、佐倉の「国立歴史民族博物館」に7人で行ってきました。博物館の前に「佐倉城址公園」を散策しました。きちんと整備された素敵な公園です。木に名札が架けて有るので、珍しい木の名前もたくさん覚えました。

        
        睡蓮 池全面が白で覆われていました。白い花ばかりなのは珍しい。清楚な感じです。デジカメが望遠が利かないのが、残念無念!!
        食いしん坊さんは睡蓮より蓮のほうが、食べられるから良いとのこと。齢○○年 ムードがありませんぞ!!

    

   
    城主 堀田正俊公         タウンゼント・ハリス(篤姫の影響でしょうか、今年の春作られてものです。)    山胡桃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 熱中症 *

2008-07-25 23:52:35 | ボランティア
     

*花は トケイソウ  野田市の「清水公園の温室」で赤いトケイソウを見ました。強烈な赤でした。珍しいと思って探しましたが、見つかりません。で、これを。。。自然の造形とはいえ、神様はしゃれたものをお造りになります。

昨日、5時起きして「学校」へ行ってみました。マリーゴールド・赤と紫のサルビア・サフィニアなど元気に咲いていましたが、案じたとおり、それらの中に草も旺盛にはびこっていました。2時間くらい草取りをしましたが限が有りません。また、出直すことにして帰りましたが、熱中症にかかったのか吐き気がして、食欲も有りません。   

午後からPCの講習会があるので、午前中横になって栄養剤を飲んで出かけました。 まさに鬼のかく乱 !! 私も年です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ガールフレンド *

2008-07-24 23:52:23 | 家族
* 花はヤマハハコ (クリックして下さい。大きくなります。)小石川植物園にて

6年前、この地へ越してきた時主人が前々からやっていた「バトミンクラブ」に入会した。最初私も入会するつもりでしたが「バトミントン」は簡単なようで、かなりハードなスポーツです。このクラブは40~50歳代6名の女性だけのクラブでした。主人は通用するけれど、私の腕前では皆さんについていけないと思い、私は入会しませんでした。

女性6人の中に主人1人、危ぶんでいましたが皆さん、快く仲間に入れて下さって「バトミントン」だけでなく「飲み会やカラオケ」にも誘って頂いています。その後男性3人女性1人が入会されて、1泊旅行などにも行っています。

最初からの女性6人とは、特に仲が良く7人で「飲み会やカラオケ」によく行きます。で、私も、主人が仲良く遊んで貰えるように、差し入れをしたり、花の苗をやったりしています。「クリスマスローズ」が欲しいと言われるので、50本位花が咲く、大株を6等分して今日差し上げました。この暑さ根付くのが心配ですが、その跡地に植えたいものが有ったので、強行しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 浴衣 *

2008-07-23 17:02:52 | 家族
 娘が突然、今週末の(26~27日)お祭りに、1歳半の孫に浴衣を着せたいんだけど~~と言ってきた。急いで生地を買って来るから縫ってぇ~

 ええっこの暑いのに誰が縫うのよ~ (何でも、私に頼むと簡単に出来ると思っている。若い時と違って、無理が利きません)すると、あまちゃんのじっ様が「縫ってやれ!!」覚悟をきめて承知したけれど。

 上の男の子の時祭り半纏を買ってやったが「こんなの嫌だ!!」と着て貰えず、みんなと一緒のじんべえを着ている。私は、黒のいなせな祭り半纏が大好きで残念でならなかった。それを着せるように言うと「女の子だから可愛そう」と断られた。(センスないね!!女の子が着ると可愛いのに。。。)  

 今度も作っても着て貰えないのでは!!何せ帽子を被るのも嫌がる子です。箪笥を探したら、息子の所の孫の「浴衣」が男の子用女の子用と2枚出てきた。たいして着ていないので、糊をつけてアイロンを掛けると十分間に合いそう。来年は縫ってやると約束して、今年はこれで我慢して貰った。 

ついでに、私も「浴衣」を着ろうかな~ と出してみたけれど、この暑さ着る気にはなりません。毎年「盆踊り」の度に新調していたので、6~7枚持っています。でも、ここに引っ越してきて「踊り仲間」も居なくなったので、洋服でちょっと踊るだけで、ここ数年「浴衣」も着ていません。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* カサブランカ *

2008-07-22 16:39:53 | 我が家の庭
今年も「カサブランカ」が咲きました。家人があちこち出歩いている間に、存在を誇示するかのように、気高く薫り高く凛と咲いています。
それにしても、本数と言い花のつき具合と言い、年々少なくなっていきます。球根が痩せていっているのでしょうか!!この場所では、花を5~6輪つける本数が5本くらい有って、全部で30数輪咲いていました。今では半分になりました。ほかの場所でも、このくらいの花をつけていたのが、すっかり無くなってしまいました。

         

       

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アザミケシ *

2008-07-21 18:25:41 | 愛する花達
     「小石川植物園」で素敵な可憐な花を見つけました。初めて見る花でした。
       きれいな花には毒が有るといいますが、茎や葉っぱを傷つけると黄色い汁が出て、それが毒だそうです。

      

   

      

   

黄色の花の写真がピンボケだったり、暗かったので1班のNさんの写真をお借りしました。(右の写真がそうです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 珍しい木 *

2008-07-20 15:17:47 | 愛する花達
    
      ニュートンのリンゴの木                                                    可愛いリンゴの実が生っていました。
      
  
      メンデルのブドウの木

 

   

さすが、日本を代表する植物園、由緒ある木がたくさん有りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 小石川植物園 2 *

2008-07-20 15:05:28 | 愛する花達
徳川幕府の薬園(小石川養生所)もここに有った。日本初の植物園。現在は、東大理学部の植物研究園
  旧東京医学校本館 (重要文化財)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 小石川植物園 *

2008-07-19 23:57:34 | 愛する花達
1班の植物園めぐりに参加させて頂きました。今回は「小石川植物園」でした。
暑さの中けなげに咲いている花や珍しい植物に出会えました。その中のほんの1部です。

    
     やまゆり                          オグルマ                           
    
     ウイキョウ                         ヤマルリソウ                       
    
   アカバナツユクサ                      ユウスゲ
    
   ヤブカンゾウ                        ノカンゾウ   
    
   ヤマモモソウ                        ハタザオキキョウ
   
   モミジアオイ                        シカクヒマワリ 
   
   オウゴンオニユリ                     キョウチクトウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 4班定例会 *

2008-07-18 23:46:04 | 生涯大学
夏の夜 友と集いし うまし酒

生涯大学の卒業の時に、4班で取り決めておいた4か月に1回の定例会でした。原則的には第1回の筈ですが、4か月に1回を待ちきれない面々で、何かにかこつけては何回も逢ってます。確か先月も丹波の黒豆を「みんなで植えよう」と「黒豆会議」が有りました。

今日は、残念ながら一人が欠席でした。会場の居酒屋で3時間和気あいあいでした。私をはじめ皆さん久しぶりの飲み会に、我先にと話が飛び交いました。とにかく皆さんお元気でご活躍の様子、めでたしめでたし!!次回の10月の「クラス旅行」での再開を約して。。。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計