夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 安保法案可決 *

2015-07-16 00:14:26 | テレビ
      与党によって、「安全保障法案」が強行採決され、可決しました。

 明日の本会議でも可決されるでしょう!
 新聞やテレビの報道機関でも、私の周りの友人知人でも、賛成している人はいないのですが。。。
 安倍首相は「国民の理解は進んでいないが、丁寧な説明をする」と言ってますが

 丁寧な説明をして、理解を得られた上で採決するのが、本当なのではないかと思います。
 ちょっとおかしな話ですし、国民を無視した議会のあり方に非常に怒りを覚えます。

 今日、吹き矢で友人と話したこと
 「与党が人数に物を言わせて、ゴリ押しするので、自民党を選ぶべきではない。」と私が言ったら
 「ほかの党がだらしないし、魅力が無いので選ぶより仕方が無い。」と

 私は、死に票になっても良いから、人物本位で投票をしています。
 党よりも人物本位で行ったら、一極集中のような事態にならなかったのでは、無いでしょうか?
 この先、日本がどう進んでいくのか思いやられます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 署名運動 *

2015-07-07 07:32:23 | ボランティア
「9条の会」会員のみなさん              2015年6月19日
会の活動にご理解・ご協力くださっているみなさん

 柏市南部9条の会 世話人一同
緊急のお願い―「戦争立法」の“廃案”を求める取り組みについて
戦後70年の節目を迎えたいま 日本の平和主義は岐路にたたされています。自公両党の合意による「集団的自衛権」の行使の具体化、すなわち戦争するための法案の審議が重要な局面を迎えています。この「戦争立法」に反対する運動は大きく広がっていますが、さきの国会憲法審査会で参考人として出席した三人の憲法学者が いずれも審議中の「戦争立法」の前提である「集団的自衛権の容認」そのものが 憲法9条に抵触し“違憲”であると表明されました。この三人の見解は 法案評価の根幹を指摘したもので 今後の国会審議のみならず 私たちの運動にも大きな力となるでしょう。
先の週末には全国各地で集会・デモが行われ、近くでは千葉市で4000人、東京で16,000人と、これまでにない大規模なもので発言・プラカードに“憲法違反”“戦争立法廃棄”が目立つようになり 反対運動は大きく広がり始めました。
このような状況の下で 私たち南部9条の会も“廃棄”に向けた取り組みを一層強めたいと思い 以下の活動に取り組むことにしました。皆さんのご協力をお願いいたします。


(1) 署名を集めましょう
① 同封の署名用紙を使い ご家族、近所の方、友人、知人にお願いして…
② ・第一次締め切り 6月29日(月)  ・第二次締め切り 7月9日(木)
③ 集約:同封のビラに記載の 最寄りの「世話人」にご連絡ください 頂きに伺います。
また、下記(3)の駅頭取り組み(ビラ配布・署名集め)の場所にお届けくださっても結構です
(2) 国会議員に抗議・要請・激励をしましょう
① 戦争立法の審議は 「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」(平和安全法制特別委員会)で行われています。別表の委員会メンバーに集中しましょう。
② 抗議・要請の内容は ィ)自民・公明および維新には反対、慎重審議の要請 ㇿ)民主・共産には激励 ㇵ)委員長には議事の民主的運営、不誠実答弁を許さないことなど  
③ 抗議・要請の仕方  
ィ)FAX:次ページのFax番号へ   ㇿ)e-メール:インターネットで議員名を検索、
HPの「意見・要請」のボタンをクリックし、反対等の意思表示の文章を書き込みましょう

 
柏市南部9条の会で活躍されている友人から、上記のような文面と共に署名のお願いが来ました。
私は、会員では有りませんが「憲法9条は絶対守らなければならない」と、思っているので、署名のお手伝いをしました。
頑張ったけれど、各家庭に署名のお願いに伺うのは難しいもので、家族全員の署名を頂くのは、なかなかで奥様だけでも署名してくださったのには、感謝感謝でした。
概ね、女性の方は署名してくださいましたが、殿方はリタイアしても、会社をバックに意識していらっしゃるのか
大会社にお勤めの方達ほど、署名をいただけませんでした。(私の一人合点の憶測?)
34名の方に、署名していただきましたが、私としては精一杯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 収穫? *

2015-07-06 21:33:17 | 友人
春、近所の方から、余った紫たまねぎの苗を10本ばかり頂ました。
植えるところも無いのに、花壇の隅にあちこち植えました。先日収穫しました。


左は、友人が作ったたまねぎ、右が私作。

茎もかなり大きくなって、これは大物たまねぎが収穫できると思っていたのですが、結果はご覧のとおり!
友人のは、直径34㌢・重さ280㌘    私のは、一番大きいので直径23㌢・重さ175㌘
小さいのがほとんどです。でも、朝のサラダには、1個で充分とチビちゃんが活躍しています。
自分で作ったものを食べるって、格別の味ですし幸せです。!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* エコキャップ *

2015-07-05 23:44:51 | 家族
エコキャップ運動とは
 平成27年4月10日の朝日新聞の報道により、エコキャップ運動にご協力いただいた皆様には、不信感や裏切られたというお気持ちをもたれた方もたくさんいらっしゃるかと思います。
 私どもが、寄付の原資となるキャップの売却益を不正に処理したということは一切ございません。
 ただ、その寄付先として、障がい者の雇用創出・自立支援を優先的に選択したことについては、皆様への広報やご説明が余りに不十分であったと反省しております。この場を借りて再度お詫び申し下げます。申し訳ございません。
 今後、私どもは、エコキャップ運動にご協力いただく皆様の立場に立って、広報や説明を果たすことをお約束いたします。
 このブログは、その一環として、エコキャップ運動の原点や、それがどこに向かうのかといった未来像を、日常の活動風景も交えながらお伝えするものです。
 これにより、皆様には、エコキャップ運動が、ワクチン寄付も含めた多くの広がりや可能性をもつ運動であること、そして私どもがこの運動にどのような未来像を描き、活動しようとしているかをお伝えできると思います。
 同時に、私ども自身も、運動の原点を見直し、このブログを通じて皆様に接することで、広報や説明を果たすことを常に意識して参ります。
 よろしくお願い申し上げます。(エコキャップ ホームページより転載)

(100個以上はあります。重量2キロでした。)
本来ならゴミとして捨てられるものが、「誰かの役に立つものなら」と思って、ずーっと集めてきていました。
だんだん、集積場所が少なくなり、ここ3ヶ月ばかり家に貯めていました。
(水を買っているので、かなり貯まります)
主人からは、捨てろ!と言われ続けました。
「読み聞かせ」の小学校で集めていることが判りました。早速持っていきました。
少しでも、お役に立てば!とババは今日もキャップを集めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* るりあざみ *

2015-07-04 20:53:11 | 愛する花達


   鋭いトゲトゲの先から
       可憐な花びらが開きます 

    なんて神秘的な花なんでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* サクランボ *

2015-07-03 22:02:29 | 料理

  
     今年も、サクランボの季節となりました。
       毎年、天童から2キロ買って、年に一度の贅沢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 半夏生 *

2015-07-02 21:41:16 | 我が家の庭
  はんげしょう
  【半夏生】
  1.夏至(げし)から十一日目。太陽暦では七月二日ごろ。
  2.水辺に高さ六〇センチほどに生え、半夏生⑴のころだけ頂の葉の下半分が白くなり、白い穂状の花が咲く、
   どくだみ科の多年生植物。


 今日は暦の上で半夏生。我が家の庭の半夏生も沢山咲きました。
 10人の友人たちに「ヒオウギスイセン」と一緒に切花で差し上げました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 7月の庭 *

2015-07-01 20:54:01 | 我が家の庭
今年も、あっというまに7月! 折り返しました。(年を重ねるのが恐ろしく感じるようになりました。)

  早くもヒマワリが咲きました。
    


  千鳥草(つぼみが千鳥に似ているので、その名が付いたとか)
     
  秋の花?のコスモスも咲きました。

 * 画像をクリックしてください。大きくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計