夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* ツカさんの山便り・1 *

2015-08-31 09:07:35 | 友人
「大朝日岳」
7月初旬に行きました山形県の大朝日岳の写真を送ります。

  

  ヒメサユリ
 
  シラネアオイ              ヒナウスユキソウ(エーデルワイス)
  

まだ残雪が有り綺麗な山でした。ヒメサユリ、ヒナウスユキソウ(エーデルワイス)、
シラネアオイ等が咲き疲れを癒してくれました。
  * 写真をクリックしてください。花の写真が大きくなります。
 



普段は無人小屋で夏は管理人が入りますが、マット、寝袋を持って行き自炊です。
残雪が多く飲み水には困りませんが、ブヨが多く何箇所か食われ痒かったです。


「甲斐駒ケ岳」
7月中旬に行きました山梨の「甲斐駒ケ岳」の写真です。
登った山ですが今迄キツイから通らなかった黒戸尾根から登って来ました。
やはり長くキツイ山でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 自由研究 *

2015-08-29 22:21:28 | 家族
 毎年、孫二人の「読書感想文」の担当になっていました。
 今年は、早々と仕上げたと言うので、ババの出番はないとおお安心でした。
 ところが、ところが昨日。。。。。
 自由研究がまだで、刺繍を教えてやって欲しいと!  ガアーン 
     
      これを持って来ました。
 クロスステッチで簡単ですが、クロスが1㍉です。刺繍初めての、小学3年生に出来る?
   やるっきゃない!!
 意外と飲み込みが早く、手先も器用です。
 10時からかかって、夕方5時まで。疲れたら交代してかわるがわる、ただひたすら刺しました。
 昼食も、夕食もテイクアウトです。
 夜もとまって、夜なべです。

 今日は、午前中私はマージャン。孫に「サボるなよ!」 と言い残してマージャンへ。
 疲れか?運が無かったのか最低のどん尻でした。(今まで、どん尻になったことが無い。たいていトップか2番でした)
 夜、9時ママが迎えに来るまで、二人で必死でした。
 「リサとガスパール」だけは仕上がりました。
 ウエルカムとアヒルは自分で判るというので、お泊りはなし。
 「共同制作者にババの名前を入れてよ!」と。。。。。

 これを機に、クロスでクッションを刺したり、編み物などを教えていこうと思っています。
 ママ曰く 「女の子だから、勉強ばかりでなく、いろいろなことが出来なければ!」
             と、さも自分が勉強ばかりして、何も出来ないとの言い草に。。。
  「あんたは、勉強ばかりでなく、遊んでばかりだったでしょう!」
 明日は、一日    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ツクツクホウシ *

2015-08-26 18:50:44 | 我が家の庭


 「アブラゼミ」はすっかり影を潜め「ツクツクホウシ」が盛んに泣いています。
  私が幼いころ、「ツクツクホウシ」や「ヒグラシ」を捕まえるのに夢中になったものです。
  でも、なかなかつかまりませんでした。高い木から、おしっこをかけて逃げられるのがオチでした。
  一匹でも捕まえようものなら「ガキ大将」です。意気揚々と引き上げました。
   
  網戸につかまっているのを見つけました。そっと庭に回って捕まえました。
  弱っているのか、蚊を殺すのも覚束ない私にも捕まえられました。
  ハチミツをなめさせて、逃がしてやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* かのこユリ *

2015-08-25 21:43:19 | 我が家の庭
   

   かのこユリは母の形見の花です。九州から大事に持ってきました。
   一時15株くらいに増えたのですが、友人たちが「欲しい!」と2株~3株と差し上げていたら
   とうとう5株になってしまいました。
   それも、瀕死の状態です。
   「谷間の白百合」を連想して、景観が良い様に岩と岩の間に植えていたので、栄養が行き渡らなかったようです。
   友人のは、9個も花をつけたのに、我が家のは、せいぜい4個~5個でした。
   植え替えて、増やそうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* お赤飯 *

2015-08-24 09:18:53 | 料理
     

    懲りずに週一回マージャンをやっています。役一年になります。
   教習本片手に、マージャン始めて同士でやっているので、誰が上がったか判るくらいのマージャンごっこでした。
   それでも面白いし、ボケ防止にもなります。
   このごろは、役も少し覚えたし点数も判る様になりました。

   頂いたもち米が有ったので、お祝いではないけれど「お赤飯」を作って皆で食べました。

   もち米五合に小豆50㌘(ささげが無かったし、国産ささげは高いので小豆でも良いと友人に聞いていました。)
   炊飯器で炊こうと思ったけれど、失敗したら五合ものお米始末に困るので、久しぶりに蒸し器を出して作りました。
   出来は上々で、皆さん喜んでくださって、あっという間になくなりました。
   (残念ながら、作るのに夢中で写真は有りません。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 処暑 *

2015-08-23 14:37:33 | つれづれ
 処暑とは? (日本語表現辞典。から)
     二十四節気の一。太陽の黄経が150度の時,現行の 太陽暦の8月23日の頃。暑さがやむの意で,
    朝夕しだいに冷気が加わってくる。  

 
   

   心持ち厚さも収まったように感じます。
  我が家の菜園も最後の収穫みたいです。
  まだ、少しなる気配もありますが、トマトを抜いて枯れ草やゴミなどを取り払います。

  これから、大根などの葉物類を蒔くために、ささやかな畑の手入れをします。
  深く耕して、石灰を撒いて肥料をやって備えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ボランティア *

2015-08-22 23:54:39 | ボランティア
  
  ボランティアの「押し絵」のお手伝いをしました。7月~8月と月2回掛かってやっと出来上がった作品です。
  軽い認知症の方・左手が不自由な方とさまざまな方が頑張ってます。
  1回で二人のお手伝いが精一杯です。
  認知症の方は目を放すと勝手なことをされますし、手が不自由な方ははさみ出来る時、糊をつけるときなど
  片方を持ってあげないといけません。
  皆さん一生懸命で、愉しんでやってます。

  
  型紙からキットを取り外します。
  
  布を切って、キットに貼り付けて糊でくるみます。
   くるんだキットを組み合わせていきます。
  
  金魚鉢の型紙です。
  
  モミジの型紙です。

  これらを、台紙の上に張って、細かい部分を付け加えて出来上がりです。
  金魚の尾びれの金糸や目玉・水草などの細かい部分は私がやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* バッグ *

2015-08-18 18:15:24 | 家族
  

 娘から頼まれて、麻紐でバッグを編みました。KOKUYOの荷造り梱包用のものです。
 
 本を買って来ましたが、サイズや模様を変えてとの要望で、編みあがるまで何度解いたことでしょう。
 何度も解いては編み解いては編みの繰り返しでした。糸が硬くて腕は痛くなるし、肩は凝るわで大変な思いをしました。
 やっとの想いで出来上がりました。 サイズは、幅32cm高さ21cmです。
 材料費など考えると、買ったほうが格好良いと言ったのですが、材料と本を買ってきたので、仕方なく編みました。

   麻紐は、ネット購入で一巻き600円くらい。友達と共同購入したみたいです。
 黒の糸は手芸店で買いましたが高かったようです。
 材料費は1000円くらいですかね。残った麻紐でもう一個編める感じです。
 だったら、編んだほうが安いですね。(出来映えはいざ知らず?)

残った糸を私に呉れましたが、重い手提げはゴメンです。
 嫁さんがほしいと言ったので、今嫁さんのリクエストのを編んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 戦後70年 *

2015-08-14 23:33:05 | 家族
  
   数年前、ご近所で種を頂いて蒔きました。やっと今年やさしい花を咲かせました。

  
   花のあと 種が出来ました。早速蒔きました。
  「お前が、生きているうちに花は咲くのか?無駄じゃあ~無いの!」
  「大丈夫、まだまだ咲かせます。」

  明日は「終戦記念日」思い出したくないけど、忘れてはいけない悔恨の日です。

  主人の父親が、戦死されているので(主人はお腹の中で父親を知りません。)
  二人で黙祷します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 高校野球 *

2015-08-13 23:01:42 | テレビ
夏は、やっぱり甲子園!

な~んちゃって~ 毎日、朝から寝転んでテレビ観戦。
昔は、地方によって技術的に格差があったけれど、今は野球留学のお陰か?室内練習場など整備されて
冬でも練習時間が充実しているのか、どの学校も強くて同じように洗練された野球です。

主人と同じチームを応援する時もありますが、反対チームの時はお互いに野次合戦で白熱します。
(大体私のヤジの方が汚い。判るでしょう!)

それにしても、気になるのはNHKのカメラマンが応援席を撮るとき、美人や可愛い女子高校生をなが~く
アップするのが、気に入りません。
思わず「お前さんの好みはそれかよ!」と、アップとは程遠いババは言いたくなります。

次に、毎年バックネット裏の観客席の右側に(ピッチャーから見て)陣取っている5~6人のオジサマたち。
春も夏も同じところに同じメンバーで応援されているみたい。
右から三番目の大きな縞模様のポロシャツの方が目安です。いつも二色の大きなシマシマです。
今日は、何色のツートンカラー? と、楽しみに見ています。
ここ数年、同じ席ってのは甲子園の年間指定席でも持っていらっしゃるのでしょうかね?
「あの席は何なのか?」誰か知っている方教えてください。毎年気になって仕方が有りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* イカめし *

2015-08-12 23:24:48 | 料理
  

 もち米とイカが8杯も手に入ったので、「イカ飯」を作ってみました。
 食欲不振のこの暑さに!と、思わないでも有りませんでしたが。。。。。
 友人とかに配って食べて頂きました。
 ちょっともち米を詰め過ぎたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* キューリのキュウちゃん *

2015-08-11 23:27:06 | 料理
友人が露天の八百屋さんに、スイカを買いに行ったら「キューリを袋ごと買って!」と「要らない!」と言ったら2袋タダでくれたそうです。我が家に「貰って!」と1袋持ってきました。
なんと、1袋3キロ近く入っています。「10本でいい!」と言ったのですが、置いていきました。
さあ~大変。少し先が白くなっていまが、スマートな立派なキュウリです。

お隣に1キロ持っていって、残りをネットで探して保存食を作ろうと思いました。

 
 1キロが、煮たらこんなに少なくなりました。
キューリのキューちゃん漬
  キューリ  1㎏      塩  小さじ2     しょうが  20~30g
  醤油    300cc    酢  50cc      砂糖    200g  

 ① キューリは7~8mmの輪切りにして、塩を振って30分置く。
 ② 醤油・酢・砂糖を鍋に入れ沸騰したら、30分置いたキューリの水分を切り、しょうがと一緒に入れて 
   沸騰するまで煮る。沸騰したら火を止める。
 ③ 火を止め常温になるまで(20~30分)鍋のまま置く。常温になったらキューリとしょうがを取り出す。
 ④ 煮汁を再沸騰させて、もう一度キューリとしょうがを鍋に戻し、火を止め冷ます。
 ⑤ 完全に冷めたら、蓋付きのビンに入れて冷蔵庫で保存する。

  (注 醤油は300ccだとキューリからの水も出て、煮汁が沢山余るので、150~200ccとして、
     砂糖は100~150gでよいと思います。200gだと甘すぎる。
     自分で調節してみてください。煮汁は2回目を作る時に利用できます。)



  
  キューリのポリポリ簡単漬物

  キューリ  1本      醤油  大匙2     酢  大匙1
  砂糖    小さじ半分   練り辛子(チューブ)3~4cm

 ① キューリを1,5㎝位の輪切りにする。
 ② 調味料をジプロックなどのビニールに入れて、手で揉んで混ぜる。
    
   (簡単に作れて美味しいので、漬物がない時など即席で作ってみてください。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 収穫 *

2015-08-10 10:35:35 | 我が家の庭
5月20日過ぎ、皆さんよりちょっと遅れて植えたトマトが、連日収穫出来ています。
   
   中だまの桃太郎2本。売れ残りの苗でちょっと成長が危ぶまれましたが、ちゃんと実をつけています。
 
   赤と黄色のアイコ。ミニトマトです。
   
   毎日、このくらいの収穫はあります。二人で食べるのに間に合っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ゴキブリ *

2015-08-06 22:58:27 | 我が家の庭
車庫から玄関までの私の雑草園、例年夜になるとナメクジが這って、娘や孫はきゃぁきゃぁ大騒ぎ!
今年は、連日の猛暑でナメクジがいません。安心してお通りになっています。
ところが、先日?????

玄関開けたとたん孫の足に「ゴキちゃん」が這ったそうです。
    例のごとく、わ~わ~きゃぁ~きゃぁ~ が泣き喚いています。
    も「いったい、この家はどうなっているの!ちゃんと管理してよ。」とプンプン
    何事が起こったかと、玄関に飛び出た私は「たかがゴキブリごときに!」と おかしくっておかしくって。。。。。
    主人は、 泣いている孫のご機嫌取りです。
    「今年は、ゴキブリみかけないね~」と、行っていた矢先にこの始末。
    これでは、孫の一人でのお泊り会もなしでしょうね。  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 旅行のおまけ *

2015-08-05 23:26:12 | 
  
   昼食の中に「マンゴウ大福」を手作りする! がありました。
 
       
 マンゴウを白餡にくるんで丸めます。これを牛皮の大福の皮で包みます。
 この、マンゴウ大福。美味しかったし楽しめました。

無料の招待旅行にしては、美味しい昼食でした。(一行30余名の内、大半の方が一人旅でした。)
B級グルメの「三島コロッケ」やソフトクリーム・人参ジュースなどの試食。
ピーナツのつかみ取りもありました。

帰りは、混む首都高を避けて圏央道を帰りました。
    
   トイレ休憩に立ち寄った「厚木」のサービスエリアに驚きました。
   
   
   ホテルの部屋が並んでいるような、しゃれた趣のあるトイレです。 
   
   化粧室もこのとおり。
   
   ゆっくり座ってテレビを見られる場所も有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計