夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 神代植物公園 *

2009-05-31 22:31:00 | 生涯大学
生涯大学1班の「植物園めぐり」に参加しました。今回は「神代植物園」男性11名女性6名で楽しんできました。
           
        深大寺の山門 日曜と有って植物園も混んでいました。

           
        園内では「皐月展」をやっていました。

    

    

          
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 「仁左衛門恋し」 *

2009-05-30 23:45:41 | つれづれ
図書館でノンフィクション作家、小松成美著の「仁左衛門恋し」を見つけました。著者と歌舞伎俳優片岡仁左衛門さんの対談です。ちょっと色っぽい題名と若いころ大好きだった、仁左衛門さんの近頃の作品や人となりを知りたくて読んでみました。

穏やかな語り口で歌舞伎は勿論、ご家族のことなど本当に「仁左衛門」さんらしいと、またまた大ファンになりました。6月改築前の最後の歌舞伎座で、仁左衛門さんが「女殺油地獄」の河内屋与兵衛を演じます。 片岡仁左衛門  一世一代にて相勤め申し候!! と有ります。本人はこれを演じるのは、最後だとおっしゃっています。若さとか色香とか有るうちしか演じられない役だそうです。

まだまだ充分に色香も有ります。大丈夫だと思いますが、ご本人は最高の与兵衛で終わりたいのでしょうね。立役さんはしゃきっと立った姿が、粋で無いとね。

学生時代は、歌舞伎によく行きました。勿論ほとんど3階席ですけど、太棹の三味線と歌舞伎の舞台装置や、絢爛豪華な衣装の色彩も大好きでした。関西歌舞伎の「実川延若」の能面のような顔が大好きで、彼が出演の時はほとんど見に行ったと思います。

「延若さん」似の男の子のオッかけをしました。友達に言わせると「なんね、あの馬ずらのどこがいいんね!!」と言われてましたが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* スクラップ *

2009-05-29 23:47:43 | 新聞記事から
* 花はテンニンギク クリックして下さい。

新聞を読んでいて、旅行の記事や医療関係・ガーディニング・本の紹介記事etc 役に立ちそうなものは切り抜いて取っています。切りぬくのはいいがなかなか整理まで行かなくて、それぞれに仕分けして袋に入れています。

主人に言わせると、インターネットの時代スクラップなど無意味だと申します。それに整理が出来ていないので「いざと言う時に出てこない無用の長物」だと非難されています。

全くその通りですが、インターネットで目で見るよりは、書き物として手許に有った方が安心感が有ります。今読売新聞で「ポケモンのことわざ大百科」が日曜日を除く毎日掲載されています。全部で135のことわざを掲載するそうです。孫の為にスクラップブックを作って、諺の出典や語源を調べてあげようと思い立ちました。

今日までで63種。毎日切りぬくと良いのですが、忙しいとつい貯めてしまいます。一昨日2週間分を切ろうと思ったら、18日から20日までの3日分が有りません。それも、すでに切り抜いた後の新聞は有るのですが、3枚が見つかりません。

こうなると気になって、一昨日と昨日は失せもの探しです。躍起になって探しましたが見つかりません。諦めきれずに友達に読売を取ってないか聞いたり、その先の友人の方にまで迷惑をかけました。いつもの私の悪い癖で、そこらにちょっと置いているのですが、そのちょっとがなかなか見つかりません。諦めかけて今朝、何気なくバックを見たら、その中の手帳に大事に挿んで有りました。

めでたしめでたし!!ですが、いろんな方に迷惑をおかけして、お詫びの電話で大変でした。で、今日は孫のお守をしながら、スクラップ整理をしました。整理整頓を肝に銘じた一日でした。探す時間を整理の時間に充てようと。。。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 我が家の庭 *

2009-05-28 22:45:14 | 我が家の庭
我が家の庭!! 次から次へと花が咲いてくれます。楽しみです。
    

    
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 野菜 *

2009-05-27 21:09:37 | 家族
* 花はジキタリス 一昨年のこぼれ種から、昨年も芽が出ましたが咲きませんでした。今年やっと咲きました。

昨日、友達から頂いた野菜。直径20㌢位の見事なブロッコリーは、みずみずしくて美味しかった。あまり好きでないカリフラワーは、固く茹でてハンバーグの付け合わせにした。

育ち過ぎた小松菜は、外側の固い葉は捨てて、中の柔らかいところだけをベーコンと炒めた。朝・昼・夕食と三度も食べた。暮れにもこれより大きい小松菜を貰ったことが有る。(1m近い丈で、この時は食べれるかどうか、本当に戸惑った。)でも、勿体ない精神で食べた。その時「こんなに大きくなる前に、ご近所に配ったら」と言ったことが有る。

初めは、ご近所に差し上げていたが人によっては、はっきり「頂いたらそのままにしておけない、お礼をしたりするのが面倒だ」とか「家の中に泥つきのものを、入れたくないとかで、配るのを止めてしまったそうだ。

私は、野菜は新鮮さが何よりと思っているので、畑直行の野菜はかけがいのないものだと、大喜びで頂いています。育ち過ぎた小松菜もちょっと苦味が有りましたが、その苦味がなんとも言えなく美味しくて、ゲテモノ食いの2歳の孫が「もっともっと」と結構食べました。この子は本当に美味しいものが判るらしく、美味しくないものはちょっと食べて「いらない!!」と食べません。

外側を、アブラムシか団子虫にやられて、茶色くガサガサになっていた蕪は、皮を剥いて丁度作ったばかりの、「ぬか漬け」の捨て漬けとして葉っぱも一緒につけました。これも、捨てるどころか美味しく食べられました。トコトン食べ切りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 収穫物 *

2009-05-26 20:59:28 | 家族
* 写真をクリックして画像を大きくしてください。小松菜のでっかいのが判ります。ブロッコリーも直径20㌢程の見事なものです。       


 昨夜、近所の友達からの電話で「明日お暇?」
 「暇じゃないけれど、何?」

4月末にトマトやナスを植えた時、ビニールシートで覆いをしていたのを、取り除きたいから手伝って欲しいとのこと。
      植える時にも手伝ったので、孫が9時に来るのでそれまでに片付けようと、6時半から作業開始に決めました。
      今朝5時起きして、主人の食事の支度をして畑に出かけました。見るとご近所の畑、皆さんまだシートはやったままです。

      来週温度が又低くなると予報していたので、覆いはしばらくそのままにして、彼女はジャガイモの土被せ、私は枝豆の種を植えることにしました。
      近くの電線では「カラス」が、私達の作業を見守っています。地這えにした、今年最初のキュウリを取られたそうです。枝豆をビニールシートの中に植え て、 後は草取りです。2時間働きました。帰りにキャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・水菜・小松菜を頂いて帰りました。

大きくなりすぎて硬そうな小松菜を見て  「こんなになるまで、置いておかないで早く食べたら良かったのに。」
  「貴女が悪いのよ。野菜を取りに来ないから。絹さやもインゲンもカラスにやられるから、昨日抜いてしまったわよ」
  「あら、いくらずうずうしい私でも、野菜頂戴って言えないわよ」
息子さんと二人なので、野菜はさほど食べないから、
      何時でも取りに来て下さいとのありがたいお言葉!!生前、ご主人が作っていた畑を彼女が頑張って作っています。
      耕すのは地主さんがやって呉れますが、草取りなど大変なので手伝っています。

       頂いた野菜を孫のお守をしながら、一日中調理しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* スポーツ吹矢 *

2009-05-25 21:47:15 | つれづれ
のぼせ性の私、今これに嵌まっています!!        
前々から、ちょっとやってみたいと興味が有った「スポーツ吹矢」4月初めの市の広報で、シニアー向けに募集していました。ちょっと会場が遠いのですが、応募してみました。55人の応募者の中から、20人当選しました。週1回全部で5回の講座です。

今日で3回目です。初心者は的までの距離が6m、大体2時間の間に1回5本づつ4回吹けます。的までの距離矢が飛ぶだろうかと思っていましたが、意外に簡単に飛びます。的の中心が7点(左の的の中心の白い部分)・5点(赤の部分)・3点(赤の外の白い部分)・1点(外の黒い部分)と的はづれは0点となっています。
中心を狙っているつもりですが、息の吐き方が弱いと矢がぶれてまともに当たりません。

腹式呼吸を取り入れた「スポーツ吹矢式呼吸法」ゆっくりの動作の中で呼吸を吸って吐いて、吸って貯めてふっと吐くのです。これが簡単なようでなかなか難しい。此のゆっくりした動作の中で、集中力を高めていくのです。奥が深いスポーツです。
力を使う訳でもありませんし、静の運動ですから道具さえ揃えれば、家で年を取っても一人でもやれるのが魅力です。(くら~い。呪いの吹矢!!)子供でもコツを覚えれば出来ます。それに屋内でやれるのが何よりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ゴキブリ 騒動 *

2009-05-24 20:36:24 | 家族
     

昨夜娘家族と外食をして帰って、昼間パイナップルが大好きな孫に買ってきていたので、お土産に渡そうとしたら、そのビニール袋の中にゴキブリ発見。前夜台所でゴキブリを見た主人が大騒動。早速「ホウ酸団子」を買ってきて、あちこちに置いたので、逃げ場を失ったのかそれともパイナップルの甘い香りに誘われたのか二匹も入っていました。

 それを見つけた娘が「きゃぁ~~ゴキブリ!!」と悲鳴を上げる。
  それを聞いた私も「きゃあぁ~ティッシュティッシュ」と、ゴキブリ逃がすまじと悲鳴を上げる。
    主人も婿さんも孫たちも時ならぬ悲鳴に、ティッシュや「コックローチ」を持って、大捕り物を見ようと集まって来て大騒動。
ご近所さんんも、午後9時の時ならぬ悲鳴に「また何が起こったのか?」と、驚かれたことでしょう。無事ゴキブリ二匹捕まえました。

でも、ゴキブリが這いずり回ったであろう「パイナップル」は、洗ってあげると言うのに「汚い。要らん。」と拒否されました。
洗って皮をむくから何ともないのに、神経質ママさんには困りものです。
お陰で、今日は一日中、キッチンのゴキブリの出そうな所の大掃除、きれいに片付いたけれど、大して捨てるものはなかった。(それほど、日常整理をしているってことです。ムムッム。。。。。?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ボランティア *

2009-05-22 21:19:08 | ボランティア
        
        * 花は梅花うつぎ

新学期の小学校のボランティアが始まりました。「読み聞かせ」は先週から、始まりました。1年から3年まで毎週金曜日、朝自習の8時30分から15分間、子供達に本を読みます。各学年4人づつ全員12名です。皆さんご自分のお子さんがいらっしゃるクラスを、、受け持たれたいようです。

児童のいない私は、先に皆さんにご希望の学年やクラスを決めて頂いて、残りのクラスを引き受けます。昨年と同様1年生を担当することになりました。短い文章の絵本が主流なので、たまには3年生を受け持って、難しい本を読みたいと思いますが、目を輝かせて聞いてくれる1年生は可愛いものです。

今日から、もう一つの学校の「漢字採点」が始りました。3年生から6年生までの漢字テストを、男性4名女性2名計6名のボランティアで採点します。大体2時間近くかかります。
4年~6年は今までの成果が出て、皆結構良い点を取ります。3年生は、今年初めてなので点にむらが有って、出来る子と出来ない子の差が激しいのですが、
3学期の終わりには結構いい点を取れるようになります。それが、私達ボランティアの励みです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 新型インフルエンザ *

2009-05-21 22:42:20 | テレビ
          
      * 花はデルフイニュウム 白と2本買いましたが、白は咲きませんでした。多年草ですので来年を期待します。

 新型インフルエンザ 得体の知れない病が世界の脅威となっています。日本では関西が最初で、遅かれ早かれ東京にも上陸すると思っていました。案の定関東圏で3例の発症が有りました。海外へ行かなくても、罹っている人もいます。感染源が判らないので、対処のしようが有りません。

皆さん東京に行くのを、最小限にとどめるとか旅行を取りやめるとか、いろいろ耳にします。対岸の火事とのんびりしていた私も、人ごみに行く時はせめてマスクは着けようかと思っています。もちろん手洗い・うがいは外から帰ってきた時は、普段から励行しています。

幸い、今罹っている人の80%は若い人、それも10代だそうです。あまり神経質にならずに対処していこうと思っています。それに弱毒性だそうだから、死にまでは至らないと思いますが、隔離されるってのがどうもね。いろいろな制限には耐えられません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アザミケシ *

2009-05-20 20:58:22 | 我が家の庭
        「きれいな花には棘が有る!!」
     
   この花に最初であったのは、昨年「小石川植物園」に行った時です。白と黄色が有りました。白の可憐さに一目ぼれです。欲しくて欲しくて。。。。。
   種を手に入れました。大切に大切に蒔いて育てました。昨冬小さな二葉が出てきた時の嬉しさ。

   今年の春「小石川植物園」に行った時見たら、昨年こぼれ苗などたくさん有った場所に「アザミケシ」は消えてなくなっていました。
   「えっえっこんなことって」とあちこち探してみると、白だけが少し残っていました。黄色はなぜか見当たりません。出会いを楽しみにしていたので、がっかりです。

   仲間うちのNさんが黄色を持っていらっしゃると聞いて2本分けて貰いました。そのうちの1本が付きましたが、あまり大事にし過ぎて鉢植えのままだったので、
   かよわい苗となり、先日直径1㎝ほどのか細い花が咲きました。写真をと思う間もなく先日の強い雨と風で散ってしまいました。
   家に取り込まなかった私が悪いのですが、まさに「美人薄命」です。今からでも庭に植えて、今後の蕾を見守りたいと思います。


   白は5本育ちました。(花は直径5cm位)蕾もたくさんつけています。唯、花もちが精々三日です。それに青虫が付きますので、害虫退治に油断がなりません。
   触ると痛いほどの棘があるのに虫は平気なんでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ニゲラ(黒種草) *

2009-05-19 21:16:33 | 我が家の庭
     

     
   私の大好きな花の一つ 「ニゲラ(黒種草)」が咲きました。色といいこの繊細な花の姿が大好きです。

   最初ブルーを買って、よそのお宅で白を見つけて種を交換しました。白ばかり可愛がっていましたら、ブルーが無くなりかけました。
   大事に育てて、やっと半々になりました。黒種草の名のごとく、種がたくさん採れます。皆さんに分けて差し上げています。

   唯一の難点は、花丈が高く(1mくらい)倒れることです。支えをやらなければいけないので、ちょっと面倒です。
  生涯大学の方にも種をあげましたけれど、皆さんこの花を植えられましたでしょうか?一度植えると種がこぼれて、自然に芽が出てきます。
  それを拾い集めてプランタ―などに移します。種の欲しい方秋に差し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 躁と鬱 *

2009-05-18 20:03:54 | 家族
       

    
  守谷駅のバス停留所の飾り。御影石に囲まれたレンガが可愛らしくて素敵でした。いろいろな模様が有って退屈しません。

このところの陽気に合わせたように、私も「躁と鬱」を漂っています。
体調が優れないのもストレス・フラストレーションが原因です。
 

大きい声で言えませんが、どうも家にいると調子が悪くなる。外で何らかの発散をしてくると、その間肩の痛みも片頭痛や手の痺れも忘れてしまいます。
「何が原因でしょうかね?」 と、主人に問うと  「どうぞどうぞ どこでも好きな所に行ってください」 と、のたまう。
 そのままふらりふらり と、どこかに飛んで行きたいが、行くあてもなく舞い戻って、また 「躁と鬱」 を繰り返す日常です。
今日は、出かけましたから「躁状態」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アサヒビール見学 *

2009-05-17 11:51:29 | 生涯大学
宇宙センタ―の帰り道、守谷の「アサヒビール」に行きました。工場見学してビールの試飲です。守谷駅で会社のバスの送迎が有ります。
        
        玄関横の整頓された素敵な庭です。工場ののいろんな場所からみられて、心がなごみます。

    
  左側が正面玄関                   たくさん並んだタンク群 1本のタンクには一人が大瓶を毎日飲むと2000年掛かるそうです。

試飲は一人コップ大3杯まで出来るそうです。この工場で作られた「アサヒスーパードライ」「黒ビール」と
この二つを半々にブレンドしたものを頂きました。

        
ビールが飲めない人には、清涼飲料水も用意されていました。至れり尽くせりのサービスです。少したしなむ程度の私も、普段は顔が真っ赤になるので昼間は飲まないのですが、雰囲気と作りたてのビールの美味しさに、ついつい過ごしてしまいました。本当に美味しかった!!出来て10日位の新鮮なビールは、泡立ちがすごくって自分で注いだ人は、泡だけ!!の人もいました。「泡くっちゃっていました。。。。。」

美人のお嬢さんに案内して頂いた、建物の内部も清潔で工場という感覚は有りませんでした。残念ながら工場は休みで製造過程などスライドで見せて頂きましたが、缶に詰める高速のコンベヤーには、ただただ圧倒されました。ほとんどがコンピュター制御で人が機械にとって代わられる寂しさや、反対にスピードの速さに頼もしさも感じて複雑な気分でした。でも、味を見極めるのは人の舌だと聞いて安心しました。

見物途中で、ホップと大麦が展示されていました。焙煎された二条大麦の試食をさせて戴きましたが、その味が幼い時に味わった懐かしい味でした。ちょっと甘みが有って、何だろうと気になりました。「はったいこ」と言う、味に似てるような気もしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 筑波宇宙センター *

2009-05-16 20:35:51 | 生涯大学
 JAXA(宇宙航空研究開発機構)に2班の皆さんの例会に参加させて頂きました。男性8名女性3名です。

        
         実物のH-11Aロケット 長さは53メートル

    
   歴代ロケットの1/20サイズが勢揃い                     初代ロケットおもちゃみたい

  
月周回衛星 かぐや                   本物のロケットエンジン(東京ー大阪間1分)     静止気象衛星 ひまわり(天気予報で活躍)

    
  日本初の実用衛星 うめ                            測地実験衛星 あじさい(正確な地図作りに貢献)

        
         国際宇宙ステーションの模型

   
 陸域観測技術衛星 だいち              実物大の宇宙ステーションの入口          船内実験室は大型バスと同じ大きさ(2人で活動します)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計