不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 朝焼け *

2020-10-26 19:15:26 | ウオーキング

今朝、家を出たら朝日が余りにも美しかったので、慌ててカメラを取りに戻りました。

5時40分の朝日です。

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 持ちつ持たれつ *

2020-10-24 16:44:44 | 友人

 

  友人がバイクでパン工場に行ってパンを買って来てくれました。

  いろいろな食パンが一個ずつ包装してあって、一枚十円だそうです。

  きめが細かく軟らかくて美味しいパンです。何より十円が有難い。

  今回が二度目で、「悪いから自分で買いに行くから~」と言っても、

  「ついでだから」と、パンが無くなりそうな時に絶妙なタイミングで買って来てくれます。

  ブドウ・ライ麦・パンプキン・黒糖・イギリスパンetc

  2時半からの発売なのでちょっと前に行って、先着順に三人ずつ工場に入って欲しいものが選べるそうです。

  売れ残りのパンなので、種類が少ない時もあるそうです。

  自分の好みもありますが、彼女が買って来てくれるものを、ありがたく頂戴しています。

  今年の夏ごろ、家の前を通りかかった彼女に「花をお持ちになりませんか?」と声を掛けて知り合った方ですが、

  ご主人様の祥月命日には、庭の花を墓参用にお持ちしています。

  深入りしないで阿吽の呼吸で、お互い付き合っています。

  年取っての得難い友です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 朝ドラのエール *

2020-10-23 19:51:19 | テレビ

    

       シュウメイ菊

 緑の丘の赤い屋根とんがり帽子の時計台

 この歌で始まる「鐘の鳴る丘」

 当時の子供たちの唯一の楽しみでラジオにしがみついて聞いたものです。

 ラジオなのに、丘の上の赤い屋根の孤児院の景色迄思い浮かべて、感情移入したものです。

   食べ物も、娯楽も何もなかった時代ですが、の子供たちとリレーごっこをしたり

 川で魚を取ったり、金持ちも貧乏人もなく、皆仲良しでした。(大人の世界では格差がありましたが!)

 何故かあの頃の方が幸せだったような気がします。

 今朝は「長崎の鐘」に泣かされました。

 確か長崎大学の医学部の助教授で被爆された、永井隆博士の随筆「長崎の鐘」「この子を残して」

 幼い二人のお子さんの、行く末を案じられた父の想いが切なく、読んで涙を流したものです。

 古関裕而作曲の「長崎の鐘」(作詞はサトウハチロー 意外や意外今日まで知りませんでした。)

 この歌がテレビで流れると、種々の思いがこみ上げて自然に涙がこみ上げました。

 藤山一郎さんの素晴らしい歌唱力で胸にしみいるような、いつまでも心に残る歌です。

   

      シュウメイギク 八重

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 一重のダリア *

2020-10-22 20:10:03 | 愛する花達

 コスモスのような一重のダリアです。

       

   

   

      

   

   

       

    

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 葛藤 *

2020-10-20 18:11:23 | つれづれ

         

  朝、起きて5000歩歩いて、朝食・10時のおやつ・昼食・3時のおやつ・夕食

  合間に狭い庭でガーデニング・編み物・読書・テレビを見て腹立てて~

  年寄りの何の変化もない一日が過ぎていきます。

  残り僅かの人生「何かしなければ!」

  と焦りますが、何もしないまま流されて一日が終わってしまいます。

  コロナ前にやっていた、ボランティアなどすべて中止

  家に籠ってこのまま終わってしまうのか?不安な毎日です。

  あれこれ考えると胃が痛くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 中曽根元首相葬儀 *

2020-10-19 20:29:20 | テレビ

   

   17日、中曽根元首相の葬儀が、内閣と自民党による合同葬で行われました。

   元首相の功績をたたえることは良しとして、国費9600万を使っての盛大な葬儀には驚きでした。

   (どんな葬儀をしたらこんな巨額になるのか?)

   私は、国を預かる責任者として、全力を尽くすのは当たり前と思います。それを踏まえて首相になられたのでしょうから?

    コロナ騒動で、明日の生活資金もままならずあえいでいる人たちが多い中、税金を使うのは間違っていると思います。

   9600万円でどれだけの人が助かるか?

        施政者として真剣に考えて頂きたかった。したい放題の内閣にはうんざりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* GO-TOトラベル *

2020-10-15 19:48:28 | 

   

  今回の「湯游ランド」への旅行

  GO-TOトラベルのお陰で格安の旅行となりました。

  宿泊費10750円が約7000円となり、おまけに1500円のクーポン券付きでした。

  報道によると、皆さん普段泊まれない高級なところを利用されているようですが

  年金暮らしにとっては、少額の割引でも有難い。

  GO-TOーEATも、利用しようと思いますが、指定の店が普段利用している「焼肉屋や回転ずし」が

  入ってないのが難ですが、とりあえず2冊申し込むことにしました。

  スマホ決済できない人は、わが市ではハガキ応募で抽選だそうです。

  スマホの娘は簡単に買えたそうです。スマホ優先にはむかつきますが、世の中の趨勢には逆らえません。

  唯、GO-TOトラベルもEATもすべて税金で賄われていることです。

  赤字財政の日本で、大盤振る舞いの付けは我々国民に回ってくることを承知しておかなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 袋田の駅 *

2020-10-14 10:50:42 | 

 「湯游ランドはなわ」での岩盤浴に嵌まってしまいました。

 41度の低温サウナで、うつ伏せ10分仰向け20分休憩5分うつ伏せ10分仰向け20分

 最初は熱さばかり感じますがだんだん気持ちよく眠れます。

 夜と朝6時からと二度体験しました。

 酸素BOXもありますが、宇宙船のようなBOXの中に45分閉じ込められるのが怖くて

 これはパスしました。(サウナはいつでも止められる)

 

8日朝から小雨です。10時ダリアに思いを残して、袋田の駅に向かいました。

運転手さんが、ダリア園の全体の撮影スポットを教えてくれたり、途中にある滝を車窓越しにのんびりの見物です。

友人が頼んでくれて、「道の駅」にも案内してくれました。

ババ様たちは、ルンルンで安い野菜にあれもこれもと買いあさり、ダリアと菊の花束も買って袋田の駅へ

が~んショック!!

電車は既に10分前に出発。次までは2時間20分待ち。

とにかく何もない駅に取り残された二人、唖然!

途方にくれました。寒いから温かい飲み物をと自販機に行ってみれば、替えたばかりで

温かい飲み物は4時間待ち。じっとしていても芸が無いので、雨の中を散策。

  久慈川の橋の左側は水郡線の鉄橋

  右側は、昨年10月の台風で橋脚ごと流されて、目下工事中

  線路も流されて、袋田から先は袋田の一つ手前の「上小川~常陸大子」間をバスで運行中です。

  せめて、一時間に1本はあるだろうと電車の時間を確かめなかった私たちも悪い。

  電車の時間を考えて、私たちをせかせてくれなかった運転手さんも、

  私たちの余りにもの浮かれように、為すがままにされたのでしょう。

 行きは良いよい帰りは怖い! 思いで深い旅となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*  はなわのダリア *

2020-10-12 22:23:48 | 愛する花達

  絢爛豪華なダリアたち

    

 

 

    

 

 

   

 

 

    

 

 

     

 

 

    

 

 

 

 

   

 

 

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 湯游ランド・はなわ *

2020-10-11 15:14:44 | 

    

   

    食堂          朝食(夕食の写真は、ダリアや景色を写しすぎて電池切れになって、写せませんでした。)

   

    食堂と奥の建物が大浴場                     グランドゴルフ場と右側が宿舎

   

    ロビー (廊下や至るところにダリアが活けてあります。)

      

    350種5000本のダリア

       

    

   

   

   

   

   

   

   

   

    

   

  

   

 

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 袋田の滝 *

2020-10-09 20:06:38 | 

今度の旅行のきっかけは、パソコンの過去の旅の写真を見ているうちに「ダリア」を見たくなりました。

山形の「川西ダリア園」に行くには遠いし、平成8年に生涯大学の友人たちと行った「湯游ランドはなわ」を思い出しました。

仲間に福島県の観光大使が居て、その方のお世話で行きました。

久し振りに連絡すると、いろいろ便宜を図ってくださるとのこと。私は過去3回滝に行ってますが

行ったことが無い友人のために、袋田の駅まで迎えに来て、滝まで案内してくれました。

  

   第一観爆台から間近に見る絶景

  

     

 エレベーターで第2観爆台へ(平成20年9月にオープンした観爆台は滝の全景が見られます。)

 一緒に見物してた人が「今どきは紅葉もないし、氷瀑も見られないし最悪の時期だな!!」

 でも、悠々と流れ落ちる滝を、人に邪魔されず静かにゆっくり見られるのは最高の気分でした。

 今までの滝見物で最高でした。

   

   

     つり橋の上から見た滝と第1観爆台

運転手さんに40分待って頂いて、駆け足の見物でした。上の滝見茶屋はパスしました。

1時間余の水郡線の中でお弁当を食べて旅時間を満喫。いざ湯游ランドへ~~~

山道を40分かかりました。タクシーで行ったら大変な値段でした。

つくづくお世話して下さった友人に感謝!感謝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 弘道館 *

2020-10-09 19:09:41 | 

  

    玄関

     

  

 

 二代藩主光圀(黄門様)が編纂した大日本史        鬼瓦

  

  

 

   大木のサルスベリが庭に映えて

弘道館は天保12年、水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって創建されました。

一年後に偕楽園を開園。

偕楽園創設の理念を記した「偕楽園記」に「一張一弛」というキーワードがあります。

「一張一弛」とは、

孔子の言葉で、厳しいだけでなく時には緩めて楽しませることも大切であると言う教えです。

斉昭は文武修業の場(一張)である弘道館と、修業の余暇に心身を休める場(一弛)である偕楽園は

相互に補完し合う一対の教育施設として構想されたのです。

 

「種梅記」によると

春の魁として咲く梅の花は詩歌のよい題材になり、実は梅干しにして軍事や飢饉の際の非常食となる。

実用を重んじた斉昭は領内や弘道館・偕楽園に沢山梅を植えました。(パンフレットより)

  

  弘道館の近くにある城址は今、再建中です。

     今まで、梅の時期の偕楽園には老人会などで5回以上行っていますが、

  今回は電車の待ち時間が2時間しかないので、何処かいいところはないかとネットで調べて

  駅から歩いて10分の弘道館に足を向けました。

  ちょっと坂道を上りますが、静かで素晴らしいお庭と共に、よく磨かれた廊下や清潔な内部が清々しく感じました。

  お城が完成したら、また足を延ばそうと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* GO-TOトラベル出発 *

2020-10-08 22:18:01 | 

10月7日GO-TOトラベルを利用して、福島県東白川郡塙町の「湯游ランド はなわ」へ向けてGOー

  

    水戸駅

  

    黄門様御一行

 水郡線の待ち時間が2時間有ったので、水戸駅から徒歩10分の「弘道館」に立ち寄りました。

 旧水戸藩の藩校である弘道館は、徳川斉昭が推進した藩校改革の重要施策の一つとして開設されました。

  

   正門  藩主の来館や正式な行事に開門しました。(国指定重要文化財)

  

  

   正庁・至善堂(国指定重要文化財)

    正庁は藩主の隣席のもとで大試験や諸儀式が行われた場

    至善堂は藩主の休息所や徳川慶喜をはじめとする諸公子の勉学の場でした。

  

    正庁正席の間

  

  

     至善堂

  

    正庁諸役会所

  

 

 湯殿 (多分敷き詰められた板の下に湯殿が有るのでしょう)  厠

 

 防水ポンプ(消防ポンプ)                 長持ち

   

    防火用水が数か所あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西ダリア園のダリア

2020-10-04 21:53:41 | 編物

   

    

   

   

   

   

   

    

   

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 川西ダリア園 *

2020-10-03 20:02:53 | 愛する花達

 

五年前、旅館にあったパンフレットを見て山形県置賜郡にある「川西ダリア園」に行きました。

何せ、650種10万本のダリアダリア~ですから圧巻でした。

     

  

  

  

  

  

  

  

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計